表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
159/1661

-ドナーへの強い反対-5P


カルマンは、淡々とした態度で


「俺は魂を遣う者(シシャ)だ。魂を遣う者(シシャ)魂の使命こん願者(ドナー)と契約することは一つしかないだろ?」


 そう言い放ち、母さんを睨みつける。そんなカルマンの言葉に、母さんは胸に抱えていたモノを床に落とし座り込んだあと、なにか言いたげに僕を見上げる。


 その瞳には、恐怖や不安なんかの色が宿っていて……。僕は、そんな母さんの態度なんかに動揺しながらも、平常心を装い、


「母さん……どうしたの? そんな、複雑そうな顔をして……」


 誕生日(あのひ)と同じ態度で聞いた。


 本当はそんなことを言えばどうなるかも解っていた。だけど、平常心を装っていただけの僕には気の利いた一言すら言えず……。


 母さんは、そんな僕の態度に怒りを爆発させるように、


「嫌よ! 今回は、目を覚ましてくれたから良かったものの、次はあなたが死んでしまうかもしれないのよ!?」


 そう声を荒らげ、泣き崩れながら、魂の使命こん願者(ドナー)を続けることを拒絶する。


 まあ、こうなることが目に見えていたから隠してたんだけど…… そこまで拒絶されると、僕の行動は正しかったのか、自信が揺らぎ始めた。


 カルマンは、そんな僕と母さんの態度を察してか、


「…………専属契約は元々、今日する予定ではなかった。後日また来る。それまでに、おまえの母親を説得して答えを出しておけ」


 そう言い、そそくさと家をあとにした。


 その夜から母さんは、


「今はまだ、リーウィンちゃんと上手く話せる自信がないわ」


 そう一言、僕との会話を避けるように自室へ篭ってしまった──。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ