表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

42/48

第3話 エレナのとっておきの秘策

 どうしよう……?


 このままじゃ、アレク様がアルハンゲリスクを去ってしまう。

 アレク様のいない街で、わたしがアルハンゲリスク辺境伯になっても何の意味もない。


 もちろん、わたしもフェリックス君のために、アナスタシアさんのために、バラキレフさんのために、ココシキンさんのために、街の発展に力を尽くしたいという思いはある。


 でも、それはわたしの隣にアレク様がいて初めて意味を持つ。

 アレク様の領地を発展させることが、わたしの望みなんだから。


 けれど、どうすればいいんだろう?


 アレク様の決意は固いようだった。

 わたし一人でアルハンゲリスクの統治をできる。アレク様はそう考えている。


 その考えを覆すには……。


 考え事をしながら、廊下を歩いていたら、向こうから歩いてきた人と、どすんとぶつかって、その人は床に尻もちをついてしまった。


「ごっ、ごめんなさいっ!」


「あいたたたた……ってお姉ちゃん?」


 廊下の床に尻もちをついていたのは、妹のエレナだった。シンプルな青い普段着のワンピースを着ている。


 着飾った所はないけれど、それでも優雅で美しく見えるのがエレナのすごいところだ。

 ただ、尻もちをついて、ワンピースの裾がめくれてしまっている姿は、エレナにとってはちょっと恥ずかしかったようだ。


 赤面しながらわたしを睨む。

 

「お姉ちゃん……」


「ごめん。考え事してて気づかなくて……」


「もうっ」


 わたしが手を差し伸べると、エレナはくすっと笑って、手をとった。

 そして、ぱんぱんと腰のあたりを手ではたき、立ち上がる。


「お姉ちゃん、考え事って何? アレク様とのこと? もしかして喧嘩でもした?」


 エレナは心配そうに言う。

 わたしはちょっと驚く。わたしは一言も言っていないのに、どうしてわかったんだろう?


「お姉ちゃんの悩み事なんて、アレク様とのことに決まっているもの。さっきアレク様と一緒にお話しに行くところも見たし」


 な、なるほど……。

 言われてみれば、そのとおりだと思う。


「でも、どうして喧嘩したなんて思うの? その……」


 わたしとアレク様の関係は、他の人からも良好に見えたはずだ。

 これまでわたしとアレク様は協力しあってきたし、誰かの前で衝突したことなんて一度もない。


 ううん、二人きりのときだって喧嘩したことなんてない。


 エレナはわたしの内心を見透かしたかのように、柔らかく微笑んだ。


「仲が良いからこそ、喧嘩するんだよ。互いを想って、理解してくれると期待するから、そうならなかったときに、ぶつかってしまうの」

 

 わたしはエレナの言葉に、はっとする。

 そう。


 アレク様はわたしのために、アルハンゲリスクを去ると言った。アレク様はきっと、本当にわたしのためを思って、その決断をしようとしたのだと思う。


 そうであれば、アレク様は、自分の思いをわたしに理解してほしいと願ったはずだ。でも、わたしには受け入れられなかった。


 わたしの願いはアレク様とともにいることだ。その願いはずっと変わらない。

 なのに、アレク様はそれを理解してくれなかった。


 なら、どうすればいいんだろう?

 わたしは自由奔放で、美しく、そして聡明な妹に尋ねる。


「エレナ……わたしはどうしたらいいと思う?」


「アレク様の言いたいことをわかってあげるの。それから、お姉ちゃんの言いたいことを理解してもらう。それしかないんじゃない?」


 エレナの言う通りだ。

 話し合うこと以外の解決方法はない。言葉を通してしか、互いの納得できる解決策は見つからない。


「うん。もう一度、話し合ってみる」


 わたしが言うと、エレナはいたずらっぽく片目をつぶった。

 

「アレク様と二人きりになるなら、とっておきの場所があるんだけど」


 わたしが首をかしげると、エレナはえへへと笑った。

 な、なんだか、エレナが変なことを考えているような気がする……。

エレナの考えとは……?


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] わあ! 待ってました!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ