雨の跡
引っ越してきたのは、梅雨の始まりだった。
坂の上に建つ古い借家。家賃は相場よりもずいぶん安かった。周囲には緑が多く、鳥の声もよく聞こえる。会社の異動で一人暮らしになった俺にとっては、静かでいい場所だった。
最初の雨が降ったのは、越して二日目の夜。
帰宅途中、ずぶ濡れになりながら玄関を開け、タオルで頭を拭いていたとき、ふと目に入った。
玄関脇の白い壁に――手形があった。
それは濡れていた。はっきりとした五本の指。小さく、細く、どこか女性的な手形だった。
「……何だ?」
いたずらかと思ったが、玄関には屋根があり、雨が直接かかるはずもない。誰かがわざわざ手を濡らして、壁に押しつけたのか? 不気味だったが、触れてみると水分だけで汚れはない。翌朝には跡形もなく消えていた。
だが、それは始まりだった。
雨が降るたび、手形は現れた。
最初は一つ、次は二つ。日が経つごとに増えていく。どれも同じ小さな手。玄関脇の壁から、窓の下、そして風呂場の外壁へと、まるで“家の中”へと近づいてくるように思えた。
怖くなって、スマホで撮影した。だが、写真には何も写っていなかった。白い壁。何の跡もない。
「俺の見間違いか……?」
けれど、現実の手形は確かにそこにある。指先からしたたり落ちる水滴を、この目で何度も見た。
ある夜、とうとう夢に出てきた。
びしょ濡れの女が、玄関の外に立っている。顔は見えない。長い黒髪が顔に張りつき、ただ静かに壁に手をついている。その手から、じわじわと水が染み出していた。
目を覚ますと、家の中がひどく湿っていた。畳がじっとり濡れ、窓ガラスに無数の手形が浮かんでいる。
「……うそだろ……?」
すぐに拭き取ったが、また翌朝には戻っていた。見れば見るほど、手形の数は増えていた。窓にも、鏡にも、壁にも。まるでこの家全体が、見えない“誰か”に内側から押されているようだった。
俺はこの家について調べた。
不動産屋に聞くと、数年前に女性が一人、この家で住んでいたという。近所の人に話を聞くと、彼女はどうやら妊娠していたらしい。そして――梅雨のある夜、忽然と姿を消した。
「警察も探したんだけどね、結局見つからなかったの。井戸があったらしいけど、今は埋めちゃってるから」
「井戸……?」
その言葉が頭に引っかかった。
俺はスコップを借り、家の裏手を掘り返した。
土はぬかるんでいた。何かを吸っているような、重く、冷たい土。
数時間掘ると、固い感触がした。石で蓋をしたような丸い構造。古い井戸の跡だった。
そのときだった。急に、空が暗くなった。ポツ、ポツ、と雨が降り始めた。
その瞬間、家の方から音がした。
ぴしゃっ。
窓に、何かがぶつかった音。
ぴしゃっ、ぴしゃっ。
雨音ではない。もっと重い、肉のような音。振り返ると、すべての窓に――手形が浮かんでいた。中から外へと貼りつけるように。
俺は息を呑んだ。
それだけじゃない。井戸の中から、水のはねる音がした。
「……誰か、いるのか……?」
近づいたそのとき。
ばしゃっ、と水が噴き上がり、中から“腕”が飛び出した。
細く白い女の腕。泥まみれで、骨ばっていた。
その手は、まっすぐ俺の腕を掴んだ。冷たかった。言葉にならないほど、冷たかった。反射的に振りほどこうとしたが、力はまったく通じなかった。指先が皮膚に食い込み、体温を奪っていく。
「……かえして……」
耳元で、声がした。
「……わたしの、こども……」
俺は絶叫して逃げた。全力で走った。雨は本降りになり、全身が濡れても、あの冷たさほどにはならなかった。
それから、あの家には戻っていない。会社には事情を話し、仮住まいに移った。
……でも。
梅雨が終わって、数週間。
雨の音を聞くたび、思い出す。
あの手の冷たさを。あの声を。
そして今朝――
仮住まいのアパートの窓に、濡れた小さな手形が一つ、浮かんでいた。