表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/12

日常【庭師は二心同体】

前回の続きです。

 「キーさん! どうしてこちらに?」


 片手の鎌を腰にしまい、燕尾服(えんびふく)の裾を揺らして、肩までの茶髪でタレ目の彼女が、ピアリ。庭師は割と身体を動かす役職なので、メイド服は好まないらしい。本人談だから間違いないだろうというので、ユミが他の執事とは僅かに異なる女性用を作ったのだ。どうだすごいだろう、オレのユミは。


 「陣中見舞いってやつだよ。君のおかげでこの無駄に広い庭もキレイって、使用人達の間でも評判いいからね。いつもありがとう、ピアリ」


 笑いかけて激励すると、ピアリはモジモジと体を左右によじる。


 「そ、そんなぁ……私は当然の役をこなしているだけです……。キーさんがお褒めになられるようなことは」


 「いやいや~、実際、君の存在は大きいよ。他の使用人にとって」


 主に、サジ。


 「そうなんですか? どうも、ありがとう……ございます」


 やや悩みつつ、オレの遠回しな後押しは流された。

 ごめんねサジ。

 君の片想いの相手は、とても鈍感だよ……。


 「あ、あの、キーさん? 少しお時間よろしいですか?」


 「ん? いいよ」


 言いづらそうにしている彼女にぼくはあっさりと了承する。


 「実は、『ビアリ』も一つ言いたい事があるそうなんです。聞いていただけますか?」


 『ビアリ』。ピアリの中にいるもう一つの人格。記憶も共有してるし、本人たちの意思で交代もできる。まぁ、感情と共有したくない記憶は別物らしいけど。

 あっちの方は最近、大人しくしてたけど、どうしたんだろう。

 目を閉じて、ネクタイを解く彼女は非常にミステリアスで。


 「――――赤いのに伝えろ。『ファック!!』」


 非常にバイオレンスだ。目も釣り上がるし、全体的に刺々(とげとげ)しい。『ファック!!』の部分は目を見開いていってるしね。

 因みに『ビアリ』は『ピアリ』のことが大切すぎて、他人との深い交流は好まない。

 要するに、赤いの=サジのことが嫌いでサジの気持ちを知っている。でも、それをピアリには教えていない。

 味方なのか、敵なのか、いまいち(つか)めない。

 それが『ビアリ』だ。


 ビアリは目を閉じて、ネクタイを結んだ。もう気づいたと思うけど、このルーティンが入れ替わりのポイント。いや~、それにしても、面白いなぁ、この子。レアだよ。


 「ビアリはなんて言ったんですか……?」


 「うん? ああ、サジによろしくってさ」


 「あら、そうなんですか? ふふっ、ビアリは本当にサジくんのことが好きなんですね」


 違うと思う、寧ろ、逆。とは言わない。その方が面白そうだし、この誤解はそのままにしておこう。

 そもそも、ビアリも中から否定できるのに、しないのは、あながち間違っていないからかな? それとも、この誤解は解けないと諦めているからかな? どっちでも面白いことにつながりそうだからいいけど。


 「そうだ、ピアリ。聞いてると思うけど、新人が一人入ったんだ」


 「はい、サジくんから聞きました。女の子なんですよね?」


 お、サジってば、上手く話題作って話しかけてるんだ。やるね。

 一方のピアリは「仲良くなれるかしら……」と悩ましいようだ。


 「大丈夫だよ。テナちゃんは割と、おしゃべり好きだから。人見知りな君でも、平気で和気あいあいとしゃべりだすよ」


 悩み事のタネを取り払うのは、主人の役目だ。それに、テナちゃんにも交友関係を広げて欲しい。

 

 「あ、でも、ちゃんとビアリのことは自分で言うんだよ? じゃないと、初めて会った時のサジみたいになっちゃうよ?」


 初対面だった頃の二人は本当に面白かった。オレとジーヌさんの二人でよくからかっていた。現在進行形でからかっているけど。


 「も、もう! キーさんったら、あの時は急にビアリが出てきたから、サジくんがビックリしてしばらく避けられただけです!」


 「そうだね~、一歩間違ったら、今みたいになってなかっただろうね」


 ギャップ萌しちゃったんだろうなぁ、サジは。先にビアリを知っちゃったから、ピアリが天使に見えたんだろうなぁ。あの時は、すれ違いが面白かった。


 「それじゃあ、仕事頑張ってね。まあでも、ピアリは言われなくても頑張ってくれてるけど」


 「っ~!? はい! 頑張ります!」


 労いがそんなに効いたのか、ピアリは庭仕事だけでなく、この日の内に他の執事たちの仕事まで片付けてしまった。


 マジメだなぁ。

次回は三月三一日の午前一時です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ