表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
193/550

第06話 異世界ウォーズ 後編 - 52 - リヴォーク社へ

第06話 異世界ウォーズ 後編 - 52 - リヴォーク社へ


 ここでリヴォーク社と決着を付けて、日本への関与を一切やめさせることができれば、すんなりと自分の家に帰ることができる。

 それでめでたく目標達成である。

 俺が待っている間に、レヴンは父親のために治療のできる呪い師を手配していた。


「これで大丈夫です」


 断言するようにレヴンは言い切る。結局の所、父親である魔王ゼグルスのことを信用しているのだろう。


「それでは乗り込むか」


 それから一時間後、俺はレヴンと一緒にリヴォーク社の中にいた。

 受付でアポイントメント代わりにメタルマンを渡すと、すんなり中に案内してくれた。

 エレベーターで最上階まで昇ると、数人の男が出迎える。

 見るからに警備員なのはご愛嬌といったところか。

 もちろん俺のことを恐れているのだろうが、警備員では役に立たないとは思わないのだろうか?

 この期に及んで覚悟が決まらないということなのかも知れない。

 俺とレヴンが通された部屋は、外の様子がはっきりと分かる全面ガラス張りの部屋だった。

 高所から庶民を見下ろすのが好きな、支配者タイプの人間なのだろう。

 その部屋の中にいたのは男が一人だけであった。

 男は俺とレヴンが入ると、一緒にきた警備員を退出させる。

 部屋の中に三人だけになったことを確認して、その男が話しかけてくる。


「私がリヴォーク社CEOのコジマです。あなたがナルセ様で、この方が魔王ゼグルス陛下のご息女、レヴン殿下ですね?」


 コジマと名乗った男は、俺たちが自己紹介をする前に言ってくる。色々と知っている様子だった。ただ、もうレヴンは王女殿下の地位を失っているのだが、そこまでは知らないようだ。

 もちろんめんどくさいので、一々説明したりはしない。


「あなたがCEOでしたか。他の重役達はどうされたのですか?」


 さすがに一人きりというのは不自然過ぎたので確認をしておく。


「ついさきほど最後の一人が逃げていきましたよ。貴方がルートワース政府に直接交渉をしかけたお陰で、我が社は極めて不味い立場に置かれてしまった。さらに、起死回生を狙ってマドゥフを消滅しようとまでしましたが、貴方には通用しなかった。これでもう打つ手がなくなった。まるで蜘蛛の子を散らすように、重役達は逃げ去ってしまいました。次は貴方が直接乗り込んでくる、そう思ったのですね」


 コジマは包み隠さず説明をした。一体どういう心境からなのかは分からないが、俺にとってはどうでもいいことだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ