表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
電脳ロスト・ワールド  作者: 万卜人
エミリー皇女救出会議
64/198

怒り

「劇場でのおれとシャドウの会話を耳にした者がいると思うが、白状すると【ロスト・ワールド】は、おれが作り出した。そう、おれだよ。おれが【ロスト・ワールド】を作り出したんだ!」


 怒りがタークとゲルダ少佐の顔を真っ赤に染めた。ぶるぶるとゲルダ少佐の腕が震え、腰に差した軍刀の柄を握り締めている。

 今にも刀を抜き放ち、真っ向微塵に二郎に切りつけんばかりの勢いだ。

 歯を食い縛り、ゲルダは一言一言を区切るように二郎に話し掛ける。


「それで……あなたは……何を……狙っているの……シャドウとお前の関係は?」

 ゲルダ少佐の怒りを無視して、二郎は平板な口調で返事をする。


「おれの目的は【ロスト・ワールド】の正常化だ! 【ロスト・ワールド】は、おれが作り出した。だから、正常化の責任も、おれにある。エミリー皇女の誘拐というアクシデントがなければ、もっと簡単に行ったのだが。あんたらが折角の忠告を無視したから、おれは厄介な任務を押しつけられた、ということさ!」


 最後のセンテンスは、タークに向けられた。

 タークはぷい、と横を向く。


「【ロスト・ワールド】がどんな〝世界〟か知っているかね? あそこは独特な世界律で存在している。何と、倫理保護規定が、あそこでは存在しないのだ!」


 二郎の言葉に、ターク、ゲルダ少佐は、ぎくりと顔を上げた。二人の顔色から血の気が引き、蒼白になっている。


「倫理保護規定が……存在しない?」


 タークが繰り返す。二郎は頷いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ