表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

15/60

#15 ハチが問題

 俺はギルドに戻り2Fの攻略について悩んでいた。

 

 ゴーレムは近寄らない&逃げに徹すれば、なんとでもなるだろう。

 問題はハチだ。

 前回は不意打ちで対処できたが、まともに相手するとそれなりに素早いと聞く。

 速い、多い、怖い。そして不味い。4重苦そろったやっかいな敵だ。

 見た目がグロいのもきつい。5重苦だな。ほんと相手したくない。

 しかし、ヤツは2、3,4Fにまたがって頻出する敵だ。

 ある程度の対処法はもっておかないと、逃げきれない時がきっとくることだろう。

 事実、2Fでやられてしまう新人はそれなりにいるという。

 俺もそうならないために、先達の残した攻略本の熟読を進めた。

 攻略は偉大だ、容易にいくつもの対処方法を見つける事ができた。

 ただ、どれも結局のところは

 『範囲攻撃で対処しろ!』

 の結論に落ち着いている。

 どうやら、今後下にいくほど、集団ででる敵が増えるらしく、今のうちにまとめて対処できる方法を習得していたほうが良いらしい。

 ハチを煙で殺す方法なんか、今しか使えず、最終的には習得しないほうが身のためとあった。

 

(う~む、範囲魔法か)

 

 範囲攻撃は高かった。

 攻略書にはいくつかオススメの魔法がのっていたが、

 

・ファイアストームリング 90万DP

・アイスストームリング 90万DP

・ストーンシャワーリング 120万DP

・クラウドキルリング 90万DP

 

 このように、どれも安くて90万。

 しかも、1回の使用にDPが200もかかるものばかりで、ハチ相手にはどれも使用がためらわれるものばかり。

 せめてあいつらが、もっとDPを落としてくれたら、採用を考えるのだが。

 念のためカスタマイズを施してみたが12500DPまでしか落ちなかった。

 安くなりはしたが、やはり1回200DPのままでは、赤字にしかならない。

 

(なんで2Fからこんな高価なものを要求されるのだろうか?)

(序盤の冒険者に要求される額じゃないと思うのだが)

 

 クソゲーチックな難易度にイライラしてくる。

 あまりに理不尽に感じたので、他の冒険者はどうやっているのかギルマスに問い合わせてみると

 

「あぁん?半年かけて貯めるに決まってんだろ」

 

 と、ありがたいお言葉を頂けた。俺がせっかちすぎるらしい。

 だいたい初心者は1日5千DPをこつこつ貯めて次を目指すのだそうだ。

 そして、ある程度たまったところで特化させた装備をそろえ、パーティを組み先に進むのだと。

 俺はまだパーティを組む予定はないが、特化させるとしたら、魔法使いタイプだろうか。

 そうすると、ますますDP消費がネックになってくる。パーティメンバーが黒字でも自分が赤字だったらどうしようもない。

 先ほどの範囲攻撃の一つを今度はDP消費を抑える方向でカスタムしてみることにした。

 

・ファイアストームリング DP90万

 DP消費タイプ

 ファイアストームLv1限定 (基本DP30万に変更)

 範囲半減

 期間限定【2週間】

 弾数制限【1日10発】

 連続使用不可【5分間隔】

 溜め時間追加【5秒】

 DP消費減少【4分の1】

=DP15万(1発50DP)


 その結果、15万。

 今は手持ちが9万しかないので、買うことができなくなってしまった。

 どうにも範囲攻撃系はカスタマイズ幅は他よりも小さいようだ。

 唯一、毒のガス雲を発生させるクラウドキルという範囲魔法のみ調整幅が大きかったが、コストを下げることができる項目が

 

・雲の速度減少

・毒ガス雲の操作機能オフ

・雲形状の維持力低下

・効果時間減少

 

 と、割と致命的なものばかり。

 もしこれを全て採用してしまうと、毒ガスの雲の魔法から雲がなくなり、毒ガスを垂れ流すだけの意味不明なものになってしまう。

 ただ毒ガスを放出したところで、あっというまに空中に拡散してしまっては、まともに効果を発揮することは難しいだろう。

 

(……毒ガスを垂れ流すだけ?)

 

 ふと、ゴキブリを殺すために部屋にガスを充満させる缶が頭に思い浮かんだ。


(あれをやれるんじゃないか?)


 ピンとくるものがあった。

 俺は閃きを試すためにクラウドキルリングにありったけのカスタマイズを施すと購入することにした。




■購入アイテム

・クラウドキルリング

 DP消費タイプ

 クラウドキルLv1限定

 毒構成【ダンジョンモンスター限定毒】

 期間限定【2週間】


 雲操作機能オフ  半減

 雲形状の維持力変更【100%減】

 持続時間3倍【3分 → 9分】


 弾数制限【1日10発】

 弾数制限2【総使用回数100発】

 連続使用不可【5分間隔】

 溜め時間追加【60秒】

=DP4688(1回200DP消費)




#######################

3日目収支

#######################


ジミチ キツト――――――――――――――――

68493DP【前日からの持越し】

―――――――――――――――――――――――

+1000【ログインボーナス】

+7608【敵174体合計値】

+10000【累計200体撃破ボーナス】

+10000【累計300体撃破ボーナス】


-1300【マジックミサイル 発動コスト】

-300【土壁 発動コスト】

-6000【索敵リングLv2 期間2週間】

-4688【クラウドキルリング 期間2週間】

―――――――――――――――――――――――

残84813DP

累計敵撃破数344体




イハル ライタ――――――――――――――――

 ・2階を探索

 ・他の冒険者(ゼカン)と遭遇、ハチから助ける

 ・炎の剣を褒められ、意気投合

 ・ゼカンからハチの巣は高DPと教えられ、2人で向かう

 ・大量のハチを相手に奮闘、ハチの巣は焼けたが大赤字

 ・ハチに腕と頬を刺されてポーション2個使う

 ・2人でくたくたになりながら帰還、酒場で反省会

―――――――――――――――――――――――

4997DP【前日からの持ち越し】

―――――――――――――――――――――――

+1000【ログインボーナス】

+7820【敵撃破162体】

+10000【累計200体撃破ボーナス】

+10000【累計300体撃破ボーナス】


-2796【ポーション*2】

-6400【3200リップに現金化】

-7219【炎の剣で消費】

―――――――――――――――――――――――

残17402DP

累計敵撃破数308体

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ