表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/22

04話 コボルトの動き

 人狼。

 現在確認されているコボルトの最終進化体。

 コボルトが狡猾に、策を巡らせ、長い年月を生き、そして何より、才と運を兼ね備えた者のみが座すことの許された至高の座。

 まさに全コボルト種の憧れの存在だ!

 その危険度は堂々のB。

 ベテランの冒険者が万全を期しても、不覚を取られかねない、それ程の強者。

 だが、人狼の真の強みは、その強さではない。

 指揮力。

 《共有する瞳》という特殊技能により、あらゆるコボルト種と視界を共有することが出来るのだ。

 その恩恵は測り切れない。時々刻々と変化する戦況にノーログで対応することが出来るのだから・・・

まさに、チート級の能力である。

 とはいえ、もちろん、全てのコボルトと視界を共有などしたら、いかに指揮に特化した人狼と言えども頭が焼き焦げる。

 それ故、中継指揮官を配して、その数体と視界を共有するのが人狼の戦い方だ。

 何人の指揮官を配せるかは、その人狼の能力による。

 まあ、大抵は3~5体だ。


 酷亜の森東方には四つのダンジョンが存在する。

 酷亜の森自体が広いため互いに不干渉を貫いてはいるが、決して友好的という訳では無い。

 むしろ、自尊心の強い魔王ダンジョンマスター同士、冷戦関係と言ってもいい。


 その一つ、洞穴のようなダンジョン。

 そこは地下二階構造になっており、いかにもダンジョンと言う内装だ。

 その最奥に一人の男が座していた。

 座しているとは言ったが、椅子に座っているという訳では無く、というか、家具らしいものは一つも見当たらない。

 大広間の様な更地に、円を囲むように火が灯っている。

 そんな場所。


 「はっ!報告いたします!ここより南西20キロほどの地点にダンジョンが出現しました。」


 いささかの緊張を含んだよく通る声。その流暢な言語からは確かな知性がうかがえる。

 そんな声を発したのは、男の前で膝を着き、忠義の姿勢をとっているコボルトだ。

 その体は、通常のコボルトではあり得ないほどの魔力を、息をするように流していた。

 ハイ・・・いや、アーク級のコボルトであろう。

 彼は自身の最も敬愛する男からの返事を待つ。

 しばらくして・・・・


 「・・・・報告ご苦労。」


 ただ一言それだけだ。それだけ言うと男は手を上げ、退出を促す。


 誰もいなくなった、大広間で、男は熟考を始めた。


 つい数日前。あり得ないほど強大な魔力を感知した。

 強大・・・・そんな言葉で表していいのか?

 世界の道理を捻じ曲げるほどの魔力、あまりに大きすぎて、それがどこからの魔力かすら分からなかったほどだ。

 そして、今回のダンジョン誕生。・・・つまり、ダンジョンマスターの出現。

 偶然?・・・そうなのか?

 やはり答えは出ない。

 だが、どちらにしよ、捨て置くことは出来ないな。

 多少離れているが、逆に言えば、その程度しか離れていないのだ。

 そんな場所でのダンジョン誕生。

 多かれ、少なかれ、影響はある。調べる必要があるな。

 男はそう結論付け、三人の部下を呼ぶ。自身が最も信を置く8人のアークコボルトの3体だ。

 男の呼びつけ出来た三人がそろうのを見届け、男は言葉を発した。


 「新たに出現したダンジョンを調査せよ。」


 「「「我らが王のお心のままに!」」」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ