表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/28

2-1

 騎士団が勇者と共に帰還した。その発表は国内を素早く駆け巡った。だが、全土に拡がる頃には、首都では別の話題で持ちきりだった。

 魔王が復活したわけでもなく、活躍の場も無いのだから仕方がない。

 かき消した話題というのが、王家にとって一大事件だった。十三年前、身重のまま行方不明になっていた王妃が、子を産んでいたのだ。行方不明になったのは、国王が即位する前、王妃となる前であった。次期国王の寵愛を得ようとした側室、権力を獲ようとした貴族達の謀略によって嫌疑を掛けられ、城を追われてしまったのだ。その嫌疑は即位後に晴らされたが、肝心の王妃は見つからないまま時が過ぎていた。そんな王妃の忘れ形見が見付かったのだ、魔王復活時の保険である勇者よりも、大事になるのは当たり前だ。しかも、勇者の妹として生活していたと言うのだから民衆は湧いた。

 「上京したのにこんな扱いでお前も災難だな!」

 「いや、騎士団の方が災難だと思うけど…」

 「否定はしない!」

 騎士団の宿舎に間借りしていたヨシュアは、同室のフーケンと城壁の見回りに出ていた。初めは騎士の矜恃から、彼を邪険にしていた者も多かったが、野党討伐や訓練を共にしているうちに徐々に打ち解けていった。主人公補正だろう、とヨシュアは思っている。

 「お前の村は遠すぎるうえに、なにもないからつまらん!娯楽がないじゃないか」

 「そこがいいんだけどなぁ」

 「村人全員顔見知りってのも面倒だ!好きなやつ被ったりするだろ!いざこざの三角関係!」

 「三角関係って…」

 「いや、待て!お前は被られる側だったな!」

 豪快に笑うフーケンに悪気はない。思ったままを口に出す性格なのだ。

 「色恋はすぐに噂になるし、俺は大人しくしてた!」

 「お前が大人しくしていても、周りが放って置かないだろう!」

 「そんなこと!…………ないよ」

 「あったな」

 「ない!ないったらない!」

 「じゃあ、出発前の子は?」

 「り、リリアはそんなんじゃ!姉貴分というか、幼馴染みだし…!」

 「ほーう。何気に胸がでかかったよな!家庭的そうだったし!」

 「フーケン!」

 「怒るな怒るな!メリッサさんもいいと思うぞ!」

 「メリッサさんはほら…」

 「なんだ、それとも姫様か?」

 「ミュシャは妹だ!」

 「向こうはそう思ってないだろ?血も繋がっていないしな!」

 「フーケン!」

 「だから、怒るなって!お前のとこの領主の一人娘は?」

 「サーシャ様は貴族だし…!」

 「そうしたら俺も貴族だぞ?四男だが」

 「あーもう!次から次へと!」

 「うむ!リリアとかいう見送りの子だな!」

 「なにが!」

 「もし嫁にもらっても害がなさそうなのは!」

 「害ってなんだよ!?」

 「一つ!エルフの寿命は長い。愛した女を独りにするのは俺の心情に反する」

 「メリッサさんな…」

 「二つ!姫様はそもそもヨシュアしか見えていない。それに身分が違いすぎる」

 「身分は俺もだろ…?」

 「三つ!俺は領主になる気はないし、黒魔道はてんで駄目だ」

 「黒魔道は関係ないよな…?」

 「以上の事を踏まえ!リリアは遠くから見送るつもりだったろうし、泣くわけでもなく愛を告げるわけでもなく!なんと言うか、なあ!慎ましいと言うか、彼女の心情や体型を想像してしまうというか!」

 「や!め!ろ!それ妄想だから!揉むような手付きをまず止めろ!心情だけにしろよ!それでも騎士か!」

 「む、何を言う。騎士の前に一人の男だ!最近、父上にせっつかれていてな!」

 「くそ、こいつ全然ブレない!」

 肩を前後に激しく揺らしてフーケンの妄想を止めようにも、日々の鍛練の成果なのか影響を受けず、妄想は留まることを知らない。しかも、徐々に顔が緩んできている。

 「よし、リリアの事を詳細に教え…おい、ヨシュア」

 「なんだよ!何にも教えないぞ!スリーサイズだって、趣味だって!」

 「スリーサイズは後で詳しく。で、あれはなんだと思う」

 「あれ?」

 「あれだ。謁見の間の辺り」

 揺さぶられながらも一点を見つめ、フーケンは上を指差した。導かれるように見上げると、城の一部に黒いもやのようなものがかかっている。

 「うそだ…」

 「ヨシュア?」

 それを認識したヨシュアは呆然とし、力なく肩から手を離した。フーケンの声も聞こえていないようで、取り憑かれたように見つめている。

 「おい、ヨシュア!あれが何か分かるのか!」

 「あ、あぁ!俺は上に行くから、フーケンは団長のところに!あれは魔物だ!」

 揺さぶられ我に返ったヨシュアは、矢継ぎ早に言い放つと城内へ駆けていった。残されたフーケンも、予想外の言葉に理解が追い付かなかったが、慌てて詰所に向かったのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ