表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鬼取屋  作者: 石馬
第壱幕「出逢い」
13/63

怪ノ弐「鬼丸京介〜心霊相談請負事務所鬼取屋〜5」

 彼女は何分、何時間泣いていただろう。その彼女の耳に三回、扉を叩く音が聞こえた。


 音のすぐ後に、一人の人間がが入って来る。恐らくは、扉を叩いた人間と同一人物だろう、彼女はそう考えた。


「…残しちゃったんですね。お粥」


 声の主は柔らかい口調でそう言ったが、少女は答えなかった。答える気になれなかった。だから少女はその声を無視した。そんな少女の意に反して、声の主は語り続ける。


「今日のことで、兄をあまり責めないであげてください。兄も、ずっと後悔していました。今回の一件で、誰一人救えなかったって、ずっと、鬱ぎ込んでいました。」


 彼女は、淡々とそう言っていた。然し少女には、その声は届かない。後悔すれば、反省すれば、泣いて謝罪すれば何でも許されるのか? 否、そんな筈がない。


「だから、なんなんですか? 結局何もできなかった結果がこれじゃないですか! あの人が、いったい何をしたんですか!?」


 少女の言葉を聴いて、声の主、鬼丸舞は少し躊躇いながらも話を続けた。


「兄の話が嘘じゃないという事は、貴方も解っていますよね? 実は兄も、貴方と同じ境遇にあるんです」


 ――境遇? 彼女のその言葉に、初めて少女は舞の顔を見た。彼女の顔は笑っていた。然し同時に、とても淋しそうな表情もしていた。それでも彼女は、話を続けた。


「兄がまだ小学生だった頃、クラスにいた友達を鬼に殺されました。それがどういった経緯かは分かりません。でも、その時の犯人は分かっていました。


 ――碧鬼、そう呼ばれた妖怪です。その時から、兄の事を覚えているのは、あの時少しだけ霊力の高かった私だけになりました。

 だから兄はこの話をするの、ずっと躊躇っていたんですよ。この話が、本人にとってどれだけ残酷か、痛いほどよく分かっているから」


 少女、榊美雨は驚きを隠せなかった。彼もまた、自分と同じ事を経験していた。しかもまだ小学生の時に……


「もちろん、だからって貴方が兄を許せるかどうかは別です。ただ、知っていて欲しかったんです。

兄も、兄なりに苦しんでいる事を、長い話になってしまってすみません。それでは、私はこれで」


 そう言うと舞は、一度会釈をして部屋を後にしようとする。


「あの、舞さん!」


 美雨はそこで彼女を呼び止める。舞さんが振り向くのを見て、彼女は話し出す。


「私は、これからどうすれば良いんですか?」


 彼女はそう言った。その言葉は、無意識の内に誓った、彼女なりの覚悟の表れ、どんな結末になろうとも、受け入れようという覚悟の表れだった。

 少なくとも、舞はそう理解した。そして、その言葉に笑顔で答える。


「それは、貴方が決めてください。此方に残るのも、何処かへ行ってしまうのも、自由に決めてください。もし、此方に残るというのなら歓迎します。何処かへ行くとしても、心から送らせていただきます」


 その柔らかい笑顔に、さっきまで怒りと哀しみに囚われていた心に、少しだけ余裕が出た気がした。

思いがけず、美雨も微笑む。

 舞がその場を去ろうとする時、思い出したようにまた、話し出す。


「それと、私の事『さん』付けで呼ぶの、止めていただいて良いですか? 私一応、まだ17歳なので」


 少しだけ仰天している美雨を他所に、舞はやっと、部屋を後にした。美雨はまた一人になって、考え始めた。

 これから自分はどうしたら良いのか? あの不思議な兄妹の下で暮らそうか? それとも……

 色々と自分の中で答えを模索するその表情は、実に年相応の女の子の顔だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ