表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アミューの旅  作者: アミュースケール
第2章 輪廻転生
6/58

第2章1ー5

むにゃむにゃしゃらしゃらみゃむみゃむしていて、しかも時々、力強いまでに、頓狂(とんきょう)な声を発する次第であった。仕えの者達が、大変心配し、麻の濡らした布で垂れた(よだれ)や鼻水、ついでに鼻くそが出てしまっている顔を吹いたり、全身から、時おり(にじ)み出る汗をパタパタと吹き、精のつくものを口移しで飲ませたりと、費やした時間も疲労も蓄積されていった。


その仕えの者達の苦労の甲斐あってか、はたまた神の遊戯なのか、王の意識がだんだんと、戻り始めた。あの日から3日経った夜のことであった。


王が意識を戻してから、はじめに言った言葉は、これであった。 「ふぁ…あぁ…、もうこりごりじゃ…。王という立場は、もうこりごりなんじゃ。わしは王でも何者でもない…。皆、わしが声をかけるまで、一人にしてくれ」


仕えの者達が驚嘆するほど、非常に力無く、情けなく、頼りなかった。こんな王の姿や態度は、誰も見たことがなかった。王はやはり、この3日の間で、変化があったことは、確実であった。しかもコペルニクス的転回である。王は、ひとつなる神とアミと名乗る男に完敗したのだった。今までの全ての自信や確信、それを支えてきた箴言(しんげん)やモットーや体験というものは、砂上の楼閣であって、その崩れてしまった楼閣の砂や残骸をさらに、不必要なまでに剣で突き刺され、足で踏まれ、蹴り飛ばされてしまったような、まさに愁傷(しゅうしょう)の心境となってしまった。これが、愛の天使に矢を射ぬかれるというものなのだろうか…、光と出逢うということなのだろうか…、想像を遥かに越えるほどの、戦慄と痛みが、全身全霊を(ほとばし)る。あゝ、呼吸の仕方さえも分からず、勝手に心臓の音も鳴っている。何故生きている。訳が分からない。訳が分からなぎるから、もはやどうでもよい。今は、赤子のようにバブバブアバァと言っているようなものなのだから、いっそのこと、さらに(さかのぼ)り、胎児になって、布団という胎内のなかで、温かいという、へその緒に繋がって、陽だまりのなか、ただただこちゃこちゃと、動いていたい。


休みたい、休ませてくれ。


わしには、時間が必要なんじゃ。


王は、光と出逢い、キリスト神秘主義で云うならば「神秘的死」が訪れて、「覚醒」と「浄化」の段階を辿っていくのであった。 ※続く

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ