表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/15

第14話:過去が終わる、そのときに

 六月の空は、青かった。

 けれど、その青さは、胸の内を晴らしてくれるものではなかった。


「……ここだよ。父が事故に遭った現場」


 千歳は、ゆっくりと立ち止まった。

 人気のない旧国道沿い。ガードレールの一部が、今もわずかに歪んでいる。


「事故じゃ、なかったんだね」


 彼女の声は、震えていた。

 資料館で手に入れた古い調査報告書。そこには“事故”ではなく“証言に矛盾がある”と明記されていた。

 そして、決定的だったのは、元校長だった竹原の証言だった。


 


──『君の父さんは、自分の研究を守るために、ある人間に追い詰められていたんだ』──


 


 竹原は語った。

 千歳の父は、地元の歴史資料を守ろうとして、ある有力者と衝突していたこと。

 その人物こそ──現在の理事長、椎名重人しいなしげと


「父が残した手帳……そこに“シイナ”って名前があった。やっぱり、関係してたんだ……!」


 千歳は拳を握りしめた。


「でも、どうして今まで誰も……。どうして誰も、教えてくれなかったの……?」


 その声は、怒りとも、悲しみともつかない、震えるような叫びだった。


 俺は、彼女の隣に立ち、そっと言った。


「千歳……君がその真実を知るために、ここまで来た。俺は、君の味方だ」


 言葉だけじゃ足りないと分かっていた。けれど、彼女の目が、俺の目を見返してきた。


「私……理事長に会う。すべて聞いて、決着をつける」


 


 その言葉に、迷いはなかった。

 過去を知った彼女は、もう泣いてばかりの女の子じゃない。


 俺は強くうなずいた。


「一緒に行こう。千歳、もう一人で抱え込む必要はないんだよ」


 


 彼女の手が、そっと俺の袖を握った。

 細い指先の温もりが、決意のように伝わってくる。


 そのとき、携帯が震えた。

 竹原からだった。


──『椎名理事長が今夜、町の集会所で後援者向けの“非公式の講演”を行うそうだ。入れるよう手は回しておいた』──


 


「……行こう。もう、逃げない」


 千歳は顔を上げ、青空の下を、まっすぐ見つめた。


 


 ──君の過去に向き合うことで、

   きっと俺たちは、未来を変えられる。


 


 次のページに続く感情が、すでに胸を高鳴らせていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ