表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/44

彼らの見た黄金

ご無沙汰しております。

書籍化のほう、初報から随分間が開いてしまいましたが続報です。

オーバーラップノベルス様より12月刊行予定です。

http://blog.over-lap.co.jp/shoei_2111/

イラストはお馬さんの絵も素敵な卵の黄身さんです

https://twitter.com/rannou75

よろしくお願いしまっす!

【正直】第NN回有馬記念part14【わからん】



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

そんなわけでパドックだぞお前ら

逆神コテハンは逃げずに本命宣言しろよ



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

グラッチェくんは相変わらずおっとりしてるな



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

なんなら寝そう

俺この馬から行く予定なんだが大丈夫なのか?



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

知るか



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

抽選の時から思ってたけど1番グラッチェ2番ダイランドウってすごい因縁だな



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

どっちも相手の顔覚えてなさそう



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

ダイランドウきゅん可愛いンゴ



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

顔可愛いけど身体がごつすぎる……



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

ムキムキの身体に可愛い顔がのっかっている……



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

ええやん最高やん



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

一億回討論されてるけど本命不在というよりどの馬でも勝てそうなのがな



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

さすがにダイランドウ頭はないだろ……ないよな?



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

まあ頭はないわな

2000m以上で勝鞍ないんだぞダイランドウ



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

有馬だけは妙にしっかり走るから安易にきれねえ怖さはある



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

えっぐ



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

うおおう



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

直近の勝率と戦歴考えたら軸鉄剣一択だわな



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

サタン馬体やべえw



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

検量発表でマイナス4って出た瞬間俺の中で切りは確定していたがこれは考え直す



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

パドックとか関係ないよ派ワイ、買いかけていた馬券をそっとキャンセル



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

大阪杯のときのライダーみたいだ

調教の映像見たときからやべえ身体してるなとは思ってたが素人目にもこれはメイチですわ



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

閃光「いい身体ですね」



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

馬体詐欺さんは静かにしてて



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

GⅠだからどこも仕上げてきてるんだが、これは格が違うなwww



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

バキバキやぞ



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

うーんわかんなくなったな、でも能力がもう下降気味だから仕上げたところでな

馬券内はきそう



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

このデキなら情けない引退レースにはならんだろう

つーか今3番人気で単勝5.3倍なわけだが、さすがにこれなら俺買い込むぞw



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

いやいやいらんて天皇賞思い出せよ

もう終わった馬だから

どうせ4コーナー持たず沈むよ



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

買いたきゃかえよwwwwwww

こんなんパカモフ1択だろwwwwwwwww

斤量みろよばーかwwwwwwwwww



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

まあ普通に考えてJCであんだけ走った馬がそのまま53kgで走るならな

ただ今回はサタンいるんだよな



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

宝塚でも勝ってるし余裕だろ



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

いらんいらんいらんサタンなんて一円もいらん

大逃げ大駆けの印象で目が眩み過ぎ。

天皇賞みただろ。もう種割れてんの。前半57.5以上のペースで行ったら1600で止まるの。

んで前半57程度の差ならもう他のG1馬は差せるんだよ。

大人しくパカモフかっとけ。



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

ここは有馬で距離は2500mなんですがそれは



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

今オッズも1人気鉄剣4.2倍、2人気パカモフ4.6倍、3人気まるいの5.3倍だしな

まあまるいのは引退レース補正かと思ってたが、このデキだとワンチャン1人気あるか?



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

血統表に輝くテイオー様の血爆発するー?



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

言われて見れば去年の有馬から勝ってないんだなサタン



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

そんな血統だったことを今思い出した





----




 20NN年有馬記念。間もなく偶数番号がゲートに収まろうかという瞬間。スタンドの観衆、そして様々なメディア越しにレースを観戦している聴衆は間もなく始まろうとしているレースを固唾を呑んで見守っていた。

 この瞬間はいつだって緊張する。こればっかりは馬券を握っていなければ味わえない感覚だろう。頼むからスタートでしくじらないでくれ。頼むから道中入れ込まないでくれ。なんでもいいから自分が買った馬券の馬がきてくれ。

 特に高額馬券を買っている人間は気が気でない。ここでいう高額馬券とは金額の多寡ではない。どれだけ身を削った馬券であるかだ。そういう馬券を握っている人間の罵倒は当然容赦が無いものになる。健全不健全は横においてそれだけ熱中してはいるのだろう。


 まだか、まだか。


 視線が重力産むほど注がれる中、ついにゲートが開いた。

 緊張からの解放。瞬間湧き出す観衆。


 颯爽と飛び出したのは栗毛の馬体と漆黒の馬体。サタンマルッコとダイランドウだ。

 主戦場は違えどとにかくこの二頭は出足が早い。少し以上の興味を持って競馬を追っているファンからすればこの展開は当然予想できた。ただ、サタンマルッコの方が出鞭を使ってまで強引に先頭を取りきりに行ったことには少しの引っ掛かりがあった。この出来事が後半どう響くかは保留として、観衆の視線はそれぞれの本命へ移って行った。


 隊列がとりあえず落ち着いたのは全馬直線に入りきったタイミング。

 ストームライダーやセヴンスターズはいつもの前目追走。

 スティールソードは馬群の先頭のいつもの位置。

 ラストラプソディーは最近の定位置になっている最後方。その他各馬も普段の実力を発揮できる位置取りにあるように思えた。パカパカモフモフだけが内に揉まれ気味ではあったが、まだまだコーナーもあるし距離もある。それほど大きな問題でないように見える。

 一週目の坂を上りきってスタンドの前を隊列が横切っていく。

 おや? という気持ちが芽生える。

 なんだか随分と、隊列が長い。


《どおっと地鳴りのような大歓声を受けながら優駿16頭が一週目のホームストレッチを進みます。

 坂を上りまして先頭から殿まで既に、24,5馬身ほどでしょうか、正確に測れないくらい、かなり縦長な展開になっています。

 さあいつものようにペースが速いサタンマルッコ。

 このままサタンマルッコお得意の展開となるのか、各騎手はどのような画を思い描くのか、大歓声が送られる第NN回有馬記念、最高の16頭が第1コーナーを回り向こう流しへ駆け抜けてゆきます。

 注目の1000m通過は…………っ! 57.1秒! 57.1! これは早い!》

 

 1000m通過のタイムが表示された瞬間スタンドがざわめく。

 しかも見る限りサタンマルッコはまだ行く。どんどん後続に差を空けているではないか。


「おっしゃいけいけサタン!」

「そのまま逃げ切りだ!」

「お前はそれでいいんだよ、いけいけー!」

「大逃げだ! やったれ横田!」


 勇ましく囃し立てる声。

 しかし、1200m、1400m、1600mと経過していく内、その声は戸惑いの声に変わっていく。


「オイオイオイ……」

「さすがに早くね……?」

「大丈夫かこれ」


 早い。早いし、速い。向こう正面に到達した段階でその差は目測で直には計れない程に開いていた。どう考えても2500mを走りきる馬が出すスピードではなかった。そうなれば脳裏を過ぎるのは手元の馬券の事。『サタンマルッコは自滅したのか』『サタンマルッコはこのまま行くのか』。サタンマルッコ絡みの馬券の配当を思い浮かべ、曲がりなりにも上位人気であったそれが消えてほくそ笑む者。全力でサタンマルッコからでしか馬券を買っていないもの。その差で反応が分かれた。


「バカヤロー横田! 行けとは言ったがちゃんと御せー!」

「やりすぎだ距離考えろォー!」

「よしよしよしよしサタン消えたもらったぞ」


 向こう正面も半ばを過ぎた。よし。じゃあそろそろ後続との差が詰まってくる頃だろう。

 がんばったじゃん。お疲れ様。あーあ馬券ハズレだわ、まぁ最後にいい夢見れたわ。

 そしてその差が段々と詰まって、詰まって……詰まって…………。


《間はもう、150メートルは離れているでしょうか!

 本当か! 本当なのか! 信じて良いのか!

 サタンマルッコは垂れるのか!

 前を行く三頭は総崩れなのか!》


「…………おい、なにやってんだ」

「………………いける……か? きたかこれ、きたか!?」

「後ろ早く捕まえに行けよ何やってんだ!」

「え、これ大丈夫か」


 ざわざわと、スタンドがざわめき始める。

 不安が、希望が顔をもたげ、それぞれが買った馬券を脳内で反芻する。

 後ろがサタンマルッコのオーバーペースを見て必要以上に遅くなったのか? それもすぐに否定できる。快速馬のダイランドウが2番手集団でペースを握っている。ターフビジョンで見る限りどう考えても緩んだペースには見えないし、少なく見積もってもこれだけリードをあけられるような遅いペースではないように見えた。


 じゃあ、あれだけリードを取って先頭を走っているサタンマルッコは何なのだ?


 もう、誰も後続を見ていなかった。自分が買った本命も対抗にしていたあの馬も、全てが「後続という塊」でしかなくなっていた。


「まじかよこれ逃げ切るか!?」

「よせよせよせよせもういいもういいもういい!」


 3コーナーが過ぎ、さすがに後続との差が詰まりながらも4コーナーを越え、

 そしてサタンマルッコだけが直線に入り、後続との差が決定的なものであることを認識した瞬間、会場の感情は爆発した。


「ばかやろおおおおおぉぉ!」

「いけええええぇぇ!」

「させ竹田ァ!」

「パカモフこい! パカモフこい!」

「サタンいらんサタンいらん垂れろたれろたれろ!!」

「鉄剣なにやってんださっさと差せ!!!!」

「フランコフバカヤロー! またてめーのせいかー!」


 彼らは見ていた。

 垂れろと願いながら、残せと願いながら、各々が罵倒や賞賛を絶叫しながら、先頭を走る黄金の軌跡から目が離せないでいた。

 競馬はゴール板を一番速く駆け抜ける競技だ。最短距離を走ればそれだけゴールに速くたどり着く。馬という肉体が幅を取る以上追い抜くためには迂回が必要、それは即ち距離の面では前方有利が揺るがないという事。だから競馬の理想は逃げ先行。スタートから一番を取り最短距離を一度も抜かれず走り続ければ絶対に負けないのだから。

 だからといって、だからといってこんな事が起こりえるのか?


 誰よりも速くスタートを決め、誰も追いつけないペースで走り続ける。

 ただそれだけだ。それが出来れば苦労はしない、競馬を知らない素人の夢想。

 起きているのだ。今目の前で。

 ゴール板を一騎が通過した。

 やり遂げたのだ。額に日輪を頂いた、訳の分からない栗毛の馬が。


 一部始終を見ていた。込み上げる感情は無意味な雄叫びとなり、やがて収束した感情は彼の名となって木霊した。

 サタンサタンと呼ぶ声に彼が応える。満身創痍と見て分かる疲れた身体でやってきた。

 彼が叫ぶ。そうか、これは彼の猛りだ。どうた見たかと誇示しているのだ。

 見ていたぞ。全部見ていた。

 馬鹿野郎め、よくやったぞ、やるならこの前やれ、これで最後か、寂しいぞ。

 伝説は突然現れ突然消えてしまう。

 だから今だけは。

 猛る心に任せて叫ぶ。ふざけるなって、よくやったって。

 また会おうな、じゃあ、あばよ。




----





名無しさん@競馬板 20NN/12/25

つっよ



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

すごいものをみているきがする



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

なんじゃこりゃ



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

意味が分からん



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

競り合いとか枠とかペースとかそういう問題じゃなかった強すぎる



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

やっぱ凱旋門賞馬ってすげえわ正直震えた



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

この馬仕上げてきたらこんな走るんだな

今までも舐めてた説



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

テンの3Fが32秒台なのはまあいつもの事としても、

そこから11秒台後半のラップ刻んで2500m走られたらそら後ろの馬はノーチャンスだわ



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

薬を疑うレベルなんだが



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

後検量でも問題なかったしなんもでねぇだろ

横田が降りて放馬したのが規約的にどうかってのはあるが

まあそんなとこで水差してもな。誰がどう見たってサタンの勝ちだろ



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

ぐうの音もでない完全勝利



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

ギャグみたいなタイムで草



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

ゲームでもでねえよこんなん



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

2:25.2? お、2400mのタイムかな?



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

4秒縮めるとかサウジかドバイのレコードかな?



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

え、なんなんこれもしかして全馬タイムアウト?



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

結果見たところ14着のトキノシガラミまではセーフっぽい

つーか16頭中12頭レコード更新しとる

あたおか



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

競走馬ってのはいつも力セーブして走ってるんだな



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

はーいいもんみたわ



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

正直感動した



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

こんなん一生更新されないだろ



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

いいもんみたな

馬券カッスカスだけど



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

結局鉄剣2着なの笑うわ

いや実際すげえな



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

1着サタンマルッコ

2着スティールソード

3着ストームライダー

4着ラストラプソディー

5着パカパカモフモフ

うーんやっぱサタン世代ってすごいンゴ



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

ライダーは適正外でようやっとる



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

あんだけ激しいレースだったのに配当はそうでもないの草



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

そらまあサタン結局最終オッズで1人気やったしな



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

結局サタンはなんなの? あんなの出来るならはじめからやっとけよ



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

【サタンマルッコとはなんだったのか】



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

メイチで仕上げたからなんじゃないの

しらんけど



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

まじでよくわからん馬だったな最後まで

けど今日はよくやったわ馬券ガミったけど



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

ワイ現地オイオイ民、夢心地

マルッコきゅんかわいいンゴ



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

現地今地獄だろ



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

自分でもなんであんなとこ行こうとするんだろうなと思うんだが、

有馬とダービーはなんやかんや行ってるな



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

はえーええなー

俺もS氏とコーレスしたかった



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

テレビ放送でオイオイまで入ってたが本当にこの馬こんなことするんだな

最近競馬見始めたから正直今までなんかの編集かと思ってた



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

一昨年の有馬でやってその次も行ったな

なお今年は勝たないと思っていかなかった模様

正直行かなかったことを後悔している……



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

劇場型競走馬サタンマルッコだしな

はあ、これで引退かサタン



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

消耗激しすぎて予定していた引退式も延期だとさ



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

割と見て分かるやつれ方してたけど大丈夫なのかな



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

わかんね。けど最後もヒンヒンないてたしたぶん平気なんじゃねあの馬の事だし



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

コイツの子供が走るのか……なんか全然想像つかないな



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

まったく走らなさそうだが何か起こしそう感はある



名無しさん@競馬板 20NN/12/25

それな


――……


ということで無事本出せそうです、というお知らせでした!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] うっし本買うわ [一言] なんか12ハロンって何回も読んじゃうだよね、買うわ
[一言] 次回は貞野オーナーと横田調教師とサタンの娘で牝馬三冠目指す、ですね!
[一言] 改めて掲示板回を順を追って読んでみましたがマルッコは嵐厨にかなり嫌われてるなぁ(笑) まあ流れからして仕方無いですけどね マーヤンは最後の方でも掲示板で暴れてたんだろうか?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ