表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
電脳ロスト・ワールド  作者: 万卜人
もう一つの旅立ち
197/198

初心者

【大中央駅】に、一人の新しい旅人がリンクして出現した。


 いかにも初心者らしく、周りのプレイヤーにぶつからないよう、覚束ない足取りで辺りをきょろきょろと見回していた。身軽な皮の上下、灰色のシャツに、羽飾りのついた帽子を被っている。耳が尖がり、目は菫色をした、エルフの装束だ。


「あんた、初心者ね!」


 出し抜けに声を掛けられ、旅人は顔を真っ赤に染めた。見ると、一人の女性プレイヤーが、にこにこと笑みを浮かべ立っている。


 丸まっちい身体つき。身長はせいぜい百五十五~六㎝といったところか。肉付きのいい腕と太腿が、軽装の着衣から弾けそうに覗いている。女性プレイヤーは、腕を上げ、握手を求めてくる。旅人は、思わず手を握り返した。

 が、二人の掌は、するりと空中ですり抜ける。

 女性プレイヤーは、甲高い声で笑った。

「いっけなあい! ここでは、物理衝突計算は、一切ないんだっけ! 握手なんか、できるわけ、ないのにね!」

 朗らかな笑い声に、エルフの旅人は呆気に取られる。

 女性プレイヤーは、真面目な顔に戻り、口を開いた。


「あたし、仮想現実ではタバサって名前で通っているの! あんたみたいな初心者の案内するのが、あたしたちの役目。どう、あたしたちの案内で仮想現実を冒険してみない?」


「あ、案内……ですか?」


 ようやく旅人は、声を発することができるようになった。


「そうさ、おれたちが手ほどきすれば、すぐあんたもベテランだ」


 どこから現れたのか、新手のプレイヤーが声を掛けてきた。こっちは顔の半分が真っ黒、もう半分は普通の顔色の、奇妙奇天烈な格好のプレイヤーである。


「おれは、影二郎。もとは客家二郎、シャドウという名前で通っていたが、今では影二郎という名前にしている。よろしくな」


 立て続けに喋り捲られ、新来の旅人は圧倒されていた。影二郎と名乗ったプレイヤーのポケットから、金属の球体がぽん、と飛び出してくる。球体は宙に浮かぶと、きんきん声で話し掛けてきた。


「わたくし、影二郎さまの助手を勤めますティンカーと申します。よろしく!」


 旅人はごくりと唾を飲み込む。

「あ、あのう、どうして僕を案内してくれるんですか? 見返りは?」


 タバサと影二郎は顔を見合わせる。タバサは「にっ」と笑うと、影二郎に話し掛けた。


「この人、馬鹿じゃなさそうね。ぼけっと、油断していないもの」

「ああ。頭は回るな。いい、プレイヤーになりそうだ!」


 タバサが旅人に顔を向け、話し掛ける。


「見返りは貰うわよ。ただし、あんたの同意の上でね! 欲しいのは、あんたの〝ハビタット〟!」

「僕の……? 僕の〝ハビタット〟を、どのくらい要求するつもりですか?」


 影二郎が一歩、前へ踏み出す。ぎらりと、両目が鋭く光った。


「全部だ! あんたが仮想現実に接続するための全て、貰いたい!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ