表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/13

3話 内定

◆ 3話 内定


5年もスキル教会で生活していれば嫌でも分かることがある。まず、この異世界のこと。よくある中世ヨーロッパ風な剣と魔法の異世界ファンタジーに属するが、中世ヨーロッパ風というが地方はそりゃそのまま中世ヨーロッパレベルになるが都心や都会は近世ヨーロッパレベルまで発展していたりする。

スキル教会のいわゆる世間一般的に呼ばれている教会騎士団候補生(強制連行、拉致含む)たちは将来を有望されている若者たちが所属していることになっており、その中でも優秀な人材は支部から本部へより良い指導環境に移転ができる。でもって俺は優秀な人材(精神年齢4⚫)なのでそりゃ周りの10代前半どころか10歳前後の男女に劣るはずもなく。

ガンガン昇進、出世、そして首席でいた。

ナンバーワンは良い響きなんだぜ? 他人が良くしてくれる、贔屓してくれる対象になれる。それは悪いことでは無い。立場から生まれるコネや人脈は馬鹿にできない。

それを利用して外の情報を集めたり、多少の悪さや無理をしても揉み消せるのだ。

こいつ優秀だからお咎めなしは気持ちいぃのぉぉお!

異例の若さというか、成人と同時に教会騎士団正式所属はなかなか無いんだぜ。通常は身体が出来上がる18歳まで見習いだ。まあ見習いといっても実戦に出るし戦闘もするしその中で成長して生き延びたら無事に正式所属みたいな慣例がある。成人して3年間生き残れたら正社員な! 超ブラックな騎士団ですがなにか? みたいな。


首席だし戦闘訓練もまあまあでエクストラスキルだから1回戦場で使ってみっか! イイね! みたいなノリで戦場に俺を出してしまったが最後。相手を蹂躙した。俺の召喚魔獣がな!!

成功も失敗も魔獣だろうが精霊だろうが召喚した召喚師の功績(責任)になる。扱えない魔獣、扱えない何かを召喚することは通常不可能だ。契約方式召喚の場合は相手が呼び出しに応じた場合は召喚士より格上存在が召喚出来る。拳で決着つけようぜタイプの格上はそこそこ良い戦い出来ても契約することが多い。鍛えて自分にふさわしい戦士にするというドMを通り越したナニカなのだ。たぶん。

で、俺の場合はありとあらゆる存在を召喚出来る訳でして……最強生物の名を欲しいままにしているドラゴン種族のドラゴンブレスを召喚することも可能だ。それは指向性のある破壊光線を呼び出す……なんたらブレーカー的な戦う魔法少女の極太魔法光線の再現に近い。非殺傷設定はないので相手は蒸発して死ぬけどな。

召喚してから従ってもらう為に契約を結ぶのか、召喚する前に契約条件を満たしてから召喚するのか召喚師と召喚士によって様々だが、俺には関係ない。従魔が欲しければ強制召喚、強制従魔化も可能だもの。

戦場での功績、強制召喚からの自害させることによるレアモンスターのレア素材集め、軍馬の調達(強制召喚による)や教会竜騎士団への軍竜の調達(強制召喚、強制従魔化)などなどの功績により教会騎士団正式所属から2ヶ月足らずでスキル教会総騎士団副団長の内定が決まっていた。


面白かったと思ったら高評価、感想などよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ