表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
160/1661

014-お互いの意志。譲れぬ信念-1P


 母さんが自室から出てきたのは、それから一週間ほど経ってから。


 その間に、一度だけカルマンが様子を見に来たけど、


「まだ話し合いができていない」


 と伝えると「そうか」そう一言、直ぐに帰ってしまった。


 一週間も……僕が魂の使命こん願者(ドナー)になることがショックだったんだ……。そう思うと、寂しさを覚えてしまう。だけど、仮登録に行ってすぐ、死にかけたんだ。誰だって、そういう気持ちになるよね。そう思いながら、少しやつれ、目の下にクマを作る母さんに、


「おはよう! 身体は大丈夫?」


 と普段通りの態度で接する。


 だけど、普段通りなんてほど遠い、ぎこちなさが滲み出ていたのかも。母さんは少し間を置いたあと、なにかを飲み込み、


「リーウィンちゃん、部屋に籠っちゃってごめんなさいね〜! でも、もう大丈夫だから、そんなに心配しないで?」


 そう言い、普段通り明るく振舞い始める。


 でも、その態度は空元気にしか見えず、僕はこんな時、どうすればいいのか。解からなかった。


 そんな僕の戸惑いを察してか、母さんはそう言ったあと、ソッと抱きしめてきた。


「えっ……、えっと……」


 どう話を切り出せばいいんだろ? どんな話題から始めればいいんだろ? 頭の中でグルグルと考えているうちに、僕はなにも言えなくなってしまった。


 そんな僕に母さんは、


「リーウィンちゃん! あなたの気持ちも、解からなくはないのだけど〜、一度、腹を割ってお話しましょ〜」


 なんて過剰なスキンシップを続ける。


 真面目な話になるのは目に見えて解っているはずなのに、どうしてそんなことをするんだろ? なんだか……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ