表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

俯瞰の景色

作者: 奈瀬きなこ

六階建ての、この学校の屋上から見る俯瞰の景色は、素晴らしいものだった。

まさに芸術。世界から乖離したような錯覚を与える景色だ。

私は、鉄柵を越えて、もっと、もっと間近で見ようと、鉄柵に足を掛ける。


「奈瀬さん、死ぬ気なのかい?」


不意に、背後から私の名前を呼ばれた。

後ろを振り向くと、強引に肩を後ろに引っ張られ、私は地に落ちる。


地面に落ちると、左腕に衝撃が走って、私は「痛っ!」と叫んでしまった。

叫んだものの、痛みを抑えながら、ぎごちなく立ち上がる。

苦渋の表情を浮かべながら、奈瀬或奈こと私は、私の”飛行計画”を邪魔した少年を睨んだ。

少年は、フ、と微笑して、鉄柵から景色を眺める。

私に視線は移さず、淡々と言葉を紡いだ。


「君。ここから落ちたら、死ぬのは理解出来てる?」


至極単純な事実。普通の人間ならば、ここから落ちれば死ぬだろう。

私も含めて。私は人間じゃないから、みたいな漫画染みてることは言わない。


あの俯瞰風景を見ると、正気が失せた。

そう少年に告げ、少年は考える人のように、右肘をついて沈思した。


「なるほどね、確かに俯瞰の景色は妖しい程に素晴らしい」

「高い場所から見える世界は、地面に立つ人間の視界より広い。それ故に、ここから見える景色が信じられなくなるんだね。本当にこんなに綺麗なのか、と」


そして、自身の眼球から見える視界の正否を確かめようと、地面に近づいて、世界を確認する。

それが彼の、飛び降り自殺に対する見解だった。


私は、違う。と彼の意見を否定した。

違う。と告げて、さっさと鉄柵に足を掛け、越える。

鉄柵の先には、三十センチもない幅の足場しかなく、彼とは、見つめ合う形となった。

意外と端整な顔つきをしている。


「全然違うよ」

「私達”飛行者”が落ちるのは、紛れも無く、”飛びたいから”」


私の真剣な眼差しが効果を発揮したのか、彼は焦ったように目を回している。

そして、私は右足を後ろにずらして、背後に体重を掛けた。


「え……」


彼の、呆けた声と共に、私の身体が浮遊する。

正確に言えば、地面に近づく。落ちる。


翌日、私が所属するクラスに存在する、私の机に、花が入れてある花瓶が置かれることになった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ