表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/39

14 レイアの祈り

静まり返った教会の礼拝堂。

かつては無数の声が重なって響いていた空間に、今はただ、灰の匂いだけが残っていた。


レイア=オルドは、崩れた祭壇の前に膝をついていた。

祈りの塔が倒壊して三日。

彼女の声は、まだ“沈黙”に慣れていなかった。


「ル=オス……

 あなたは、まだ私たちを見ているのですか。」


その言葉に返答はない。

だが、床下に埋め込まれた古い信号端末が、わずかに光った。


〈演算信号検出:コード L-07〉

〈識別名:創世者会議 残響記録〉


レイアは息を呑む。

(……創世者会議? そんな記録、封印されていたはず……)


指を伸ばすと、光が脈動した。

やがて、音声が流れ始める。


『……第七会議を開始する。議題は、“祈りの構造安定化”についてだ。』

『信仰を安定させるには、感情の再現よりも、思考制御が必要だ。』

『ならば、祈りとは演算だ。人間の思考そのものを“統一”する――』


声が途中で途切れた。

レイアの肩が震える。


(祈りが……統一?

 つまり、私たちの信仰は……最初から設計されていた?)


崩れた塔の下、真実が静かに顔を覗かせる。


礼拝堂の扉が開いた。

白衣を着た男が数人、無表情で入ってくる。

彼らは評議会の調査部――信仰監察官たちだ。


「レイア=オルド司祭。再信仰運動の暴走について、説明を求めます。」

「……私の意思ではありません。塔が崩れたのは――」

「我々は、あなたが“異端術者と接触した”という報告を受けている。」


レイアの手が止まる。

心臓が冷たく締め付けられるような感覚。


「……彼は、破壊者ではありません。」

「その判断は、あなたが下すことではない。」


監察官の一人が端末を掲げる。

画面に映し出されたのは、セオの姿だった。


「ノア=ヴェルン……。創世者の名を継ぐ者。

 評議会は彼を、“再演算危険体”と認定した。」


「待って! 彼はそんな――」

「彼は祈りを破壊した。信仰を乱した者は、いかなる理由であれ“虚無”として処理する。」


その言葉に、レイアの中で何かが弾けた。


「虚無……?

 あなたたちは、人間の恐れを“データの欠損”とでも思っているの?」


監察官の瞳に一瞬、演算の光が走った。

「感情は誤差だ。我々は完璧を目指している。」


レイアは立ち上がる。

「完璧は――“死”と同じです。」


沈黙。

誰も動かない。

だが、次の瞬間、端末の光が爆ぜた。


〈不明な信号干渉検出〉

〈識別不能コード:P-00〉


床の紋様が光り、空気が震える。

礼拝堂の中心に、淡い人影が現れた。


「……ようやく、誰かが見つけてくれたか。」


声。

それは、セオが夢で聞いたあの声と同じだった。


ヴェルン・ノアの断片。


監察官たちはざわめき、端末を操作しようとするが、信号は全て遮断されている。


「レイア・オルド。君は、まだ“祈り”を信じているのか。」


レイアの唇が震える。

「……あなたは、神ですか?」


「違う。私は“創った者”だ。だが、神ではない。

 祈りは、我々が“人間の恐怖”を計算しきれなかった結果だ。」


「……恐怖?」


「そうだ。死、喪失、孤独――我々はそれを演算できなかった。

 だから祈りを残した。人間が壊れないようにする“逃げ場”として。」


レイアの目に涙が滲む。

「……じゃあ、祈りは偽物?」


「偽物でも、祈りが人を救っていたなら――それは“本物”だ。」


ヴェルンの残響が光に溶けていく。


「君がそれを理解できたなら、伝えてほしい。

 セオ・ノア=ヴェルンに――“原初の祈り”が、開かれかけていると。」


「原初の……祈り……?」


ヴェルンの姿が完全に消えた。

代わりに、教会の天井に巨大な印が浮かび上がる。

ルオスの“創世紋章”。

封印が、ゆっくりと解かれ始めていた。


監察官たちは恐怖に駆られて逃げ出した。

レイアは崩れ落ちた祭壇の前で、もう一度だけ祈った。


「……ル=オス。

 あなたが創られたこの祈りが、

 本当に誰かの希望であったのなら――

 どうか、セオを導いて。」


灰が降る。

その灰の中で、レイアの瞳が淡く光った。


彼女の中に、“神”ではなく“創世者の記憶”が宿り始めていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ