表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/20

暗雲2


11


平穏かつ穏やかに過ごしていた矢先のことだった。


国王陛下が倒れた!


王室専属医師たちがかけつけ、すぐに対応した。食事をした後に突然倒れた。

どこの国の王室でも食事の毒見役がおり、食事はすべて毒見を行う。

いつものように毒見を行った毒見役は、何事もなかった。

その結果、医師たちが最近の体調不良が原因とし、大事をとりしばらくの公務をすべて取りやめに決めた。

今後はすべて王太子が代行することが決まった。

しかし、王太子は領地に行っていてしばらく帰れない。

そのため一時的に宰相に一任することになった。


宰相、武官、文官、上級貴族などが集まり、今後の検討をした。

以前、妹王女が遠乗りに行く際の事故も、まだ解決していない。

少し不満がでた。

若い王太子のためか、中には意にそぐわない古狸の貴族が多くいた。

これはどの国でも同じだ。


尋ねると、この国の王位継承権第一が王太子、次に姉王女、妹王女。バークレイ公爵、ドレッド公爵と続く。

しかし、血筋からすると別の公爵の方が王室に近かったが、公爵は随分前に王都を離れており、継承権も放棄しているそうだった。

また、姉王女は、体が弱く表に出たこともなく、妹王女は成人していない。

そのため二人の公爵が浮上した。だが、どちらも悪い噂が絶えなかった。

お陰で王宮内の雰囲気が沈むように感じる。今では図書館でルークとの話合いもなかった。



この間は、庭園を散策した祭、思わず昼寝をして飛んだ目にあった。

散策をしながら城の横側を通る。

この城は、庭園側に王族の住む私室があり、その下には地下室が備えられていた。

昔、火事がおこり城の一部が焼失してしまったので再建した。その時、貴重な絵画や美術品などが焼失していまった。そのためあまり城内には飾らずに、地下室に保管することになった。

しかし、長く地下に入れておくと、劣化の恐れがあるので、季節ごとや行事ごとに入れ替えをしていた。小さい国ながら、大国なみに保管していた。


庭園を歩いていると、前から誰かの話声が聞こえた。しかし、周りを高く壁のような生垣で覆われていたので、顔はわからなかった。向こうも俺が歩いているのを気づかず、だんだんと話声が近づいてきた。そして立ち止まった。

どうも数人の男たちだった。


(?)


一旦その話声が止まり、茂みがガサガサと揺れた。

「誰もいないな、王太子はまだ戻らないな」

()()()()()()()

「そろそろ頃合いだ。始めるか」

次の会議に・・・・と話が聞こえた。

俺は反対側の垣根に蹲っていたが、その場を離れようと立ち上がり歩き始めたとき、細い木の枝があるのに気づかず踏んでしまった。

「バキッ」


(しまった!)


すぐに前にある木に隠れた。

話をしていた男たちが、ガサガサと枝を手でかき分けて、顔と体を出しこちら側に踏み出した。

野兎が垣根の下から顔をだした。

「なんだ、兎か」

「ちっ、誰もいな、脅かすなよ」

そういうと男たちはその場を立ち去った。


木の根元に隠れた俺は、そこを動けずにいた。

危うく見つからずに済んだが、その男たちの声に聞き覚えがあった。


(なぜ?)


背中に冷たいものがすっと流れた。すぐに王太子に知らせないとと、俺はその場を後にして城に走り出した。

だが、俺は王太子にその知らせを伝えることができなかった。



その日の夕方、王太子一行が視察中に襲われ、行方不明になったと一報が入った。

そしてさらに悪い事が続いた。


国王陛下の毒殺を企てたとして、宰相が投獄された。

それもルークが投獄を命令した。

深夜に大広間で会議が開かれた。

国王、王太子不在のためこの国の舵取りがいない、さっきまで宰相が行っていたのに。

しかし、深夜ながらすでに面子が揃っていた。

その場でレニヴァンス公爵が先頭に立ち、会議を自分の方に有利に持っていき周囲を抑え込んだ。


後から聞いた俺は、苛立ちを隠せなかった。

廊下で会ったルークを見て思わず睨みつけた。

俺の顔を見た彼は、何事もなかったように歩きだした。

「ーールーク、お前・・・」

苛立った声で彼を呼び止めた。

立ち止まった彼の前まで行き、この間の庭園での事を聞こうと思った時だった。

騎士団長が俺を呼びに走ってきた。

騎士団長が来たため俺は黙ってしまい、その場は何ともいえない空気が流れた。

その空気を破って、ルークが踵を返してその場を後にした。


俺はなんとしても犯人を捕まえてやる。そう心の中で叫んだ。

騎士団長は何か感じとったのかそわそわしていた。

「殿下、すみません、イルヴァニア国王陛下からお手紙を預かっております」

「父上から?」

急用か。もうすぐ留学も終えるのに。今更手紙を寄越すなんて。国で何か起こったのか?

「あぁ、ありがとう」

騎士団長に礼をいい、俺は部屋に戻った。そしてテーブルにあるペーパーナイフで封を開け手紙を開いた。

開いた手紙は短く一言だけ書かれていた。


ー留学を終えて帰国するよう。


それだけだった。







読んで下さりありがとうございます。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ