表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

マッシヴでありながらさっぱりとしたお洒落ロイヤル短編集

偶々。

作者: せぶこ向坂

「それじゃあ、君には家が無いってことかい?」



 薄暗く心地の良いカウンター席。まるで通り雨にでも降られたようなグラスをゆらりと回しながら、男は優しい瞳でこちらを見つめていた。



「正確に言えば『そこが自宅なんだと認識した途端、必ず何かが起こる』って感じです」


「それでその家にはもう住めなくなる、と」


「はい」



 カラン。



「難儀なことがあるもんだな」



 少しばかり傾けたそれに唇を這わせてゆっくりと薫りを楽しむ仕草に、私は一体何を感じたのだろう。ありきたりな憂いの言葉がただ温かかったのかもしれない。或いは、どこかくすぐったかったのかもしれない。



「ははは……」



 だから、私はいつもと変わらない乾いた笑いを返していた――――。









 私には家が無い。


 これは決して貧乏だからだとか生来の根無し草だから、なんてことではなく、文字通りに家が無いのだ。いや、もっと正しく言えば()()()()()()()()()()()のだ。


 いつから、というのはもう分からなくなるほどに昔のこと。始まりは二つ隣のボヤ騒ぎ。私の城と呼んでさしつかえの無いお気に入りの部屋、その半分が煤にまみれ、泣く泣くの引っ越しを余儀なくされてしまった。


 次に借りた部屋は入居から僅か二週間のこと。上階からの水漏れを潔癖症の私が耐えられるはずもなく。


 以降はもう明確に思い出せないが、ご近所さんから嫌がらせを受けただの騒音に耐えかねただの、ありがちではあるが永住するには決して居心地の良くない状況に遭遇し続け、私は何度も引っ越しを繰り返してきた。



「ネットカフェで寝泊まりをしたこともあるんです」


「君が? たった一人で?」



 苦いものと共に頷いてみせると、男は心底驚いたと言わんばかりに目を丸くしていた。



「君のような可愛い子がそんなところで寝泊まりするだなんて、そいつはちょっと放っておけないな」


「ははは……」



 こんな言葉を簡単に放り投げてくる男なんてこれまで幾度となく出会ってきた。だからこそ、私はただいつものように笑うだけ。



「ネットカフェでさえ、財布の盗難に逢いかけてダメになっちゃいましたけどね」


「なるほどなぁ……。まあ、でも――――」



 男はゆっくりとグラスを置き、そしてゆっくりと濡れた指先を見つめた。



()()()()……なのかもしれないね」



 意表を突かれた。



「偶々?」


「そう、たまたま」



 これまでに幾多の男たちから頂戴した言葉はすべからくただ綺麗に飾られているだけで、下心が見え透いていたから。



「君がこれまでに何度も引っ越しを繰り返してきたのは、たまたまなのかもしれない」



偶々(・・)なんて言葉であっさりと片付けられるなんて、思ってもみなかったから。だから、だろうか。



「気にしなければ、きっと違ったものが見えてくるさ」



 そう言ってゆっくりと立ち上がり席を後にする男の背を、私はただじっと見つめていた――――。









「そいつは良かった」


「ええ」



 あれから数か月。私は再びここへ足を運び、そしてこの再会に確かな喜びを感じていた。



「これで君も、安心して“ 家 ”に帰ることができるってわけだね」


「はい………あの」


「ん?」


「あの時は本当に、ありがとうございました」


「んん? 感謝されることなんてあったかな」



 この男が何をしてくれたわけではない。それでも――――。



「あなたの言葉……あなたが『たまたま』だって、そう言ってくれたおかげできっと今の生活があるんです」


「大袈裟だなぁ」



 笑いながら逸らした視線の先。傾いた水面には照れくささのようなものがゆらゆらと漂っていた。



「だから、何かお礼ができたらなって………今日、ここへ顔を出して正解でした」


「やれやれ、まさか()()()()()()だなんて言い出すんじゃあないだろうね」



 それはもう、確かなものだった。



「…………」


「……まさか? 僕はただのおじさんだよ?」



 でも、だけど。



「気持ちは嬉しいけど、いや、しかし……」



 わかってた。



「…………私なんかじゃ、ダメ……ですよね」



 自分の置かれた状況に心酔していただけの私なんか。自分を悲劇のヒロインか何かだと思い込んでただけの私なんか、きっと。



「ごめんなさい、なんだか勝手に一人で浮かれてしまって……」



 釣り合わないって。



「あのっ! 本当にありがとうございました! ……もう、帰ります」



 なのに――――









「っ……!?」



 席を、立てなかった



「あっ、あの……?」



 温かかった



「ごめん、少し戸惑ってしまった」



 とても力強くて



「僕は本当に何かをしたつもりなんてないし、ただのおじさんだし……それにまさか君みたいな子が僕のことを想ってくれるなんて」



 とても優しくて



「そんなこと、夢にもみなくて」



 ただ、嬉しくて



「でも……本当に良いのかい?」


「…………良いんです」









 だって――――









()()()()()()()()()()()


「ウホッ」







 おわり。






 タマタマが織りなすあたたかな出会い


 激しくも甘く重なり合うタマタマ


 ほとばしる二つの、いや正確には四つのパトス




 私は深夜に何書いてんだろう




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] くるかなぁ。 くるかなぁ。 って考えてたら、本当にオチがウホッで笑いましたw 多少なりともセブンさんを知っているから予想できましたが、まさか本当に書くとはw その勇気に笑いましたw
[良い点] もうね、相変わらずこの序盤の空気感が好きなんですよ。 いやさすがセブンさんだ、……この、うん。いや、まさかね。そんなわけが。うわぁ。あとがき、うわぁ。
[良い点] 久々にセブンさんの短編読みましたけと……相変わらずですね。笑 めちゃくちゃ引き込まれてめちゃくちゃ裏切られました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ