表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

三題噺もどき3

夢―記憶

作者: 狐彪

三題噺もどき―ごひゃくよんじゅういち。

 


 心地のいい風が吹いている。


 歩き回り、火照った体には、丁度いい涼しさだった。

 帽子もかぶりなさいと渡されていたけど、暑いし視界が悪いので被っていない。

 顎紐を首に引っ掛けて、麦わら帽子を背中に背負っている。

「あ!!」

 視界一面に黄色が広がる中で、ひらりと舞った蝶に視線が定まる。

 小さな蝶は、風に吹かれながらよろよろとあっちへ行きこっちへ行き。

 それを追いかけようと、足を進めたが。

「危ないから、走らない」

 腕をひかれていたことを忘れていた。

 殆どつんのめるように足をとめさせられたので、多少の不満は残れど、それ以上に蝶が気になるので気にしているようで、気にしていない。

「ちょうちょ!」

「そうだね~」

 あれが見えないのかと思って、指を刺して伝えてみる。

 あそこに、ひらひら舞うあれが欲しいのだけど。

 しかし、それはそれとして、手に持っているのは何だろう。

「……」

「……のむ?」

 透明のカップに入れられた何かを、ストローで飲んでいる。

 わたしの水分補給は麦茶なのに、何を飲んでいるんだろう。

 手に持っているそれが、とてもとても気になって仕方ない。

「はい」

 道を少しだけ逸れて、他の人が通れるように気を使いながら目線を合わせてくる。

 かがんだ手元には、カップがあり、ストローを向けられている。

 飲んでもいいと言うことだろうか。それなら、遠慮なく。

「……!!」

「っふ」

 軽く一口だけもらったそれは、甘くてすっぱくてぱちぱちと口の中で弾けた。

 初めての感覚で、驚きが一身に襲ってきた。

 思わず視界もぱちぱちとした。

「おいしい?」

「んーいらない……」

 レモネードというらしい、それは。あまり口に合わなかった。

 なにより、あのぱちぱちと弾けるのは好きではない。

 こんなもの飲んでたなんて……なんてものを。

「―あ」

 カップを母へと押し返し、何だろうと考えていると。

「上見て上」

 何かと思い、言われるがまま上を向く。

 そこには、大きな風船が浮いていた。

「わぁ!!」

 空には色とりどりの風船。

「気球っていうんだよ」

 その気球という風船には、人が乗っているだの何だのと。

 母が言い始めていたけれど。

 ―わたしはそれより、あれが欲しい。

「―――!!」

 放されていた手のひらは、空を切った。

 気球を追いかけることに精一杯の耳には、母の声は聞こえない。

 あれはどこに行くんだろう。あれはどこまで行くんだろう。

 あれは。

 あの、自由に浮かぶ気球は。





「………」

 夢から覚めた。

 夢というより、アレは記憶だろう。

 そういえば、そんな過去もあったはずだ。

 知らないけど。

「……」

 視界に広がるのは、カーテン越しの光が作り出した深海。

 最近、新しく買い替えたのだけど。

 この色の方が、案外落ち着く。床も綺麗に変えたりしたから、尚更。

「……」

 あの日、あの後どうなったかは思いだせないけど。

 ま、私のことだし。どうせ転んだりでもしたんだろう。

 自由に飛ぶものを追いかけるなんてことは、私にはできやしないんだから。









 お題:深海・レモネード・気球

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ