表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
電脳ロスト・ワールド  作者: 万卜人
蒸汽帝国
29/198

警告

 二郎は、肩を竦めた。

「今日は盗賊の用事で、のこのこ出張ってきたわけじゃないんでね。忠告するために、わざわざやってきた、というわけさ」


「忠告?」


 首相は不機嫌な口調になった。その口調に、電脳盗賊に対する首相の気持ちが顕わになる。


「なにが忠告だ! 盗賊の癖に……」

「あんたら、近々、国立劇場で公演をするんだろう?」


 首相の言葉に取り合わず、二郎は本題を、ずばりと切り出した。窓際に近づき、手にしたステッキの先を示す。

 指し示した先には【シティ】の大広場に聳える、国立劇場の建物があった。ステッキの先をちらりと見て、首相は答えた。


「そうだが、それが、何か?」

「国立劇場の空間が不安定になっている。知っていたかね?」

「何だと?」


 ぴょん、と二郎の側に浮かんでいた金属球が飛び出した。きんきんと甲高い声で、首相とエミリーに話しかける。


「【ロスト・ワールド】の一部が、あの国立劇場に出現しようとしています! もし、公演中にそんな状況になったら、大変な事態が起きますよ!」


「【ロスト・ワールド】!」


 首相は愕然と呟いた。

「なぜ、そんなことが判るの?」

 それまで黙っていたエミリー皇女が、口を挟んだ。表情には、押し殺した怒りが差し上っている。


 二郎は浮かんでいる金属球を指さした。

「そいつは、おれの相棒で、ティンカーって言ってね、仮想空間の様々な徴候を感じとる能力がある。そいつの予言することは、信用したほうがいいぜ」


 エミリーは猛然と、二郎に向けて言葉を投げかける。

「公演を中止しろ、と仰るの?」


 二郎は頷いた。


「できればね」


 エミリーは、たん、と足踏みをする。

「厭です! この公演は、わが【蒸汽帝国】十周年の記念すべき行事です! 断じて、中止することはできません!」


 首相が「皇女さま……」と、心配そうな声を掛ける。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ