表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/14

第十三 睿智を授かりし者

 齊会議は盛会裡に終わった。

 五世が揃う愴儼赫燦たる瞬は眞戔(まさ)に生ける超絶の大々曼荼羅であり、眞理そのものであり、實在する眞理であり、究竟畢竟の眞實、實體實在であった。ありとしあらゆるかたちの世界宇宙全てが存在する意義そのもの、それ自體であった。一切世界は燦然と眩き燦めき熾え裂けるよう赫いた。神聖、榮光、崇高、壯嚴の窮み。


 狂裂の神イゐユの御霊を受け継ぐ阿素羅(あすら)族を統べる皇帝神の眷属で、啊紗蠃惟(あしゃらい)族の王たる異紗(いしゃ)の臣である眞驘(まら)の眷属で、眞羅(まら)族の族長である太眞羅の落胤、異株荊棘(いしゅばら)分御霊(わけみたま)たる神、殉眞はその眞髓たる睿智を流出させた神人たる尹陀羅仁(インダラーニ)を娑婆世界のうちの一つの宇宙の中にある銀河系の中を廻る太陽系の中の地球に現象させた。

 それゆえ、彼女が名乗る口上はいつもこうであった、

「我こそは、狂裂神イゐユの御霊を受け継ぐ阿素羅(あすら)族を統べる皇帝神の眷属たる啊紗蠃惟(あしゃらい)族の王異紗(いしゃ)の臣である眞驘(まら)の眷属たる眞羅(まら)族の族長太眞羅の御落胤なる異株荊棘(いしゅばら)分御霊(わけみたま)たる神殉眞の眞髓たる睿智を授かりし尹陀羅仁(インダラーニ)なり」

 時々それを極端に縮めて、「狂裂神の睿智なるインダラーニなり」と言った。


 彼女が現象したのは地球であるが、一口に地球と言っても、無数の並行世界があり、吾人の棲まう地球とは異なる地球であった。

 そこではメソポタミアの砂漠の都市ウルが(サソリ)人間や蜥蜴(トカゲ)人間らが連合する大軍に包囲され、ウルの王ギルガメッシュは苦戦を強いられていた。

 黄金の鎧兜に身を固めた巨漢の王はカールした長い髭を風に靡かせ、悠然と城壁の上から敵軍を睨む。

 太い腕で弓を引き、一キロメートル先の敵の将校を射抜く。

「しかし、こんなことをしていては、いずれ破滅する。あの亜人どもの数を見よ。今までどうやってあれほどの数を養っていたものか。どこから湧いて来たか。

 いずれにせよ、この城砦都市の破滅も、時間の問題だ」

 百キロメートルほど離れた城砦都市スーサの素戔王に援軍を求めようにもこの包囲を突破できる急使などいようはずもなかった。

 幸い、叡智ある王の賢慮によって備蓄が豊富であったため、飢餓状態は避けられていたが、城砦都市に籠城する兵士や義勇兵や民衆の士気は大いに下がっていた。ましてや傭兵たちは。

 酒場バロス亭の亭主は苦虫を潰したような不機嫌な顔だ。

 今日も城壁を守るべき傭兵二人が昼間から、この薄暗い酒場で密かに麦酒をジョッキで呷っていた。

「やってらんねえよな」

「ああ、堪んねえ。しかしよ、ほんとに報酬もらえんだろーな? こんなことなりゃ、全額前金にしときゃよかったぜ。印象わりーと思って、八割前金にして、こりゃ、しくじったなー」

「おめー、柄にもなく見栄っ張りのカッコつけ師だかんなー。くだんねー。俺ゃ、全額前金にしたぜええ」

「ち、うっせーや。やってらんねー、おい、酒だ、酒、おかわり早くしろってんだ」


 突然、扉が開いて、輝く人が入って来た。

 まるで、太陽が部屋に入って来たかのようであった。



 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ