表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
177/550

第06話 異世界ウォーズ 後編 - 36 - レヴン

第06話 異世界ウォーズ 後編 - 36 - レヴン


 血相を変えてレヴンが詰め寄ってくる。

 支配したのは俺のせいではないし、レヴンは人間ではないだろ、と言いたかったが、言わないだけの分別はある。人間だろうが魔人であろうが、女相手にそんなことを言えば自分自身の墓穴はかあなを掘るようなものだ。もちろん、俺にはそんな趣味はなかった。


「時間がない。その件に関しては、今度ゆっくりと話そう。それじゃ、モリタ。すぐに出れるか?」


 俺はレヴンのことにはなるだけ触れないようにして、モリタに話しかける。


「いつでも」


 簡単にモリタが返事を返してきた。

 それを受けて俺は歩き始める。帰って行ったヴェリック社の連中を追うためだった。


「ちょっと待ってください、主さま! まだ話は終わっていません」


 レヴンはクレームの続きを要求しながら、俺についてくる。


「いつまでついてくるつもりなんだ? 時間がない。言っただろ、また今度話すと」


 俺は止まらずに説得を試みるが。


「そんなことはどうでもいいんです。問題なのは、私を一人で置いていかれようとしてることです。私はなにがあろうが、主様のおそばを離れるつもりはありません!」


 なるほどそっちだったか……。俺は読み誤っていた。

 だが、そうなると厄介だ。

 説得している時間はないし、そもそも説得が通じる相手でもない。

 こうなれば、覚悟を決める必要があるだろう。


「わかった。だったら一緒にこい。ただし、俺の計画の邪魔になるようならすぐにこっちの世界に叩き返す。それを忘れるな」


 もちろんそれは冗談などではない。無いのは時間だけで、それを実行することのできる力はすべて俺にはある。


「わ、わかりました」


 俺の本気が少しばかり伝わったのかも知れない。

 レヴンは唾を飲んで素直に答えた。


「よし、いい子にしとけよ」


 丁度ルートワースからのゲートが開く位置にくる。

 目の前では、ゲートを通ってヴェリック社の三人が帰還するところであった。

 一旦ゲートが閉じるのを待って、俺とモリタとおまけのレヴンは三人が帰還したのと同じ場所に立つ。


「それでは頼む」


 俺はモリタに言った。

 するとモリタはすでに帰還用に使うための端末を取り出していた。

 異世界から端末を使うことで帰還することが出来るのだ。もちろんだが、そのためには税関による承認を受ける必要があった。

 出国時と同じ人間がそのまま帰ってくるならすぐに承認が降りるのだが、さすがに増えている場合だとすんなりとは許可が降りない。当然の話であった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ