表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
133/550

第06話 異世界ウォーズ 前編 - 30 - 追跡

第06話 異世界ウォーズ 前編 - 30 - 追跡


 このまま上昇を続けたら、成層圏を突き抜けることになり、とてもではないがルーファは持たない。

 さすがに引き返すしかないか、と思われたとき上空に青白い光を放つ円形のゲートが開いているのが確認できた。


「後少し、息を止めていられるか?」


 俺の言葉にルーファが黙って頷いた。

 かなり苦しそうである。

 円盤がゲートをくぐり抜けたのとほぼ同時に、俺もチロとルーファを抱えてゲートをくぐった。

 だが問題はゲートをくぐり抜けた後だった。

 高度はほぼ同じなのだが、円盤はまだ上昇を続けている。

 これは、間違いなく宇宙空間をめざしている。

 ルーファを抱えている以上、これ以上追尾することは不可能であった。

 というか、ルーファは限界を超えている。俺の腕の中で意識を失っていた。

 今すぐに、地上に戻る必要がある。もはや、一刻の猶予もない。

 俺は断熱圧縮により高温になりすぎない程度の速さで落下する。それでも、音速を超える程度の速さはでているのだが、遅く感じられた。

 地上につくと、すぐにルーファの蘇生を試みる。心肺停止状態で数分間。脳にダメージがあるかどうか極めて微妙なところだ。

 肋骨にダメージがいかないよう、『気』を使った心臓マッサージを繰り返すと鼓動が再開して同時に息を吹き返す。

 頬を叩きながらルーファの名前を繰り返し呼ぶと、ルーファが目を覚ました。


「い、いたいわね……」


 ぶつぶつと文句を言いながら、ルーファは立ち上がった。どうやら深刻な問題はないようである。

 俺も立ち上がって周囲を見回す。

 どうやら、偶然であるとはいえ、少々まずい場所にやってきたようである。

 というのも、周囲をモンスターに囲まれていたからだ。俺にとって脅威になるような連中ではないが、俺がモンスターにとって脅威になることは間違いない。

 この世界がどういった世界なのかわからないうちに、妙な介入はしたくなかった。

 まぁ、俺はこういった判断ができるのだが、最大の問題はチロである。俺に向かってきた連中に、容赦するようなことはしないだろう。

 今も比較的に体が小さく、わさわさと大量にいる緑色をした皮膚を持つ人間型のモンスターが俺たちを見つけて、手にした斧や槍などの武器を掲げて騒いでいる。

 もちろん、チロはとっくに戦闘態勢にはいっており、少しでも襲いかかってくる兆候が見られたら、すぐさま全滅させかねない様子だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ