表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/91

39:毒使い、また絡まれそうになる



 ―――ピコピコ。

 ギルドから出た私たちを背後から付けて来るやつらが居る。

 ウサミミの『気配察知』がそう言っている。



「もふもふ」



 こら、やめなさい。ピコるウサミミに反応するんじゃない。

 あんた買ったばかりの自前のネコミミあるでしょうが。それで我慢しなさい。えっ、ネコミミはピコらないって? 知らんがな。今はそれどころじゃないんだよ。



「ポロリン、ネルト。歩きながら聞いて。後ろから付いてくるやつらが居る」


「えっ」


「振り返らないで。で、このまま王都から出てもそこで襲われたら堪らないから、今のうちに接触するよ」


「……どうするの?」


「相手の出方次第だけど、向こうが仕掛けてきたらポロリンはネルト守って。私が前に出るから、出来ればそのままギルドに駆け込んで欲しい」


「わ、わかったよ」



 王都の大通りは人が多い。よほど集中しないと距離が離れた追跡者に気付けなくなる。

 むしろ裏道に入って近づいて来てから接触すべきかな。

 人が少なく、それでいてすぐに逃げられそうな場所……お、こっちの裏道でいいか。


 そうして少し進むと案の定近づいてくるのが分かった。

 私は立ち止まり、振り返る。



「なんだ、バレてたのか。斥候職じゃねーよなぁ、そんな大剣持ってるくらいだ」



 そう言いながら近づいてくる筋肉ダルマ。

 そいつの一歩後ろにはあの(・・)ギャル男が居る。

 私はポロリンとネルトの前に出て、布に包まれた魔剣を手にした。



「あんたも【唯一絶対(ザ・ワン)】の人? 勧誘ならお断りだよ」


「そっけねえなぁ。まぁその通りなんだがな、悪い話しじゃねーぜ? お前らも自分の(ジョブ)やスキルを把握すんのに苦労してんだろ? それに協力してやろうってのさ」



 筋肉ダルマは大仰に手を広げ、そう言って来る。

 後ろのギャル男はこちらを睨みつけるだけだ。

 お前、少なくとも勧誘目的で来てるんなら睨むんじゃないよ。営業職を勉強してから来い。



「いいか? 『職決めの儀』を終えたばかりの十歳(ガキ)が自分の能力も把握せずに冒険者になったって、すぐに死ぬぜ? これが一般職なら問題ねえ。先達がいるからアドバイスも貰える。ギルドで訓練も出来る。情報もすぐに手に入るだろうさ」



 そりゃそうだろうね。

 正直、私が転生者じゃなくて普通の十歳児だったら、固有職(ユニークジョブ)になった段階で学校ルート一直線だったろうし。

 少なくとも独力で(ジョブ)とスキルを検証して冒険者になろうとは思わなかっただろう。



「だが固有職(ユニークジョブ)は違え。どこにも情報はねえし、大っぴらにギルドで訓練も出来ねえ。アドバイスっつっても管理局か学校の専門教師くらいだろう。絶対に行き詰まり、結局能力の把握もできず、強くもなれねえ。冒険者として大成できるはずもねえんだ」



 言ってることは正しく当たり前の事なんだけどねぇ。



「だから固有職(ユニークジョブ)固有職(ユニークジョブ)同士で助け合ってるのさ。それが普通ってもんだ。俺たちゃお前らを手助けしようって事だ。な? 悪い話しじゃ―――」


「話しが長いよ。私たちは勝手にやるから勧誘は結構。前も言ったけど?」


「はぁ……ったく」


「だから言ったじゃないっすか、ベルバトスさん。こいつ全然ノらないって」


「しゃーねーな、今日のところは―――」



 筋肉ダルマがそこまで言いかけた所で、その後方から声が響いた。



「何をしている貴様ら!」



 二人が後ろを振り返る。

 私たちもその声の方向を見た。

 白銀の鎧と青い修道女のローブを合わせたような独特の姿。黄金の髪を束ね上げ、青く鋭い目つきをした美人が歩いてくる。



「ベルバトス! ギャレオ! 何事だ!」


「ミルローゼ……チッ、ただの勧誘だよ。もう帰るとこだ」



 ミルローゼと呼ばれた女性がこちらに歩いてくるのを避けるように、筋肉ダルマは舌打ちしながら私たちから遠ざかる。

 ギャル男はバツの悪そうな顔をしてからミルローゼを睨みつけ、次いで私たちも睨みつけると、筋肉ダルマの後を追って去って行った。

 ミルローゼは私たちの傍まで来ると、話しかけて来た。



「はぁ……まったく。君ら、彼らに変な事はされなかったか?」


「まぁ変な事と言うか……傲慢な勧誘と言うか、恐喝に近いと言うか……」


「やはりか……すまない、身内が迷惑をかけた。やつらには厳しく言っておく」


「身内? じゃあ貴方は【唯一絶対(ザ・ワン)】の……」


「ああ、クランマスターのミルローゼと言う」



 クランマスター!? トップじゃん!

 聞けばこのミルローゼさんが立ち上げたのが【唯一絶対(ザ・ワン)】というクランらしい。その目的は固有職(ユニークジョブ)の相互協力と保護。

 しかし人数が増えるにつれて派閥のようなものも出来てきた。

 筋肉ダルマの派閥は強引な新人勧誘で人数を増やし、自分の勢力を強めようとしているそうだ。



「何やらそれ以外にも怪しい動きもあるらしい。私も目を光らせておくが、君たちも気を付けてくれ。何かあればギルドや私を頼ってくれ」



 いや、何とかしてよ。あんたリーダーでしょう。

 それこそギルドや衛兵や管理局に話しておくべきでしょう。

 えっ、憶測で動くわけには行かないって? それで動かれたら迷惑なんですが?



「第一、管理局の固有職(ユニークジョブ)担当局員は数が少ない。君たちも分かるだろうが固有職(ユニークジョブ)と局員の接点というのは定期的な報告に限られるのが普通だ。一個人の監視に当てるなど到底頼めるものではない」



 ……私、監視されてるんですがね?


 ……有名クランからも普通じゃないって言われるほどなんですかね、【毒使い】の危険性ってのは。


 ミルローゼさんからは「今度改めてお詫びさせてくれ」と言われたが、関わりたくないのでやんわり断っておいた。

 クランとか入らないんで、普通の冒険者させて下さい。





「なんか余計な邪魔が入ったけど、今日の本題、ネルトのスキル検証やるよ」


「ん」


「大丈夫かな、もう付けられてないよね?」



 王都を出て南の森、いつも練習に使っている場所までやって来た。

 ポロリンはあれから、また筋肉ダルマたちが絡んでくるんじゃないかとビクついている。

 その内股で怯える仕草やめなさい。あなた、筋肉好きでしょう?


 ま、それはともかく今日はネルトの冒険者デビューの日。

 なのに依頼も受けずに検証及び特訓です。時間を見て適当に魔物狩ったり採取したりすればいいしね。


 ちなみに検証のお題はこちら。


①<空間魔法>グリッドで認識した″視認できない″空間に<念力>は働くのか

②<念力>に″物を動かす″以外の用途はないのか。具体的には攻撃・防御に使えないか。

③<念力>で自分を動かす事はできないか。


 と、こんな感じです。



「……なんかボクの思ってた<念力>と違う。昨日聞いた話しと全然違うよね」


「うん、あれから私も考えたんだけどね。<念力>の可能性を」


「おー」


「ピーゾンさんの発想力って言うか、想像力って言うか……ボクらと全然違うよね。さっき

唯一絶対(ザ・ワン)】の人が言ってた″普通″っていうのとピーゾンさんが違いすぎて……」



 そりゃ普通の十歳児とは違うしね。さらに言えばこの世界の人間とも思考回路は違うし。

 まぁ固有職(ユニークジョブ)同士で助け合うってのは同じなんだから勘弁して欲しい。

 そんな事よりさっさと検証しよう。

 安心しなさい、下級MPポーションもあるぜよ。




ドゥーデドゥデーン、ドゥードゥデドデーン

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ