美食?
一度書いて更新途中にWiFi切れて、全部消えてしまいました……あれ?オチも覚えてないぞ?何書いてたんだっけ?
「それにしても日本って変わった食文化形態してるよな?取り敢えず食べてみる。そして次は生で食べてみるってか?」
「確かに蛸に烏賊、蝗に蜂、蜂の子なんか幼虫ですしね…昔から疑問に思っていたんですけど熊は何で普通の部位の肉だけじゃなく手まで食っちゃるぜ!ってなったんですかね?確かハチミツを食べる右手が美味しいんでしたっけ?」
「なぁミコト………なんで熊が右利き限定なんだろうな?左利きの熊だっているだろに。」
「気になるところはそこですか?」
そんなコントの様な会話を呆れた顔で見る人がいるアデリナだ。
「あなたたちの故郷が変わった物をよく食べるのは分かったわ…他にどんな物があるの?」
「そういえばメダカを釘煮にして食べるところもあるって聞いた事あるな。」
「メダカまで食べるんですか!?食べるほど捕まえるの大変そうですね?」
「もちろん養殖で増やすに決まってるだろ。内陸部で海のない土地で城への献上品とかになってたって聞いたぞ。………他には金魚だな。生きたまま飲み込むんだ。」
「えっ?生きたまま金魚ですか!?メダカならまだしも金魚は流石にキツいですよ?」
「………そうそう。で、生きたまま出すんだよな。」
「人間ポンプですか!」
本気で信じられそうになって慌ててネタバラシをしたマサルに、ミコトは見事な間でツッコんでくれてホッとする。
「キンギョってのがどんな生き物か知らないけど、あなたたちの故郷って何なのよ!生きたまま飲み込むなんて!残酷よ!」
「いや…アデリナさん。それは訓練された人がやる芸ですから!訓練してない普通の人がやったら死んじゃいますから………金魚が。」
「やっぱり残酷じゃない!」
アデリナの叫びの中、よりにもよってこのタイミングでマサルは余計な事を思い出してしまう。
「そういえば子供の頃、海に行った時に白魚獲ってる人がいて踊り食いした事あるなぁ……あれって、お腹の中でピチピチ動くんだよな。今思うと胃の中ってかなり強い酸があるんだろ?生きたまま溶かされて消化される魚の気分ってどんななんだろうな。」
「なっ!やっぱり生きたまま食べてるんじゃないの!」
ギャーギャーと騒ぐアデリナにマサルは追い討ちの様にトドメの一撃を入れる。
「怪しい変化を遂げたゲジゲジ食べてしまうどこぞの神様よりずっとマシだけどな………。」
「「あ。」」
ミコトとアデリナはどうしても次の言葉が出てこなかった。気まずい雰囲気が流れる。
「美食の国日本!………どこまで突っ走っても旨さだけを求めてる。これが食の正義さ。」
はい、皆さんお久しぶりです。
先日、足を捻挫して歩けなかった話をしましたが…その後同じ足の骨にヒビが…骨折しちゃった♪えへっ………はい、色々な人にお祓い行きなさいと言われました。
なんか今年は怪我とかが凄く多いので気を付けて生きていきます!




