さて、これどうしようかしらん
どうも隠れて帰宅中のキーさんです。くんじゃないよ?それは訴えられるからね!!さて、前回のあらすじ的な感じで
《エレメントリッチーを討伐》
《キクノはユニークアイテム『死霊王の杖』を手に入れた》
《キクノはユニークアイテム『死霊王の外装』を手に入れた》
《キクノは100,000Gを手に入れた》
《キクノは20,024の経験値を獲得した》
《エレメントリッチー討伐に参加し、生き残ったプレイヤーに『死霊王殺し』の称号が送られます》
《エレメントリットー討伐のMVPとして100,000の経験値を獲得した》
《キクノのLvが90になった》
ということでまずレベルが90の大台になりました。ひゃっほぃ!!とりあえずステータスなにに振ろうかな。火力あげるか、安定性をとるか・・・火力はスキル併用とかでなんとかなるからなぁ・・・ウィザード系のパッシブスキルでMP回復もそこそこだしー。やっぱVITかAGIあたりかのぉ。んー、やっぱりアサシン名乗るからにはAGIあげとこうか!!・・・まぁ、綺麗に並んでるから崩すのもったいないんだけどね。
よし、AGIに3っと。あとは大問題のユニークアイテム達なんだが・・・
片手杖(ウエポン系):死霊王の杖★
追加効果:INT+10、MP+500
専用スキル:死霊の王
任意のアンデッド系モンスターを召喚することができる。最大5体まで。消費MP1000。使用時、召喚数が多いほど低ランクのモンスターしか呼べなくなる。
うっほ、まさかの激レアっすか。まぁ、この専用スキルは鬼畜だな・・・つーか使い勝手よすぎじゃね?てか、ボッチには最高じゃね?やったね、仲間が増えるよ!!・・・アンデッドだけど。とりあえず、どんなモンスター呼べるかは後でだなー。問題は、召喚数によってモンスターが弱くなるかぁ。ってことは、1体呼んだ後、そこから追加で呼ぶってのはできなそうだねぇ。追加できるなら『一体につき消費MP~』とかになってそうだし説明。一度消して再召喚するタイプだねこりゃー。あと片手杖ってのが助かったわ・・・両手杖だと、アサシンのパッシブスキルのダブルウエポンでサブウエポンとして使えないしなぁ・・・
体装備(布系):死霊王の外装★
追加効果:INT+10、VIT-5
専用スキル:闇の衣
アンデット系スキルと攻撃魔法系スキルのダメージを5分間50%カット。消費MP100。アンデット系、攻撃魔法系スキルのダメージ軽減スキルとの重複不可。
こっちも激レア!?VITのマイナス補正あるのにか!?てか、こっちも専用スキルあんの・・・?スキルは闇の衣かぁ。名前カッコヨスなぁ~。専用のせいかわからんが、消費MPは普通の強化系スキルの数倍使うけど、重複不可ってのは痛いけど、性能はいいし今後使う機会多そうだなぁ。まぁ、無効系スキルなら重ねがけできるかもだし要検証かね。・・・ってか、あれ、うち専用スキルある武器ってイリュージョンダガーぐらいしかなかったのに一気に増えたぞ・・・?まさか、激レア装備達って全部専用スキルありなん・・・?うっそだぁ・・・なにそのチートアイテム。あ、それ3つ持ってるうちもチートか。
とりあえずステータス振って、装備変更したうちのステータス欄がこちらん~
・キクノ Lv90 アサシンウィザード
HP:3014/12200
MP:593/3720
STR:60(+20)
VIT:50
INT:70(+30)
SPI:30
DEX:60(+20)
AGI:53(+5)
武器:+10イリュージョンダガー(HP+1000)★ サブ:死霊王の杖(INT+10、MP+500)★
頭:+5タイタンの鉢金(STR+10)☆
体:死霊王の外装(INT+10)★
腕:+5射手王の手袋(DEX+10)☆
足:+5夜叉の足袋(VIT+5、AGI+5)☆
アクセサリ1:魔光の腕輪(INT+10)☆
アクセサリ2:高速の腕輪(スキルディレイ20%減少)
おっふ、補正込みでINTが100だよおい・・・。素ステだけなら器用貧乏タイプだけど、補正効果ってすごいなぁ・・・まぁ、極振りロマンな人にはまけるけど・・・
そして深遠の装束から死霊王の外装にしたから見た目も忍者!っていうよりは、なんだろコレ・・・なんかマント?マントにフードついてる?そして真っ黒ですこしこうボロボロっぽぃ感じなんだけど、存在感というか、威圧感というか、なんかッパねぇオーラ出てんだけど・・・あと杖も!イリュージョンダガーはそんなことなかったのに!!・・・ぁ、ダガーは特性的にそうなのかな?なんたって、消えるんだし。まぁこの二つはさすが高レベルボスドロップってところか・・・
あと、レベルアップでHP50とMP20あがったよ!MPはあげるのつらいんだよ・・・だから死霊王の杖はありがてぇ・・・MP回復したり、消費量減らすスキルはあるけど、MPにブーストかけれるスキルは戦歌しかないからなぁ・・・クソゥ・・・魔法本職さん達ならあるのになぁ・・・まぁ、アサシンとウィザードのスキル全部取れるとかさすがに無理ですよねwwwさーせんwwwwwwまぁ、制限なんていろいろありゃーなぁ~どのジョブでも。わかりやすい例だと、戦士系の《クルセイダー》になると剣と大盾しかウエポン、サブ枠持てなくなるし、んでもって、同じ戦士系の《バーサーカー》は盾と鎧着れなくなるしなぁ。
っと、いろいろやってるうちに町につくじゃまいか。とりあえずマーさんとこにいって新装備二つ強化してもらうか。もちろん安全圏でな!!!
どうも作者です。ユニーク1000、お気に入り30超えとちょっと予想外です。1年前に放置してしまった作品をさくっと超えてしまった・・・
あと、イリュージョンダガーの効果を変更しました。理由は%表記だと計算がめん・・・なんでもないです。ノリで書いてるんで後から修正するとかしょっちゅうかと思いますがご了承ください。ホントに。
そして装備強化に関しては、+値が大きいほど物理系武器なら物理攻撃力、魔法系武器なら魔法攻撃力、防具は防御力があがります。
あと、今後こんなゲームのスキルでたらいいなぁ~とかありましたらコメント等いただければ参考にいたします。うち的にはヴァル○リープロファイルとか出したい。アリューゼさんは永遠のメインPTキャラ。