表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/45

ユーフィリアとリズベット 懐かしき思い出


 ユーフィリアが休日にやる事は何時だって一緒だ。ユーフィリアは大の甘党であり、流行りのスウィーツには目がない。お忍びで羽目を外す際はスウィーツ巡りと決めていた。

 王都のランドマークの一つである大時計がある広場には様々なカフェが立ち並ぶ。人通りも多いこの場所は激戦区であり、各店はあの手この手で客を得ようと工夫を凝らしていた。その中の大きな目玉の一つとしてスウィーツがある。近くにフローディア国最大の学園があるため、カフェには学生も多く訪れ、コーヒーとスウィーツの組合わせは鉄板であった。

「ドルチェのチョコクッキーも美味しかったし、ダリアの桃のモンブランも絶品でした」

 普段品行方正で生真面目なユーフィリアも、オフの日はとことん外す。これが潰れてしまいそうな重責にも屈しない秘訣であった。スウィーツがあれば私は戦える! ユーフィリアはそう断言する。そんな彼女の今日のターゲットは、

「でも今日はやっぱり、カフェアイリスのリッチモンド産のイチゴを使ったパフェ! 前回は品切れだったけど今回こそは!!」

 わざわざイチゴが入荷される日まで調べ、満を持してカフェへと乗り込む。しかしそこにはすでに沢山の人が行列を作っていた。

「開店前に来たから大丈夫だと思ったのに!?」

 ユーフィリアがこれ大丈夫なのだろうかと不安に思っていると、ふと後ろから聞きなれた声が聞こえた。

「うっそでしょ……この時間帯でも遅いって言うの?」

 思わずユーフィリアが振り返ると見知った顔が一人。黒ぶち眼鏡に深々と被った帽子、だが彼女の持つ空気はごまかせない。変装しているが間違いなく知っている人であった。

「……リズベット様?」

「……ん、え、もしかしてユーフィリア様?」

 ユーフィリアにとって何とも気まずい状況であった。知らないふりをしていれば良かったのかもしれないが、それはそれでずっと後ろにつかれるのだから辛い。

 しかしリズベットはユーフィリアの悩みもお構いなしであった。ユーフィリアを認識して初めこそ戸惑っていたが一瞬の事で、その後はむしろ爛々とした様子で話しかけてくる。

「あなたもイチゴパフェ狙いかしら? この日に来るなんて相当な通って事ね」

 リズベットはユーフィリアに出会えて嬉しいといった表情を隠さない。同好の士という扱いなのか、そのフランクさにユーフィリアは戸惑う。

「リズベット様」

「あー、別に呼び捨てでいいわよ。その代わり私もユーフィリアと呼んでも良い? 公爵家だからやっぱり不味い?」

「え、まあ、大丈夫ですけど、じゃなくて!」

 あまりにもの自然さに流されそうになったユーフィリアは、慌てて軌道を修正する。二人の間に友情は許されないのだ。

「私とリズベット様は殿下の婚約者を争っている身でして……」

「だってユーフィリアは今日は休みなんでしょ? 私も休み。だから今日の私は伯爵家関係ないただのリズベットよ!」

 彼女の答えはまさかの屁理屈であった。休日だからって敵同士なのは変わらない。呆気にとられるユーフィリアにリズベットがにやりと笑う。

「それで今日のあなたは誰なのかしら?」

「あ、え……今日の私……」

 ユーフィリアはずるいと思った。全てを見透かされたような気がした。でもその一方で彼女の無遠慮さが心地よくて。彼女が良いと言ってるなら、もう意地を張っている方が馬鹿らしい。元々オフの日はとことん外すと思っていたユーフィリアだ。リズベットが良いというのなら羽目を外すのもやぶさかではない。

「負けました。ええ、今日の私はただのユーフィリアです」

 気づくとユーフィリアは笑っていた。満足いく答えを得たリズベットはユーフィリアの肩をたたく。

「そうそう、休みの日くらい家とかどうこうは置いておいて、個人と個人で行こうじゃない」

「了解です! もし私達のどちらかしかイチゴパフェ食べれないとなったら、あなたを蹴落としてでも私が食べます!」

「言ったわね!」

「こっちは前回もお預けくらっているんですからね! 殿下は譲れてもイチゴパフェは譲れません!」

「そこ一番大事なところじゃない! これ聞かれたら殿下泣いちゃうかも。ふふ、やっぱりあんた面白いよねぇ」

 何とも不思議な時間であった。初めてまともに会話したのにもかかわらず、澱む事無くスムーズに会話できている不思議。共に王妃になるための高度な教育を受けている身故、話が合わないという事はなく、実に小気味いい応酬にユーフィリアは楽しくなってきてしまい、待っている時間が全く気にならない程であった。

 その後結果はどうなったかと言うと、二人の数組前のところで惜しくもイチゴパフェは完売。ユーフィリアはセカンドチャンスを逃してしまい、二人で残念賞の二番人気のアップルパイを食べたのであった。

 イチゴパフェを食べられなかった事は誠に遺憾であったが、ユーフィリアの心は晴れやかだった。こんなに気持ちがいい相手と時間を過ごせたのだから。しかし楽しい時間程早く終わってしまうもので。別れの時間がやってくる。

「明日からはまたライバル同士ね! 仲良くなったからって遠慮はしないわよ!」

 勝気な笑顔で告げるリズベットにユーフィリアは複雑な表情を浮かべた。

「言ってはいけない事なんでしょうけど、ここで別れるのは名残惜しいですね」

 ユーフィリアは昔から己とリズベットは相性がいいと常々思っていた。実際に話してみると想像以上で、ユーフィリアの思う最高を軽く突き抜けて行った。だからこそ敵同士なのがとても悲しかった。

 リズベットはそんなユーフィリアを笑い飛ばす。

「何しみったれた事言ってんのよ。こんなの後でいくらでも出来るじゃない」

「え?」

「殿下の婚約者が決まったらそこで人生終わるの? 違うでしょ」

「それは確かに……」

「もし仮にあんたが負けたとして、だからといって公爵家としての仕事をやめる?」

「そんなわけないです! あ」

 リズベットの真意に気づいたユーフィリアは目を見開く。その反応を受けてリズベットは淑女らしからぬ顔で豪快に笑った。綺麗で優雅、動作の一つ一つが洗練された美しい微笑みではない。そんな作られたものではなく心からの笑み、ユーフィリアにはリズベットの笑顔がとても魅力的に映った。

「でしょ? 私も一緒よ。勝とうが負けようがその先はある。多少のごたごたはあるかもしれないけど、いずれ落ち着くべき場所に落ち着くでしょ。別に敗れたからってこの国からいなくなるわけじゃないんだから」

 ユーフィリアにとって、リズベットの言葉は目からウロコであった。王妃になる事そのものが目的ではなく、決まった後に何をするかこそが肝心と、常々思っていたのに己の体たらくに失笑する。リズベットが一生敵であるわけではない。

 胸にストンと落ちるものがあったユーフィリアにはもはや納得しかなく、どちらに転んでも良き未来が約束されている事に感激した。もしもここが人目のあるカフェでなかったら、ユーフィリアはリズベットに抱き着いていたかもしれない。それほどの衝撃であった。

「でもせっかくなら一つ賭けようかしら」

「賭け事はご法度ですよ?」

「賭けるのはお金じゃないわよ。私達が賭けるのはここのイチゴパフェ。レナード殿下の婚約者勝負、勝った奴が負けた奴に奢る事」

 リズベットの提案はとてもかわいらしいものであった。

「面白いですわね。でも普通は負けた方が奢るのではありませんの?」

「そこはノブレス・オブリージュだよ。ただの伯爵や公爵よりも、王妃に奢られた方が気分良いだろ。それに王妃が下の者から施されるのはねぇ」

「フフ、そうかもしれませんわね。では将来王妃になった私が是非奢らさせていただきますわ」

「それはこっちのセリフ!」

 ただの少女に戻った二人が奇跡的に出会った日、ユーフィリアとリズベットは比類なき友となった。二人は未来へと突き進む。表向きはいがみ合いつつも、いつか約束が果たされるのを楽しみにしながら。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ