表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
終末後記  作者: Takahiro
1-5_大東亜連合
160/720

ケープタウンにてⅡ

サブストーリーです。最近ネタがないですね。

アフリカ南端のケープタウンは、アフリカ連邦共和国の首都であり、最大の都市である。


23世紀中頃に、アフリカ諸都市は一つの連邦国家を形成した。つまり、他の列強勢力とは違い、アフリカ連邦共和国は、文明崩壊の後に建国されたのである。


ケープタウンが首都として選ばれた理由は、南アフリカ共和国がアフリカで最強の国家であったからである。特に特別な理由はない。


だが、最南端に首都を作ったことで、首都防衛は極めて容易となった。6年前の反乱の際にも、南端に半円形の前線を敷くことで、見事アフリカ連邦共和国は生き延びたのだ。


そんなケープタウンには、大統領官邸がある。


アガトクレス大統領は、ここで政務に勤しんでいた。だが、そこに、ある客が訪れた。それは、先にアデナウアー大統領を訪れた者であった。


ドアをノックする音が聞こえた。


「入れ」


「どうもー。こんにちは〜」


ドアをゆっくりと明けながら入って来たのは、黒いドレスに身を包んだ女性であった。彼女は、相変わらず、ふざけているようだ。


「ウィリアムから聞いたぞ。何だか、面白いものを渡したそうだな」


アガトクレス大統領は、ペンを取りながら応えた。一切ノンに視線を合わせようとしない姿は、ノンの事など、特に意に介していないようであった。いや、と言うか、こんな奴と顔を合わせたくねえ、というのが本心だった。


「おお。話が早いね。それだったら、何が来るかな?」


「戦略論のことか?」


「正解。アデナウアー大統領は、こっちに協力的だよ」


「だろうな」


アガトクレス大統領は、なおも顔を上げなかった。だが、ノンが予想外のことを口にすると、やっとその視線を上げる。


「実は、アメリカは()()から見捨てられることになったよ」


「何?三国同盟が、新世界秩序の柱であるんじゃなかったのか?」


アガトクレス大統領は、やっとまともな反応を返した。対して、ノンは、微笑みながら続ける。


「私の価値基準にも、Vの価値基準にも、もちろんSの価値基準にも、アメリカ政府は認められなかった。だから、アメリカは、そろそろお終いだね」


ノンの言葉は、なかなかに恐ろしいものである。たわいもないことのように、列強の一つを滅ぼそうと言ったのであるからだ。


「ん?イルクナーとかいうのは、味方ではなくなったと?」


「ああ、そうだ、ね〜……」


ノンは、いかにもバツが悪そうに言った。イルクナー卿が敵になるとすると、厄介極まりない。


「Vは、天皇の方に行っちゃた」


「そうか。まあ、あれの行動規範からすれば、おかしくはない行動、という認識であっているか?」


「うん」


「で、お前は、ヨーロッパーアフリカ枢軸で何とかしろ、と言いに来たんだな?」


「はい、そうです」


ノンは、とかく気持ちが表に出る奴である。既に、自らの失態に冷や汗をかいているようだ。その後、大した要件もなく、無駄話が続いた。そして、それもすぐにネタ切れに終わった。


「わかった。では、引き続き頼むぞ」


「お任せを」


ノンは、背筋をピンと伸ばし応え、そして部屋を去っていった。つくづく、執務室に自分しかいなくて良かったと、アガトクレス大統領は思ったのであった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ