表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

38/93

38話 確かめたいこと

「ふう……。自分なりにケリをつけるためとはいえ、まさか、この土壇場で倉田とデートすることになるとはな」


 呟きながら腕時計で時間を確認する。


 祝日である昭和の日。オレはこの前利用した駅で下車し、街頭にもたれかかりながら倉田を待っていた。

 予定の時間よりも十分は早く、待ち人である倉田の姿はまだ見当たらない。


 そんな暇を持て余した時間を潰そうと、スマホでソシャゲをしていたところに。


「おーい! 進藤くーん!」


 手を上げて近寄って来る女子が一人。待ち人である倉田だ。


「おう」

「待たせちゃった?」

「いや、さっき来たところだ」


 オレはそう話しスマホをポケットに入れる。

 倉田はというと、少し息を切らした様子で膝に手を突き。


「ほうほう。私服の進藤くんってなんか新鮮かも♪」


 と可愛らしく笑みを浮かべた。


 うん。やっぱり倉田は可愛いな。

 鞍馬に対して操を立ててる状態じゃなかったら、これまで通り見惚れていたかもしれない。


「倉田の私服を見るのも初めてだよな? 落ち着いた感じのデザインでいいんじゃないか」

「そ、そうかなあー? ありがとう進藤くん♪」


 オレの言葉に気を良くした倉田は、スカートの裾を摘んでヒラヒラとさせる。

 倉田が着ていたのはクラシカルなワンピース。紺色で白いリボンの装飾がついた可愛いデザインだ。


「あ、そうだったそうだった。今日は急に誘ってごめんね!」

「いや大丈夫だ。確か穴埋めの意味を込めてだっけか?」

「うん。どっちも進藤くんと一緒出来なかったから、今日はそのお詫びがしたくって」


 ということらしい。


 日曜に誘った話を断ったこと。そして委員の仕事のせいで、二人一緒での鞍馬のお見舞いに行けなかったこと。

 その二つのお詫びとして、オレは倉田からデートに誘われたということである。


 きっと、倉田にとっては恋愛的な意味はこもってないデートのはずだ。


「よーし、それじゃあ行こっか進藤くん!」


 こうしてオレと倉田のデートは始まった。


 服やアクセサリーショップなどのウインドウショッピングをし、お昼はファミレスで済ませる。

 昼食後は倉田のリクエストで、ゲームやグッズを売ってる店に立ち寄り、日曜に鞍馬と訪れたゲーセンにも行った。


 鞍馬のときとは違うデートプラン。

 けれども、倉田と過ごしたデートもすごく楽しい時間になったのは確かだった。




 そして予定していたすべての目的を終えたオレたちは、隣り合って土手道を歩いていた。

 春らしい柔らかな風が頬をなでる中、二人して土手を降りる。


「うーん! 風が気持ちいい! 今日は楽しかったなあ。進藤くんはどう?」

「ああ。倉田と出かけたのは初めてだったが、オレもすごく楽しかった」

「おー! やったー! そういえば、最近進藤くんって綾ちゃんと仲がいいよね? 綾ちゃんともこうやって出かけたりしたことあるの?」


 不意に、倉田からそんな質問を投げかけられた。


「鞍馬とは……日曜日に市街地に出かけた」

「え? 日曜日に?」


 そのことを知らなかったようで、手を口元に当てて驚く表情をする倉田。


「ああ。そのときにさ、お前と白斗が一緒にいたのを見かけたんだ」

「……っ! そっか。……茅野くんの方が先だったんだ。お礼の意味も含めて茅野くんと出かけてたの。あのときは、進藤くんの誘いを断っちゃってごめんなさい……」

「いや、先約だったのなら仕方ないさ」


 そこから沈黙がオレたちの間を通り抜ける。

 どうすればいいか分からなかった。白斗との仲の良さを聞くべきかもと思ったが、あいにく、そこまでの勇気を持ち合わせてはいない。


 それならと、オレは自分の言葉で倉田へと一歩踏み込むことにした。


「オレさ。倉田のことが好きだったんだ」

「え? …………えええええ!? あ、いや、でもその! ……あれ? 好き()()()?」


 赤面して慌てる倉田だったが、疑問符を浮かべたような顔をしてオレの言葉を繰り返した。


「……ああ。正確には、今もまだ好きなんだと思う。けど、それ以上に好きな奴が出来てさ」

「それって……もしかして綾ちゃん?」


 オレは倉田の問いに頷く。


「倉田は知らないんだろうけど、「彼女出来るといいね」って倉田が笑って言ってくれたとき、オレはお前に一目惚れしてたんだぜ。思わずラブレターなんてものを書くほどにな」

「う、ウソ!? あのときに!?」


 倉田が口を押さえて驚いた顔をする。

 分からないのも無理はない。一目惚れなんて、相手からしてみたらそんなものだ。


「ご、ごめんね。進藤くんの気持ち、私ぜんぜん知らなくて……。あ、でも、そんな手紙貰ってなかったよねっ?」

「そうなんだ。倉田には渡らなかった。実は、その手紙を倉田の下駄箱に入れるようとしたんだが、間違えて鞍馬の下駄箱に入れちまったみたいでさ」

「綾ちゃんの……? あ、そういうことか。私の下駄箱の下が綾ちゃんだったから、進藤くんは入れ間違えちゃったんだね?」

「ご名答」


 オレは恥ずかしくなり、頬をかきながら答える。それを聞いた倉田が腕を組むと。


「でもそっかあ。進藤くんは綾ちゃんを好きになってたのかあ」


 納得したように目を閉じ、澄まし顔をした。


「……なあ倉田。もし仮に、オレが付き合ってくれって言ったらどうする?」

「うん? 綾ちゃんが好きなのに?」

「だから仮にだよ。オレはもう鞍馬に告白するって決めてるんだ」


 オレは冗談めかした感じで苦笑する。

 言ったことは本当だ。もし倉田から付き合ってもいいと言われても、オレは断るつもりだった。


 ただ単に、ここまで悩んできたことに対する明確な答えを知りたかったんだ。


「仮に、かあ。うーん…………」


 倉田は悩ましげな顔をしたあとに姿勢を正すと。


「ごめんなさい。進藤くんとは付き合うことは出来ません」


 真っ直ぐにオレを見つめ、軽く頭を下げて告げられた。


 分かってた。自分の中でもすでに答えが決まっていたからか、思っていた以上にダメージがない。

 それでも、それでも少しだけ寂しい気持ちになってしまう。


「だよな。じゃあさ、もし手紙がちゃんと倉田に届いて、オレが全力で倉田に好きになってもらう努力をしていたら、結末は変わってた……か?」


 もしもの可能性を追い求めてしまう。

 別に鞍馬を好きになったことをないがしろにする気はない。この問いも、ただの好奇心に過ぎなかった。


「ごめんなさい。それでも進藤くんとは付き合えないかな」


 今度は悩むこともなく答えが返ってくる。

 オレは一言「そっか」とだけ答えた。けど、どうしてもその理由を知りたくなってしまい。


「すまん倉田。その付き合えない理由、聞いてもいいか? 嫌なら言わなくてもいいからさ」

「え!? あー……えっと……嫌じゃないけど……そんなに聞きたい?」

「ああ」


 すると、さっき以上に悩み始める倉田。腕を組み、髪の毛までいじり出すこと数秒が経ち。


「分かった。進藤くんがここまで話してくれてるんだもんね。私も腹を割って話さないと」


 倉田は腕組みを解き、悩むのをやめたスッキリとした顔になる。


「本当はね、誰にも言わないようにって念を押されてたんだけど、進藤くんだから言うよ」

「あ、ああ!」


 オレは自分の頬から汗が流れるのを感じつつ、覚悟を決めて頷く。


「実は私ね、春休みから――」




 倉田と別れたあと、オレは一人その場に残って川を眺めていた。

 夕日が差し込む川。その流れる音を聞き、あれからどれくらいの時間が経っただろうか。


「よお優也。急にこんなところへ呼び出してどうしたんだ?」

「おう。すまんな()()


 そこへ白斗がやってきた。ラインでここに来るよう伝えたんだ。

 白斗が歩み寄り、数メートル手前で足を止める。


「ラインでは済ませられない用事なんだろ? 部活の練習も終わったし、俺は別に構わん」


 そう口にした白斗はジャージを着ていた。ところどころ汚れた箇所もあり、きっと家に帰るより前にオレのところへ来たんだろう。


「それで? なんで俺を呼び出したんだ?」

「なんで……か」


 オレは白斗へと歩み寄る。


「優也?」

「なんでなんだろうな……なんでなんだよ……」


 一歩。また一歩と、オレは身体を揺らしながら白斗に近付いていく。


「どう、したんだ優也……?」


 オレがまとう空気を察したんだろう。白斗の声に明らかな戸惑いが生まれた。


「なんでだ白斗……」


 オレは更に一歩踏み込み、白斗と対峙する距離まで届く。

 そこから右手を一気に持ち上げ――。


「ぐっ!? 優也!?」


 白斗のジャージの胸倉を力一杯掴み、顔面を突き合わせる。


「なあ白斗……!」


 ――実は私ね、春休みから……。


「お前ッ!! なんで()()()()()()()()()こと黙っていやがったあッ!?」


 ――白斗くんと、お付き合いしてるの。


 オレは、そんな幸せそうに微笑んで答えてくれた倉田の顔を思い出し、行き場のない怒号を白斗にぶちまけた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] うわクソ野郎過ぎて笑えん 事故でタヒねばよかったのにと一瞬思うレベル
[良い点] やっぱり、そうですよね!! この質問に対して、白斗はどう答えるかでユーヤががが
[一言] とりあえず倉田さんがクズ田さんじゃなくて安心しましたw (彼氏いるのに他の男と遊び行くのはともかく) 白斗くんは何を語るのか…。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ