表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鬼取屋  作者: 石馬
第壱幕「出逢い」
9/63

怪ノ弐「鬼丸京介〜心霊相談請負事務所鬼取屋〜1」

 眼を覚ました私の前には、真っ白に輝く蛍光灯があった。あまりの眩しさに、一度開いたはずの目蓋をまた閉ざしてしまった。

 私は、今ベッドの上にいる。辺りを見渡すと、ここはどこかの医務室みたいだ。けど、私の学校じゃない。

 何でこんな所で寝ていたんだっけ? 少しの思考の末、昨日の記憶が少しずつ甦る。


 夜の学校、血塗れの教室、ぐちゃぐちゃに喰われる友達、皆を殺して喜ぶ、鬼丸先生……。

 背筋に、悪寒が走った。

 あの時、私はそこで死ぬんだと思った。

 だけど、死ななかった。私の命を救ったのは、碧い悪魔になる前の、人間の姿をしていた鬼丸先生と同じ姿をしていた人。その人が、私を救ってくれた。

 その人の姿も、何度か人とは思えないような姿に変わった。

 紅い肌の鬼みたいな姿。

 紅と碧が、入れ替わり立ち替わり私の前に現れていた。

 



……私が記憶の回想をしていると、ドアが開く音がした。

 あの人が来たのかな?私の予想とは裏腹に、部屋に入ってきたのは、全然違う人。

 歳は私と同じくらいで、艶のある黒い髪の毛を肩まで伸ばした、女の子。

 彼女はニコッと笑いながら、私に話し掛けてきた。


「あら、目が覚めたんですね? 良かったです」


 その言葉は柔らかくて、私を無条件に安心させてくれる。私が無言で頷くと、女の子は思い出したように話し始めた。


「すいません、自己紹介が遅れました。私、鬼丸舞(おにまるまい)と申します。宜しくお願い致します」


 とても礼儀正しく舞さんはお辞儀をすると、私に向かって歩み寄る。よく見るとその両の手には、土鍋一杯に入ったお粥を持っている。


「未だ温かいので、良かったら頂いてください。ずっと起きなかったので、心配していたんですよ」


 少し眉を下げて、舞さんはそう言った。そういえば、なんか知らないけど凄くお腹が空いている。

 私は舞さんからお粥を受けとると一言「ありがとう」と言って、お粥を食べることにした。


「食べ終わったら其処に置いておいて下さい。暫くしたら取りに来ますか…ら」


 舞さんはひきつった表情でこっちを見ている。どうしたんだろう?

 私は舞さんに言われた通り指定された場所にお鍋を置く。


「ごちそうさまでした。」


 そう一言添える私を、大分困惑した顔で舞さんは見ている。


「本当にお腹が空いていたんですね。結構作ったつもりだったんですけど、もうちょっと食べますか?」


 舞さんがそう言うので、私はお言葉に甘えることにした。

 舞さんは、眼を丸くしながら、部屋を後にした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ