表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
電脳ロスト・ワールド  作者: 万卜人
掟破りの解決
191/198

言葉

 二郎が喋っている間に【裁定者】は一つ頷くと、ゆっくりと膝をついて、大きな顔を近々と寄せてくる。

 唇が開き、声が発せられた。


「お前たちが、この騒ぎの原因だな? ふむ、どちらも同じプレイヤーで、一人は〝ロスト〟した分身であるな。まったく迷惑至極なことではあるが、仮想現実の平和のためには余が乗り出すしかない」


 シャドウは反抗的な目付きで【裁定者】を見上げていた。


「何を偉そうに……。それじゃ、おれが〝ロスト〟したときはどうなんだ。あの時、どうしてお前は乗り出さなかった? おれ一人、どうなっても構わないというのか?」


 巨人は、ゆっくりと頷く。


「そうだ。個々人の不注意は、プレイヤー各々の責任として背負わなければならぬ重荷である。が、仮想現実の全領域に影響する今回のような場合は、余が乗り出すべきなのだ。さて、今回の騒ぎの原因は、そこの客家二郎および分身であるシャドウにある。余は、一大方便を使って、お前たちのお互いに対する憎しみを解決してやろう……」


【裁定者】の目が光り輝いた。

 光に貫かれ、二郎とシャドウは身動きができなくなった。

【裁定者】の口が大きく開かれ、ある言葉が発せられた。


「色即是空、空即是色!」


 光は物理的な圧力を持って、その場にいた全員を打ちのめす。タバサも、ゲルダも、三兄弟も、更には蒸汽軍全員も、床にひれ伏し気が遠くなるのを感じていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ