表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おばあちゃんが作ったダンジョンで泳いでみたら…  作者: まいる
魔物退治の王道?ドラゴンを小さくして持ち歩きたい願望をかなえる
15/25

ドラゴンにだってジレンマはある。

バシャ、シュー、バシャ。

定期的に水音が響く。ドラゴンが首をもたげる音だ。ゆっくりと漆黒の水路で泳いでいるのは、阿美たちが遭遇した、あのドラゴン。


ドラゴンが泳いで行ける範囲は決まっている。ある地点を超えると急に壁がせり出してきて、大きな体が入らなくなるからだ。以前、壁を壊そうと暴れたこともある。どのぐらい前なのかも忘れてしまった。体中が傷だらけになり、ドラゴンから出る血の匂いをかぎつけて、多くの魔物や生物が集まってきた。傷口にとりついていた亀や魚たちはそのうちに形を大きく変えて、このドラゴンが住む小さな沼から逃げて行った。集まった有象無象、その中から動きに鈍いものたちを何とか食べることで、ドラゴンは傷ついた時期を生き延びた。今も空腹が続くときはドラゴンは自分の体を傷つける。


ときどき、餌のようなものが投げ込まれることがある。ぬめっとした不思議な食べ物。美味しくはないが、しかたないので食べている。投げているのは細長い棒のような4本を体から出し、縦に伸びて動く生き物・人間だ。餌を投げ出す人間は光る石の欠片を持っている。あの石を持つ生き物は食わない、そう昔にあの不思議な生物と約束した。あの生物はドラゴンに告げた。約束を守っていれば、いつかここから出られると。


ゆっくりと泳いでいたドラゴンは、葦の茂った場所にある巣に戻っていった。これからの時間は眠るだけ。何かが流れ着いてくるまで、ここで眠るだけだ。少し前に流れてきた人間を逃したのは残念だった。しかし、、あれは食ってはいけない生き物だったのではないか、とドラゴンは感じている。発光があった。あの人間には石と同じ匂いがあった。ドラゴンの巣の後ろには深い洞穴がある。ドラゴンはその穴の先に何があるのかは知らない。


以前のことは覚えていない。どうしてここに閉じ込められたのか。小さなドラゴンだった時にここに来て、そのまま大きくなり動けなくなったのか、だとしたら、なぜ出られなくなる前に動かなかったのか。


水路の流れが激しくなり、水が濁りだした。水が変わるときには、多くのものが流れてくる。獣の匂いがする。餌が来るのかもしれない。

「仲間は来ないのか」

ドラゴンが待っているのは餌だけでない。いつか仲間のドラゴンが流れてくるのでは、と。

ドラゴンは、光る石が来るときに水面に移る自分の姿を見たことがあった。だから、仲間が来ればわかるはずだ。自分と同じ姿なら。ただ、仲間だと、同じ種族だと、相手は気が付くだろうか。もし本当に仲間が来たら…。食い合いになるとドラゴンは感じている。きっと食ってしまうだろう。それか食われてしまうか。

獣の匂いが近づいてくるのを、ドラゴンはじっと待っている。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ