表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

熱田祭りと小さな恋

作者: 松あゆみ

まっすぐだったあの日の恋は、大人になった今でも心をキュッと締め付ける。


一生懸命だからこそ不器用な十代の恋。

あなたの胸に蘇る人はだれですか?

“名古屋の夏は熱田祭りから始まる”

といっても過言ではない。

 その昔、名古屋の人達は,毎年熱田神宮のお祭りを境に浴衣で過ごすようになった。いわゆる“衣替え”だ。

6月5日、昨日はそのお祭りの日。


 13年前、16歳の私は浴衣の裾を気にしながら、待ち合わせ場所へ急いでいた…。

彼が出来て3ヶ月、手を繋ぐ事には慣れてきたけど、待ち合わせの場所へ行く前の、この怖いようなドキドキには慣れる事が出来なかった。 祭りらしい人込みの中、逸れない様に彼の手をしっかり握って歩く。その時の私にお祭りを楽しむ心の余裕なんて無かった気がする。


「見つけた!」

の声に振り返ると、そこには彼のクラスメートの男の子達…。私は繋いだ手をサッと離した。

「彼女のほうが背、でかいじゃん」

制服の時は私より少し背の高い彼。こうして下駄を履くと私のほうが随分大きくなってしまう。 

今思えば、なんとも高校生らしい率直なコメント。きっと彼らにも悪気なんて無かったと思う。

それでも、言われ慣れているはずの言葉に、この日はどうしてこんなに傷付いたんだろう。


“彼女になるってこういう事なんだ…。私のコンプレックスなのに、彼にまで嫌な思いをさせてしまう。片思いしてる時とは違うんだ…”


そう思ったとたん、浴衣を着て浮かれてお祭りに来ている自分が随分図々しく思えた。しかも手まで繋いで…。 

 花火の間も早く帰りたかった。もう誰にも見られたく無い。

花火のクライマックスが終わるより早く、足早に駅の改札に向かおうとする私に

「ちょっと待って。あのさ…」

彼が何か言おうとする。でも言葉が続かない。祭のにぎわいと、まだ少し肌寒い初夏の夕暮れの風が二人の横を通り過ぎていく。流れる沈黙に胸が苦しい。

「あのさ…、浴衣…かわいかった…。」

うつむいたまま、ぶっきらぼうにつぶやく彼。 


その一言に、私がどれだけ救われたか。 


そう言ってくれたあの日の彼に、私は“ありがとう”をちゃんと言えただろうか。 そんな一番大事なことが思い出せない。


13年後、ベランダから小さく見える“熱田の花火”が“16歳の小さな恋”を思い出させた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ