表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/8

第七話「光の輪郭」

慶太が“天”に入ってから、あっという間に月日が経った。


 朝は剣術の稽古、昼は妖の調査任務、夜は幻気制御の座学。

 気づけば、誰よりも汗を流していた。

 慶太は焦っていたのかもしれない――いや、強くならなければという思いに突き動かされていた。


 そして今日、“天”の訓練場の外に設けられた試合場では、一際大きなざわめきがあった。

 模擬戦――それも、正式な公開試合だった。


 観客席の隅、翡翠は不安げに拳を握りしめていた。


 「……大丈夫かな。相手は雷の隊の“牙”……」


 その横で楸が声をかける。


 「安心しろ。お前の見てる慶太は、もうただの町のガキじゃねぇ。

 しかも、あの刀――“幻刀”は人を斬れねぇよ」


 「え?」


 「幻気を媒介に刃を生む刀だ。妖だけを断つために、刃は研がれていない。……まあ、当たればかな〜り痛ぇけどな」


 楸の軽口に、翡翠は少しだけ表情を緩めた。


 「……そうですよね。信じなきゃ、ですね」


 「そうそう。……あとは、お前が静かに応援してくれりゃ、それが一番効くさ」


 試合場の中央で、二人の対戦者が向き合った。


 「雷の隊から来てくれたのは、若き“牙”――橘雷牙だ」


 楸の声が場に響く。


 雷牙は無言で場に立ち、鋭い目で慶太を見据えた。

 肩に羽織るのは、雷の隊を示す黄色の羽織。その動き一つで、周囲の空気が変わった。


 「いくぜ、新入り。遠慮はしねぇからな!」


 雷牙の足元に電流が走った瞬間、慶太の意識が一気に研ぎ澄まされた。


 (はえぇっ……!)


 刹那、雷のように走る一撃が慶太の横をかすめる。

 雷牙のスピードに、場の誰もが息を呑んだ。


 だが――


 慶太の目が光を捉える。

 あの時、初めて幻気を発動させた夜と同じ感覚。


 (……見える!)


 次の瞬間、慶太の幻刀が虹の光を帯びた。

 そのまま一歩踏み込み、反撃の一閃――


 「そこだ!!」


 雷牙の胴に鋭く入る一撃。見事、一本が決まる。

 場が静まり返り、すぐに大きなどよめきに包まれた。


 「……やるじゃねぇか。気に入ったぜ」


 雷牙は満足げに笑い、手を差し出す。

 慶太も息を切らしながら、それをしっかりと握った。


 ――その直後、観客席の奥から重く冷静な声が響いた。


 「……まさか、雷牙が刀を握ってまだ一ヶ月の新入りに一本取られるとはな」


 訓練場の柵越しに姿を現したのは、雷の隊の“頭”――轟 凪矢だった。


 鋭く整った面立ち。静かな眼差しの奥に、確かな実力と経験がにじむ男だった。


 「さすが楸さんの弟子だ。技も反応も、一朝一夕とは思えない」


 観客席がざわつく中、凪矢の声は静かに続く。


 「だが――まだ足りない。見せてもらうぞ、君の“真価”を」


 その言葉に、慶太の背筋が震えた。


 「次は、俺が相手だ。“虹”の使い手」


 空気が凍るような緊張感が、試合場全体を包み込んだ。


──続く。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ