表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/199

3



 ショックを引き摺ったまま、殺害現場の北公園へ。現場百遍のセオリーを信じている訳ではないが、今はとにかく冷静になれる場所が必要だった。

 まだ事件発覚から三日(発生から四日)しか経っていないのに、封鎖地帯は早くも無人だった。「KEEP OUT」の黄と黒のテープを潜り、アンモニア臭漂う闇へ身を預ける。

(まあ元々、か細い手掛かりだったんだ。途切れたのは別に問題じゃない。でも……まさか、あんな奴から『あの名前』を聞く事になるとはね)

 勿論、よく考えれば充分有り得た話だ。が、それでも―――すっごいムカつく。

(こんな事ならあの餓鬼、もう一発蹴っ飛ばしておけば良かったよ。さて)

 当然ながら、現場の遺留品は全て回収されている。遺体が倒れていた辺りに立ち、がらんどうの空間を三百六十度見回す。

(ナイフの件から考えて、フィールドを選んだのは被害者自身。つまり犯人は最初脅されていたか、少なくともそのフリをしていた)

 粋がった中坊一人でカツアゲ出来そうな男。具体的イメージとしては、如何にも気と喧嘩が弱そうで、体格は普通かそれ以下。しかもそこそこ金を持っていそうな格好―――そんな奴ごまんといるよ!

(資料を見る限りケーニ村同様、他の街でも犯人の土地勘は皆無の筈だ。常習的にあちこちへ移動し、且つ怪しまれない人物……営業マンとか?)

 今の所、その可能性が一番高そうだ。まさか警察も膨大な数の会社、その社員一人一人のスケジュールまでは問い合わせていないだろう。

(だけど唯の勤め人が暗殺スキルなんて持っているかい、普通)

 あるとすれば“銀狐”のような裏組織の構成員だが、あそこも流石に殺人は請け負って―――視線?後ろか!?


 バッ!「誰だ!!?」


 素早く入口へと振り向き、逆光に照らされた覗き魔と対峙。舞い戻った犯人かと思いきや、何とそいつは四つん這いだった。

 体長一メートル以上の胴は豹柄で、頭部は狐。そこに猫科を思わせる鋭い爪と、銀光沢の尖った尾を持った奇形獣は、つぶらな黒目でこちらを見つめていた。

「鵺?どうしてまたここに……?」

 ひょっとして被害者と親しかったとか?確かにこれが漫画なら、不良が動物にしか心を開かないパターン多いけどさ。でも、殺されてもう丸四日だよ。流石に情が深過ぎやしないかい。


「悪いね。生憎、僕今食べ物を持っていないんだ。餌なら道端の女子にでもたか」

「……ピーターパン?」「へ?―――うわっ!!?こ、こら!いきなり乗り掛かるな、このケダモノ!!」


 マウントポジションを取った珍獣の腹を蹴飛ばし、急いで背面を手で払う。うええ!選りにも選ってトイレの床とか有り得ないよ!!早く家に帰って着替えなきゃ!!

「うぅ……流石にキックはあんまりだろ、ピーターパン。それは、はしゃぎ過ぎた俺も悪いんだろうけど」

 弁解しつつ前脚でさすりさすり。

「全面的に悪いに決まってるだろ!?って、ひょっとして君―――ミト、か?」

「ああ。バッチリ俺だぞ、うにゃーん❤」

 幻滅にトドメを刺すように鵺、もといミト・ジェイは猫招きのポーズを取って嘘鳴きしてみせた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ