表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/70

プロローグ:女神様は神殿なくても降臨する

--??--

燦燦(さんさん)と降り注ぐ太陽の光、萌ゆる草の香り。

初めまして、レイです。

麗しいと書いてレイと読みます。自分で言うなと言われますが、自分でつけたんじゃありません。

参考までに、名字はカミイです。神の衣と書きます。自分で言うなと言われますが、自分でつけたんじゃありません。どうして自分で言っちゃあいけないのかというと、それがボケだそうで。

「よく寝たなぁ…」

今日も今日とて五月晴れ。真っ青な空が高いです。いえ、今は五月でした。空が高いのは秋ですね。

そんなこんなで起き上がったわけですが、困ったことが。


ここ、どこ?


世の中は広いですから、悩みが一つだけというのはとても素晴らしいことなのでしょう。

しかし今は正直対岸の火事と言いますか、割とどうでもいいです。至らない人間でお恥ずかしいのですが、誰か助けて下さい。

割と本気でヘルプです。

どこですかここは。どうして草っ原に寝てるんですか。

「…と、叫んでるわけにもいかないし。」

うん、冷静になりましょう。

冷静にです。クールビューティに行きましょう。

ノーホットイエスクール!

…全然冷静になれません。

「やあやあ。どうやらやらお困りさんのようだネ。」

「ファッ!?」

「ヘブシッ!」

突如背後からかけられた声に吃驚(びっくり)し、返す刀で蹴りを放ってしまいました。

「あーっ、ごめんなさい!」

もの凄くアイムソーリーです。ペコペコ謝りつつの土下座です。我ながら虫けらのようなプライドです。

「いやいや、そこまで言わなくてもいいんじゃあないカナ!?」

「あれ、口に出しましたか?」

であれば羽のような口の軽さです。いえ、なんとなく意味が違うとは分かってますが。

「えっへーん、実はワタシ、カミサマなんだナっ!」

「はい?」

「カミサマなんだなー!うん。」

「こんな草っ原に御降臨なさってよろしいんですか。」

「…いや、そこ!?突っ込むとこ、そこだけ!?」

「神殿とかなくても?」

「いいよ!?お気遣いありがとう!?」

言われてよくよく拝見してみれば、なんとな〜く後光というかそういうものが射してるような気がします。

西洋風の女神様です。ギリシア神話とかに出てきそうな。

「うんまあ、納得してくれたならいいや。あ、自己紹介遅れちゃったね、ワタシはヘス。この世界の死霊神の娘だよ。

死霊神っていうのは死神の親分みたいなもので、魂の流れ?みたいなのを操作してるんだ。ワタシは補佐なんだけどね。

レイを呼んだのも仕事の一環。全部説明するわけにはいかないんだけど、簡単に言えば、ワタシのお手伝いみたいなことをして欲しいんだ。」

「お手伝い?」

「うん。ワタシたち神族は長い間地上には降りられないんだよね。だから代わりを立てるんだ。

ある程度知能がないと困るってことで…レイに白羽の矢が立ったっていうこと。正確には、異世界人に、ってコトなんだけどね。」

ヘス女神の話を要約すると、こういうことだそうです。


①なんらかの原因で魔素という魔法の源みたいな何かが大量発生。

②このままではまずいので対策を考えた結果、“ダンジョン”という魔素を吸収して成長する機能(?)を活用することに。

③運営者としてキミを選んだんだー。


ふむふむ。

「分かった?」

「分かりましたけど、運営とかってどうやるんですか?」

「某SLG(ストラジーゲーム)的な感じで。」

「リアルタイムなのは苦手だったのでちょっと…」

「大丈夫!頼れるナビを付けるから!」

「おお?」

ワクワク、ワクワク。

我ながらノリが良すぎます。

突っ込みどころがたくさんです。

「…っと、もう時間切れだネ。じゃあね、頑張って!」

「はーい、頑張りまーす。」

金髪の女神様はキラキラ輝くお星様になりました。

なんとなく、その星のカケラ的なものを回収してみました。綺麗だから後で部屋に飾ろう。

「さてと…」

ナビって何ですか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ