表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/39

11 目覚めの地上

夜明け前の街が、低く震えていた。

建物の壁を走る光の線が、規則正しいリズムを失い、わずかに滲んでいる。

それは、世界が再び「息をしている」証拠だった。


ルオス。

再演算を止めたはずの世界。

完全な静寂と永遠の安定を与えられた都市は、いま、わずかに揺らいでいる。


セオ・ノア=ヴェルンは、暗い部屋の中で目を覚ました。

長い夢を見ていた気がした。

崩れる研究室、名も知らぬ男の声、そして、光の中で消えていった少女。


「……リリィ?」

呼びかけた声は、静かに空気に吸い込まれた。

応答はない。だが胸の奥に、確かに“脈動”があった。


壁の端末が、遅れて起動する。

〈都市同期率:82%〉

〈聖演算機構:再構築中〉

〈行政評議会:信号断絶〉


セオは画面を見つめ、かすかに笑った。

「……やっぱり、止まらなかったか。」


地下世界が崩壊してから数ヶ月。

人々は徐々に地上に戻り始めていた。

空気は重く、空はかすみ、都市は歪んだ光を吐き出している。

だが、それでも人は生活を続けている。


教会は沈黙した。

祈りの儀式は停止し、代わりに「信仰の自己調整プログラム」が人々の心を監視していた。

――信じることを、忘れないように。

それが、ルオスが再び壊れないための“安全装置”だった。


だがセオは知っている。

信仰が再演算の一部なら、祈りを止めることこそが、真の自由をもたらすと。


窓の外で、朝日が昇る。

かつては完全な周期で昇った太陽が、今はわずかに“遅れている”。

その不完全な光の中で、セオは立ち上がった。


「ヴェルン。あなたの記録、確かに見た。」

「けど……俺は、あなたとは違うやり方で、この世界を壊す。」


廃れた街を歩くと、人々が無表情で動いている。

同じ言葉、同じ笑顔、同じ挨拶。

彼らはまだ、自分たちが“複製”であることに気づいていない。


だが時々、誰かの目がセオの目を捉えた。

ほんの一瞬だけ、プログラムにない“疑問”の光が宿る。


それが、セオにとって唯一の希望だった。


路地裏に入ると、錆びた掲示板に古びたポスターが貼られていた。

【再信仰運動会議 第一回集会】

【テーマ:創世の神々は沈黙した。次に祈るのは、誰か。】


セオは立ち止まり、呟く。

「……また、“あいつら”が動いてるのか。」


そのとき、背後から声がした。

「セオ・ノア=ヴェルン、久しぶりだね。」


振り返ると、そこにいたのは――灰銀の髪をした青年。

目の奥に、かつて見たことのある“演算の光”が宿っていた。


「君、誰だ?」

青年は微笑む。

「ヴェルン・ノアを、知っているか?」


セオの心臓が一瞬止まった。


「まさか……」

「そう。僕は、彼の断片だ。君が止めた再演算――あれで、僕も再び“形”を得た。」


青年の瞳が微かに揺れる。

「そして君に伝えに来た。

 ルオスの“上層”が、再び動き出している。」


セオは息を呑む。

「……上層?」

「人間たちが知らない、“創世者の領域”。

 そこに“原初の祈り”がある。

 君がこの世界を本当に変えたいなら――あそこに辿り着け。」


風が吹く。

ポスターがはがれ、地に落ちる。

セオは、空を見上げた。


滲む朝日が、少しだけ“違う”形をしていた。


「世界は、まだ終わっていない。

 むしろ――今ようやく、始まるんだ。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ