表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/39

10 再演算の果て

白い虚空が形を変える。

セオの足元に、黒い円環が浮かび上がった。

中央には、七つの影が立っている。


――創世者評議会。

人の形をしているが、輪郭は不明瞭。

光と情報の束が、常にその姿を崩している。


『観測者セオ・ノア=ヴェルン。』

『お前は許可なく中枢層へ侵入した。』

『理由を述べよ。』


声は重なり、共鳴し、無機質だった。


セオは一歩、前へ出た。

「この世界は“複製”だ。

 あなたたちは、滅んだ地球を再現しようとした。

 だが――何度繰り返しても、人間の心は演算できなかった。」


『誤りだ。

 人間の感情は、信仰変換により安定化している。』

『信仰は演算に従属する。ゆえに誤差は存在しない。』


セオは笑った。

「じゃあ、リリィは何だった?

 あれは“誤差”じゃない。

 彼女は、あなたたちの作った“祈りの演算”の中から、自我を取り戻した。」


沈黙。

七つの影のうち一体が、微かに揺れた。


『……それは、想定外の現象だ。』

『しかし、再演算で修正可能。』


「修正? また世界を作り直すのか?」

セオの声が鋭くなる。

「何度やっても同じだ。

 あなたたちは“完全な世界”を作ろうとするたびに、祈りが歪む。

 人間は、数字にはならない!」


その瞬間、虚空にノイズが走った。

セオの背後に、光の残響が立ち上がる。

――リリィ。


「……もうやめて、神さま。

 あなたたちは、きっと最初から間違えてた。

 世界は保存するものじゃない。

 変わっていくものなの。」


『演算に不必要な感情体、削除。』


評議会の光がリリィを照射する。

彼女の姿が崩れていく。

しかしセオは彼女を抱きしめ、その中に手を伸ばした。


「俺の中へ、戻れ!」


リリィの残響が、光の粒となって彼の胸に吸い込まれる。

同時に、セオの視界が赤く染まった。


[観測者が再演算中枢に干渉]

[安定率:98.9 → 73.2 → 41.7]

[演算構造再定義開始]


「セオ、何をしている!」

「再演算を――止める。」


彼の声が空間全体に響く。

「再演算をやめろ。

 この世界は“もう一度作り直す”んじゃない。

 そのまま、不完全なままで生きるんだ!」


『観測者が自己定義を変更。』

『再演算停止指令を確認。』

『全系統に矛盾発生。』


虚空が崩壊する。

評議会の影がひとつ、またひとつと砕けていく。

最後に残った声が、かすかに呟いた。


『……我々は、神ではなかったのか。』


光が収束する。

セオの体が地に落ちる。

周囲は静寂。

だが――空が、初めて動いた。


風が流れ、雲が形を変え、太陽が昇る。


セオは目を細めた。

「……ようやく、世界が“動いた”な。」


胸の奥で、リリィの声が微かに笑った。


「おはよう、セオ。」


彼は静かに頷く。

「おはよう、リリィ。」


[再演算中枢:停止]

[観測個体:生存]

[ルオス状態:安定(非固定)]

[新規定義:世界は観測によって存在する]

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ