表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
闇夜の中の図書館  作者: 無名人
5/16

初めての友達


 レオナが姿(すがた)()してから、()はすっかり(しず)んでしまった。リアはガルと一緒(いっしょ)(あそ)んでいる。

 夜に(ちか)づくにつれ、ガルの身体(からだ)毛深(けぶか)くなっていった。そして、(きゅう)()つん()いになったと(おも)うと、(けもの)姿(すがた)になっていた。

「そういえぱ、今宵(こよい)満月(まんげつ)でしたね。」

ガルは(おおかみ)子供(こども)姿(すがた)になった。(おおかみ)になったガルをリアは(かか)()げる。

「おい!(おれ)(いぬ)じゃないんだ!」

可愛(かわい)いですね」

リアはガルを()(まわ)して可愛(かわい)がっていた。ガルは(いや)がりながらも可愛(かわい)らしいリアの姿(すがた)()赤面(せきめん)していた。

「リアさん、ガルで(あそ)んではいけませんよ。」

「えぇ…。」

コボルトにガルを()()げられたリアは不服(ふふく)そうに(くち)をすぼめた。

「そうだぞ!(おれ)玩具(おもちゃ)じゃないんだぞ!」

「ガルも子供相手(こどもあいて)本気(ほんき)になってはいけませんよ。」

(おれ)子供(こども)だって…」

「そうだとしても、リアさんよりも年上(としうえ)でしょう?」

()れているガルをコボルトは平然(へいぜん)(なだ)めていた。



 そして、コボルトはガルを木陰(こかげ)(やす)ませた(あと)、リアを()んだ。

「リアさん、どうぞこちらにいらしてください。」

コボルトはリアを(ひざ)(すわ)らせると、背後(はいご)からそっと()いた。

「やはり人間(にんげん)体温(たいおん)心地(ここち)よいですね。」

リアはコボルトの身体(からだ)(さわ)った。その(はだ)(しろ)く、そして(つめ)たかった。

「ひんやりしてる~…。」

吸血鬼(きゅうけつき)死人(しびと)ですからね。体温(たいおん)()いのですよ。」

「お(にい)ちゃんに()かれた(とき)もこんなだったような…。」

リアは(あに)のレオンにも()()められた(こと)があったが、(あたた)かいと(かん)じた(こと)はなかった。(かお)(いろ)青白(あおじろ)かったような()がする。

「お(にい)ちゃんも、コボルトさんみたいに吸血鬼(きゅうけつき)なのかな…。」

リアはこの()()ない(あに)(おも)()して、(かんが)()んでしまった。そんなリアを()にかけてコボルトは(こえ)()ける。

「どうされましたか?」

「いいえ、(なん)でもないです…。」

リアはレオンの(こと)()のせいだと(おも)()(こと)にした。そして、コボルトを()ていると、(しろ)いレースの手袋(てぶくろ)()えた。

手袋(てぶくろ)をはめてらっしゃるのですか?」

「ええ、そうですよ。」

コボルトは手袋(てぶくろ)(はず)して(なか)()()せた。その()青白(あおじろ)く、(つく)られたもののように綺麗(きれい)だった。(つめ)()ると、リアのものとは(こと)なり、(くろ)くて(するど)かった。

(つめ)には()れてはいけませんよ。リアさんを(きず)つけてしまいますから。」

コボルトは仲間(なかま)(きず)つけないように手袋(てぶくろ)をしているのだろうか。死人(しびと)魔物(まもの)だとは()っていたが、ただ(こわ)いだけの存在(そんざい)ではないんだとリアは(おも)った。(やさ)しくしてくれたコボルトやガルとなら、これからもずっと(あそ)べるかもしれない。リアはコボルトの(かお)()て、こう()った。

(わたし)、コボルトさんとガルさんと、それからレオナさんとも友達(ともだち)になりたいです!」

リアの(こえ)反応(はんのう)して、ガルも近寄(ちかよ)って()る。

「ええ、(わたし)もリアさんとお友達(ともだち)になりたいと(おも)っていました。」

「ああ、また(あそ)ぼうぜ!」

(そと)世界(せかい)(はじ)めて友達(ともだち)出来(でき)て、リアは(うれ)しかった。また、三人(さんにん)一緒(いっしょ)(あそ)びたい。図書館(としょかん)(ほん)()んでいる時間(じかん)()きだが、この(もり)にはそれ以上(いじょう)にわくわくする(なに)かがあるのだとリアは(おも)った。


 その(とき)(ほうき)()ったレオナが(もど)って()た。

「リアちゃん、()たせてごめんね!」

リアは()()がると、レオナの(ほうき)()った。

「リア、もう(かえ)るのか?」

「はい、また()いましょうね。」

レオナは、リアが()ったのを確認(かくにん)すると、(ほうき)上昇(じょうしょう)させた。そして、あの図書館(としょかん)()かう。

「レオナさん、またあの広場(ひろば)()れて()ってくださいませんか?」

リアがそう()うとレオナは(うなず)いた。

「ええ、また()れてってあげるよ。」

「ありがとうございます!」

リアは夜空(よぞら)(なが)めていた。()びながら()(そら)は、(まど)から()るよりも(ひろ)く、何処(どこ)までも(つづ)いているように()えた。実際(じっさい)(そら)何処(どこ)までも(つづ)いているのだが、ずっと図書館(としょかん)(こも)っていたリアには実感(じっかん)()かなかったのだ。



 そして、図書館(としょかん)()えると、レオナはリアの部屋(へや)(まど)からリアを()ろした。

「それじゃあ、また()おうね!」

レオナは(ほうき)()って(ふたた)(もり)(ほう)(もど)っていく。リアはお風呂(ふろ)()ませた(あと)今日(きょう)出来事(できごと)日記(にっき)()いた。レオンは(おこ)るかもしれないが、またあの(もり)でレオナ(たち)(あそ)べたらどれ(ほど)(うれ)しいだろう。リアは(まど)から(ふたた)びレオナが(あらわ)れるのを心待(こころま)ちにしていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ