表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
世界の守り手  作者: 白銀
7/7

終章 「戦い終えて」

 終章 「戦い終えて」



 戦いの後、ユウはガルダース公国の首脳部へ足を運んだ。そこで一連の事情を話し、解決へ向けて動き出すように依頼した。

 仲間達四人は公国から莫大な報酬を受け取り、解散となった。

 ソールは受け取った資金を手に姿を消した。その傍らにはディガンの姿もあった。ソールは難民救済のための組織を作るために動いている。そのための資金源として、ユウの仲間になっているのだ。

 リネアは今住んでいる街へ戻り、今までの生活に戻った。一人暮らしではあるが、ユウと共にこなした仕事で得られる資金で生計を立てている。最近は普通の生活にも慣れてきたらしく、付近の子供達に好かれているようだ。

 ゼアは修行の旅に戻った。

「必ずお前を超えてやる」

 それだけ言い残して。

 仲間の神器を保管施設に戻し、ユウはウルザルブルンの街へと戻っていた。

「やっぱり、故郷が一番かな」

 シルヴィアの家で、ユウは呟いた。

 公国が用意したユウのための豪邸もあるが、生まれ故郷が一番落ち着く。

「今度はいつまでここで過ごすの?」

「一月ぐらいはいるつもりだよ」

「経ったそれだけ?」

 ユウの返事に、シルヴィアが笑う。

「今度は自然環境にも注意しないといけなくなったからなぁ」

 ユウは苦笑する。

「忙しいわね、勇者様は」

「変な言い方するなよ」

 頬を掻くユウに、シルヴィアが笑う。

「でも、ちょっと面倒かな」

「私は構わないわよ。あなたがここにいても」

 少しくらい休んでもいいか、ユウは笑った。

 ただ、技術を発展させるだけではいけない。最初はそれだけで良くても、いずれ現れるだろう問題に対応していかなければならない。戦う事は少なくなった。

 後は、人間達がこの世界をどう引っ張っていくか、だ。

「それでも、また行くんでしょう?」

「まぁね」

 二人は笑い合う。

 希望ある世界の守り手は人間達自身だ。それを少しだけ支えるのが、ユウの役目だ。人が精一杯動いて、それでも駄目な時だけ、ユウは手を貸す。

 人のためではなく、この世界と愛する女性のために。


 ――終。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ