表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
166/539

10/12 1:32

今回のコメント


まぁ、今日も我ドラゴンズは勝利したわけだ。

くそっ、スポーツ番組のはしごが止められないっ!(書けよ)



***********************************



 滝川先輩に手を引かれるままに僕は校舎の玄関を出た。一直線に向かっていた。登校する生徒と逆方向に進むため、御堂真理がこちらに気づいたようだ。お得意の羽扇子を片手で勢い良く広げ、口元を隠すようにして、僕達を迎える。


「あら? 誰かと思えば、昨日の愚者どもじゃないの」

「趣味の悪い扇子持ちやがって。三下がなに吠えてやがる」


 距離にして一メートル。御堂真理と滝川先輩は向かい合っている。お互いに腰に手をあて、にらみ合っている。まさに竜虎相打つ状態。先手を打ったのは御堂真理だった。


「来るのが遅いんじゃない? やる気が感じられないわね」

「バーカ。真打は遅れて登場するものなんだよ」

「真打? そうね。アナタ達はトリだわ。授業が始まってからが出番よ。帰りなさいな」

「そっちこそ、真打が登場したんだ。場所を空けな」


 言葉を発するごとに二人の距離が縮まってくる。もう二人が触れ合うばかりに近づいていた。慌てて僕は滝川先輩の手を引っ張る。


「離せ草弥、アイツをすぐ黙らせてやるから」

「そんなことしたら選挙どころじゃないですよ! 自重してください!」


 なんとか数メートル離れたとこまで連れて来る。よく見ると御堂真理も美国進に引っ張られていた。後退しながらも御堂真理の喋りは止まらない。


「立候補者でもないアナタがしゃしゃり出てくるなんて、馬鹿じゃないの!」


 叫ぶ御堂真理に滝川先輩が反応して前に出ようとするから、僕は必死に抑えた。いつの間にか僕達を中心にして人だかりが出来ていた。駄目な意味で注目が集まっている!


「はぁ? お前だって前に出てるだろうが!」

「私は特別よ!」


 なにその理屈。美国進はなんでこんな先輩が好きなんだろう。


「私は美国進の推薦人なのよ。美国進を男にするのは私の役目なの」


 すげえ。面と向かってそれ言うか。でもちょっと言って欲しいかも。


「で? アナタはなんなの?」


 御堂真理に言われ、滝川先輩の勢いが急になくなった。少し下を向きながら口を尖がらせて答える。


「ただの応援者だよ……」


 先輩の言葉に落ち着きを取り戻したのか、御堂真理は美国の腕を離した。


「だったら退きなさい。ここは立候補者と推薦人の戦場なのよ!」

「そうだな。勝負は選挙でつける。吠えずらかくなよ。お前達に対抗できるのは私達だけだと思え」

「へぇ。それは楽しみだわ」


 御堂真理は自信たっぷりに羽扇子をゆっくりあおぎはじめた。今って秋も終わりごろなのにすごいな、などと無意味な関心をした。




更新は1~2時間後だったら良いなと思いつつも、寝そうな気配だけど頑張ります!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ