表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

巻紙と沈黙』 ―三者会議:女優Mの逮捕をめぐる48時間―



Scene 1|“密室”の会議室


湊原(警視庁 管理官)

「まず最初に確認しておきます。

本件――女優M、麻生麗あそう・れいの逮捕について、現場からは“執行可能”との判断が出ています。

小泉さん、改めて状況を。」


小泉(マトリ 捜査官)

「2018年から継続していた内偵捜査、今年3月には巻紙状の“廃棄物”からMDMAの微量成分を検出。

さらに4月にはLSDの残留反応を確認。

5月20日夜、現場張り込みにて本人の使用行為も確認済み。

証拠は、充分に揃っています。私は、“いま動くべき”と考えます。」


本田(芸能事務所 法務部長)

「……弊社としては、社会的影響が甚大すぎるとの懸念があります。

今月末の執行は、経済的にも倫理的にも“過剰反応”を伴うと判断しています。

CM契約は8本、復帰主演ドラマは既に海外配信の調整中。

逮捕が公になれば、全てが飛びます。」


Scene 2|揺れる均衡


小泉(マトリ 捜査官)(目を細めて)

「それはつまり、“見て見ぬふりをしてくれ”と?」


本田(芸能事務所 法務部長)

「違います。問題は“いつ動くか”です。

復帰ドラマが終わった秋以降であれば、世論の圧も穏やかになる。

私たちは“現実の炎上”を見てきています」


湊原(警視庁 管理官)

「芸能界の都合で法律のタイミングは変えられない。

“間違いなく使用している”人物を、さらに放置する理由がない。

麻生麗は、“模倣される存在”です。

あなた方が守っているのは、彼女一人だけではない」


Scene 3|交錯する現実


小泉(マトリ 捜査官)(感情を抑えきれず)

「彼女のInstagramを毎日見て、

“あの口紅”“あの髪型”“あの夜”を真似してる子が何万人もいるんです。

その向こうに、ドラッグがあるなんて、誰も思っていない。

でも、私たちは知っていた。7年間、見てきた。

黙っていたのは、彼女のためじゃない。“命の順番”のためです。」


本田(芸能事務所 法務部長)

「ならば私たちは、黙って死んでくださいとでも?」


湊原(警視庁 管理官)

「黙ってはもらいません。

だからこそ、前日中に“活動自粛”を発表してください。

あなた方にも、立つ“時間”を渡したい」


Scene 4|決断の時


小泉(マトリ 捜査官)

「彼女を逮捕すれば、芸能界も変わる。

でも、本当は……“社会そのもの”が問われている。

どれだけの大人が、彼女の背後に沈黙していたか。」


本田(芸能事務所 法務部長)(うつむいて)

「……我々が沈黙していたのではありません。

彼女のまぶしさが、すべてを“見えなくした”んです。」


湊原(警視庁 管理官)

「逮捕日は、5月31日。午後3時。

マスコミ報道は6月1日朝刊。

“薬物を吸わない美しさ”が、本当の美だと伝えるべきです」


本田ゆっくりうなずく

「……わかりました。前日正午、“活動停止”を発表します。」


(沈黙)


(議事録係がゆっくりペンを置く音だけが響く)


ラスト:ナレーション(小泉)


「薬物が奪うのは、判断ではない。


周囲にいた“大人たちの責任”をぼやかす霧だ。


その霧を割るには、誰かが罪ではなく、


“構造”を斬らなければならない。」


(フェードアウト)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ