表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/33

10話 芸術的建造物の作り方。

 言うまでもないことだが。日常的に『バハムート』の力を必要とする人間は、ちょっとやそっとのことでは起きない。


 放っておいたら、明日の昼頃まで惰眠を貪り続けてしまう可能性があった。きちんと古賀が時間通りに起きられることを願いながら、私は『バハムート』の設定をいじる。


 火曜日は1限からだ。大学裏のアパートに住んでいる古賀は、8時半に起きれば間に合う。慎重に針を合わせた。間違えたら、古賀の遅刻が確定してしまう。


 本当はシャワーでも浴びて、コーヒーでも飲んでから来られるような時間にセットしてやりたいのだが。目覚めた時に余裕があるのは危険だ。絶対に二度寝してしまう……!


 私は『バハムート』を炬燵の上に戻した。爆音という意味では枕元に置いた方が効果的かもしれない。が、ベッドから距離があることも大事だろう。


 すぐに止めることができない位置は譲れない。何しろ『バハムート』の技は一撃必殺であるがゆえに、防がれてしまうと後がないのだ。


 ところで、たかだか目覚まし時計1つのことで試行錯誤を繰り返しすぎなのではないか? 不意に笑いが込み上げてきた。私は慌てて、噛み殺す。


 ——しかし、寝坊されてしまったら。また思考し直さなければならない。頼む。頼むから起きてくれ、古賀……。


 ちらり、と視線を向けた。常夜灯の明かりで橙色に染まる部屋の中。絶世の美女は布団を足元に押しやったまま、スヤスヤと眠っている。


 ふと、嫌な予感がした。目覚まし時計が『バハムート』ならば今、足蹴にされている布団は確か『リヴァイアサン』ではなかったか……?


 ——まさか。古賀は『リヴァイアサン』にも『バハムート』にも勝つつもりなのか!? そんなところで、俺の睡眠欲TUEEEをされても困るぞッ!!


 半ば強引に、私は布団を引っ張ってかけ直した。途中から私の妄想が混じってしまっているような気もする。でも、焦っていた。


 刹那。今度は、とんでもないものを発見してしまう。私は戦慄した。ずっと背を向けていた壁側に、見たことのない建造物が屹立していたのだ。


 一言で示すと、空き缶タワーである。しかし、ヌッと浮かび上がっている姿が妙に立体的すぎた。思わず声に出して、独りで突っ込んでしまう。


「呑・み・過・ぎ・だ・ろ」


 本当に怖いのは、自分に何の記憶もないことであった。忘れかけていたはずの頭痛に見舞われる。静かに私は、こめかみを押さえた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ