表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
人捨て山  作者: えだいち
1/3

プロローグ

 これから迎える超高齢化時代、近未来に迎える介護の在り方、等々……

そして重要なのは、社会で羽ば立とうとしている若者達(学生も含め、新入社員、中堅の人達)が活気溢れる人生を送って欲しい!

そんな意味を込め、投稿しようと思っています。

 「ハッピィーバースディ、ツーユー、ハッピィーバースディ、ツーユー、ハッピィーバースディ、ディア『おお、じいちゃん』~

ハッピィーバースディ、ツーユー」

子供も孫もひ孫、玄孫やしゃごも… 皆が拍手で百歳の誕生日を祝ってくれた。

考えてみれば、私が1歳の誕生日の時も同じ様な光景なのだったのであろう。

誕生日を祝ってくれる光景は、それは嬉しいが、1歳の誕生日とは違う。

それは、私にも解っていたし、祝ってくれる皆も承知である。

故にこんなにも盛大なのであろう。


 時を同じくして

「オンギャー、オンギャー」の声が隣の産婦人科の2階から聞こえる。新しい生命の誕生である。

 本稿では、私が今思っている事をプロローグとしてサラッと流してしまいましたが、じぃちゃん、ばぁちゃん、とうちゃん、かぁちゃん、そして、友人の『死』について書いてみたいと思っています。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ