表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

血で綴られた手記

 ――――

 ○月○日

 今日は、エヴリーヌさまがご来店くださった。

 初めて一人で作ったオランジェットのチョコレートケーキを召し上がって、それは美しい笑顔を見せてくださったの。

 良い日になりそうだと思ったのに、時間をずらしてアルベールさまがいらした。

 わたしの手を取って、愛の言葉を囁いて、同じ口でエヴリーヌさまを罵る。

 やめて。聞きたくない。

 わたしの尊敬する方を汚さないで。


 ○月×日

 どうして?

 どうして婚約者がいる身で、他人に愛を囁けるの?

 わたしはセクシーで豪華なドレスなんかほしくない。

 ドレスならエヴリーヌさまがとっても可愛らしいものを贈ってくださったもの。

 わたしは大きな宝石がたくさんついたネックレスなんかほしくない。

 エヴリーヌさまがわたしの誕生日に誕生石がついたペンダントをくださったもの。

 永遠の愛を誓う指輪なんか贈らないで。

 それを贈るべきはわたしじゃないでしょう?

 やめて。やめて。

 大好きなエヴリーヌさまの婚約者を、気持ち悪いなんて思いたくないのに。


 △月□日

 もう贈り物をやめてほしいと言ったら、エヴリーヌさまがわたしをいじめたことにされてしまった。

 エヴリーヌさまが、わたしに断るよう脅したなんて。

 あり得ない。

 あのお優しい方を裏切っているのは、アルベールさまのほうじゃない。

 わたしのせいで、アルベールさまのエヴリーヌさまへの罵倒が悪化してしまった。

 わたしのせいで。


 ×月△日

 アルベールさまが、婚約破棄をするから、共に来いと仰った。

 なにを言っているの?

 わたしをからかっているの?

 それとも、わたしがエヴリーヌさまになれなれしくしすぎたから、引き離そうと、わざと嫌われるようなことを言っているの?

 教えてください、アルベールさま。

 わたしは一度でも、あなたに愛を返したことがありましたか?

 助けて。エヴリーヌさま。

 こんなこと、誰に相談すればいいの。

 わたしは、どうすれば。


 ×月●日

 もう耐えられない。

 ――――


 日記には、ファイエットの血を吐くような苦悩が書き記されていた。

 あるときから、アルベール様からの贈り物がなくなった。お茶に誘われることも、パーティで一緒になることも、顔を合わせる機会すらもなくなった。元から対外的な社交辞令ではあったけれど。

 その裏で、無理矢理ファイエットに言い寄っていたなんて。

 一瞬でもファイエットを疑った自分が恥ずかしい。彼女はずっとひとりで悩んで、苦しんでいたのに。


「……ごめんなさい、気付いてあげられなくて」


 ファイエットはふるふると首を振り、嗚咽を漏らした。

 ただでさえ小さい体が、更に小さくなっている。


「ごめんなさい……ごめんなさい、エヴリーヌさま……わたし、どうすればいいのかわからなくて……誓って、アルベールさまに言い寄ったりはしていません。ドレスや宝石をねだったりもしていません。わたしにはエヴリーヌさまに頂いた大切な宝物があるんですから……そんなこと……」

「わかっているわ。あなたがどれほど私との絆を大切にしてくれているかなんて……それなのに、どうしてこんなことになってしまったの……」


 声を殺して泣き続けるファイエットを抱きしめながら、私も少しだけ泣いた。

 泣いてなにかが解決するわけではない。わかっている。考えないと。

 一方的に婚約破棄をされたのは私で、原因は彼の浮気。これは私に非はないはず。訴えたら120%勝てる戦いだ。

 けれど、相手は私の家と並ぶ世界的ブランド。存在しない証拠を虚空から無理矢理ひり出してきて私を責めることくらい、平気でやってくれるだろう。何なら引き際を見誤って自棄になった挙げ句、ファイエットが自分に色目を使ってきたせいだなんて寝言を言い出しかねない。

 どうやら向こうはファイエットと愛し合っていると思っている。其処を何とか突くことは出来ないだろうか。


「ファイエット。私に考えがあるのだけれど……」


 私が涙声で呼びかけると、ファイエットは真珠のような涙を纏ったまん丸な瞳で、私をじっと見つめてきた。


「思い出すのも忌々しいでしょうけれど、今度のバレンタインコンテストについて、彼はなにか言っていなかったかしら」

「ええと……」


 ファイエットは暫く考えて、小さく「あっ」と声を上げた。


「アルベールさまが優勝したら、会見で婚約発表をすると……」


 ああ、やっぱり。

 これは、原作ゲームにもあったイベントだ。

 このゲームの区切りであり、最大のイベントでもあるバレンタインコンテストで、ヒロインは攻略対象と正式に結ばれる。其処から各キャラの専用ルートエピソードが始まるのだ。

 コンテスト作品はキャラクターによって様々で、アルベールの場合は愛の目覚めというタイトルの、ヒロインとデザインが対になったチョコレートを発表する。其処でエヴリーヌは、ショコラティエールとして最もやってはいけないこと……ヒロインの作品を破壊する行為に出て、大衆の前で業界を追放されてしまう。

 前後のストーリーを見るに、ヒロインは意図して彼とおそろいにしたのではなく、アルベールがファイエットのキッチンを偵察して得た情報を元に作品を寄せていた。相談したならまだしも、盗み見て勝手に似せたものを真実の愛とは随分と図々しい。


「あの……最近、アルベールさまがわたしのお店を訪ねてくるんです。閉店後なのに裏口からきて、少しお話して帰られるんですけど……それがコンテストの練習をしているときなので、気になって……」


 まさかのバレバレとは恐れ入った。

 しかもファイエットは、話しているあいだもずっと震えて怯えている。

 それはそうだろう。好きでもない男が一方的に通い詰めてきて、挙げ句の果てには愛し合ってる前提で話をどんどん進めていくのだから。しかも、大事なコンテストで一方的に、大々的に、婚約発表をするとまで言っている。ファイエットのように強い後ろ盾のない庶民の娘にとって、それがどれほど恐ろしいことか、想像したことなどないのでしょうね。

 彼は、愚かにも心から愛し合っているつもりなのだから。


「偵察のつもりかしら。それならファイエット、練習はそのまま続けなさいな」

「えっ……」


 まん丸なファイエットの瞳が、更に丸くなった。

 私はやわらかく微笑んで見せ、それからわざと意地悪な微笑を作る。


「そして本物の練習は、私の個人キッチンをお使いなさい。彼はすっかり私の家には近付かなくなったもの。丁度いいわ」

「そんな、大事なコンテストなのに、ご迷惑をおかけするわけには……」

「大事なコンテストだからよ」


 ファイエットの丸い頬を撫でて、額にキスを送る。

 可哀想に、涙の痕が残ってしまっているじゃない。


「彼がそのつもりなら、私たちも相応の応えを用意して差し上げましょう?」


 そう言うと、暫くぽかんとしていたファイエットの目が、力強い光を帯びた。

 大好きなチョコレートの世界を、下らない浮気心なんかで穢されているのだもの。ファイエットだって黙っていられないはず。


「屈辱には屈辱を。侮辱には侮辱を。綺麗にお返しするのが筋ですわ」

「はい、エヴリーヌさま。わたし、がんばります」


 か弱く肩を震わせていた儚い小動物はもういない。

 ファイエットは私を抱き返し、私の胸に埋もれながら小声で何事かを呟いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ