表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/7

いきなり強ボスとかマジ勘弁

 「な、なんで中級エリアに上級モンスターがいるんだよぉぉぉぉおおおおお!!!」


 ボッチをこよなくあ・・・愛する・・・愛してるつってんだろ!!・・・ごほん。そんな菊乃井 潮(きくのい うしお)こと、キャラ名『キクノ』は現在、中級エリア《魔獣の密林》でなぜか、上級エリア《死霊王の城》で出現するレベル90のボスモンスター《エレメントリッチー》に追われていた。












 このゲーム、ドリームファンタジアオンライン(通称DFO)は、いろんなジャンルの人気ゲームを寄せ集めた作品で、キャラクリエイト時に自分の好きなゲーム作品を3つ選ぶことができる。そして、選んだゲームのスキルを取得でき、自分だけのスキル構成、また、基本ジョブから、さまざまな派生ジョブになれたりもする。

 そして、キクノさんのジョブは『アサシンウィザード』という職だったりする。前衛回避職であるアサシンと、後衛火力職のウィザードのスキルが使えるという大変すごいジョブ、・・・だったらいいのにな。

 このゲームのステータスは、


STR:物理攻撃力・HP増加(小)

VIT:物理防御力・HP増加

INT:魔法攻撃力・MP増加

SPI:魔法防御力・MP増加(小)

DEX:命中率・クリティカル率

AGI:移動速度・回避率


 という形になっており、上限は100がまで、1LvUPごとにポイントが3つ貰え、そこからステータスを振る形になっている。まぁ、特殊クエストでポイント貰えたりもするんだけどね。そして、現在のキクノさんのステータス一覧はこちら


・キクノ Lv89 アサシンウィザード

HP:3014/12150

MP:240/3200


STR:60(+10)

VIT:50(+5)

INT:70(+20)

SPI:30

DEX:60(+10)

AGI:50(+10)


武器:+10イリュージョンダガー(HP+1000)★ サブ:+10魔光の小太刀(INT+10)☆

頭:+5タイタンの鉢金(STR+10)☆

体:+5深淵の装束(AGI+5)☆

腕:+5射手王の手袋(DEX+10)☆

足:+5夜叉の足袋(VIT+5、AGI+5)☆

アクセサリ1:魔光の腕輪(INT+10)☆

アクセサリ2:回復の首輪(初期回復魔法使用可)


 とまぁ、こんな感じです。うん、HPとMPやばいね。いきなりモンスター軍団が追っかけてきて、死闘の末倒したかと思ったらこれだよ。ステータスは、あるスキルを主力なためSTRとINTが高めで、あとは万遍なくステータスを伸ばしている。レア装備と武器強化にお金を掛けすぎたために、防具は強化安全圏の+5までという。オカネクダサイ。あ、ちなみに☆がレアね。★は激レア。うん、マジ運がよかったわ。

 まぁ、95%ぐらいでMMOゲームなのにソロ活動をしているので、器用貧乏なステータスになってしまったわけですよ。ひとりでも生きていけるもん・・・


 で、ステータスとか装備見る限り、

「このコミュ障廃人が」

とか

「極振りがロマンだろうがjk」

とか

「なんで敵とのLv1しかちがわねーのに逃げてんだよ」

とかお思いのそこのあなた!!


 このゲームはね、同レベルモンスターだと6人PTが推奨なの。ソロ狩推奨なんて、自分のレベルより20格下ぐらいじゃないと安定して倒すことなんてできないの。しかも、同レベルボスモンスターをソロ狩り余裕ですなんてヤツがいたら

「チート乙」

とか

「廃人通り越して廃神だな」

とか言われてもおかしくないんだぞ!!

 ・・・うん、逃げるが勝ちね。ってな訳で


「《ハルシネーションウォーク》!」


アサシン系スキル:ハルシネーションウォーク(Lv5:MAX)

 一定時間スキルレベルに対応した回避率、魔法攻撃無視確立がUPするスキルだ。リッチーだし魔法怖いし保険は必要よねん。


「《ファランクス》!」


強化スキル:ファランクス(Lv2)

 標的のメンバーが受けるダメージを一定量軽減するスキル。本来はパーティーメンバー全員に効くらしいが、なぜか個人限定になってしまっている。まぁ、その分軽減率高いんだけどさ・・・


「《ピオラ》!」


強化スキル:ピオラ(Lv3)

 一定時間素早さUPのスキル。逃げ足大事、うん。そしていっくおー!!


「ソ《エレメントシャドー》・・・うぉぉぉおおおおおおおおお!?」


専用スキル《エレメントシャドー》

 エレメントリッチー専用スキル。火、風、水、土の四属性を極めた死霊のみが使える極悪魔法だお!同レベル後衛職なら確実にお陀仏にできるスキルだお!!


「こっちくんなしぃぃぃぃぃいいいいいい!!!!!!」


 やめて!キクノのライフはもうレッドゾーンよ!・・・ぁ、もうあかん。リアルのママン、パパン、あたいゲームで死んでしまうんよ・・・


「・・・って、あれ」


 おいら無傷ですたい。・・・あ、ハルシの効果か!MAXレベルの魔法無視50%の賭けに勝ったどぉぉぉぉおおおおお!!!よし、スキル使用後で隙が出来てる今に、大技今度こそいっくおーーーー!!


「《ソウルブレイカー》ァァァアアア!!!」


特殊スキル《ソウルブレイカー》(Lv10:MAX)

 STRとINTの値が高いほど威力が増す遠距離攻撃だ。ちなみにSTR部分のダメは命中率次第で外れることもあるけど、INT部分は固定ダメージってやつで、必ず当たるんだよ!!うちぐらいのステータス値だと条件が合った格下だと一撃で倒せるぐらいは火力あるのよ?そしてスキルを《エレメントリッチー》に向かってシュート!!


「ガアァアァァァァアアアアアアア!!!」


 よっし、足止め成功や!!ふんっ、いきなりエンカウントしたときは焦ったが、ボッチ紳士の称号を持っているこのキクノ様ですから、冷静になればこんなん朝飯前ですよ。・・・たぶん。そしてお前が止まってる隙に


「あ~ばよぉぉーーーーーーー!とっつぁああああああああん!!!」


 素早さが上がった自慢の逃げ足で逃走!!!あ、かっこ悪いって?生きててなんぼだろうが!!!ってか、ファランクスいらんかったかもな。まぁいいか、怖かったし・・・

 そして、強化スキル効果が切れるまで、《魔獣の密林》を脱出してもなおひたすら走る韋駄天、もといキクノの姿があったとかなかったとか。


 どうも作者です。自分の好きなゲームのスキルをひとつのゲームで使えたらいいのにな。と思って書いてみました。

 まぁ、ありきたりな話だと思いますが見ていただければ思います。


 ちなみに作者は昔にR○を6年、F○は7~10、現在はドラク○10をやってます。旅芸人楽しいよね。

 あとなぜソウルブレイカーが特殊扱いなのかというと、うちが大好きだからですがなにか?お世話になってたんだよ・・・!


あとキクノさんと同レベルとレアな装備だとタンカー系の職だとHPは20000ほど、マジシャン系だとMP4000ほどっていう感じです。R○基準で考えてたりもしてます。それでもザックリだけどね!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ