表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

収支が安定しだして気づいたこと。世界は自分の中にありました。

作者: ムー

収支を安定させる。

経営においてはこれが難しいのだ。

これがうまくいけば、事業として失敗しようがないのだ。

ただ、それが難しい。



固定費を見直しました。

その結果として、スタッフさんのお給料を相談させてもらうことになりました。

苦渋の決断でしたが、やらねば事業的に存続の危機でした。

結果としてスタッフさんには納得いただけました。

うちの仕事を副業みたいな感じにしてくれました。

とても助かりました。



固定費を徹底的に見直した後は、収入の方です。

これは比較的余裕がありました。

稼げる分野をはっきりさせて、そこに力を注ぐだけでした。

コツとしては、リスクを考えて少なめの数値で見積もること。

これでさらに安定しやすくなります。



さらに、事務所を引っ越ししました。

今度の事務所は自宅も兼ねているので、住み込みます。

良い場所でかなり広いところを見つけることができました。

読書室も作ったので、勉強もし放題です。



キャッシュフロー用の事業から資本作り用の事業を独立させました。

これで収支がさらにわかりやすくなります。

キャッシュフローを回すことに専念すればよくなりました。

資本作り用はほぼ手をかけずに増え続ける予定です。

先日、第一陣が動き出して早速収入を上げ始めました。



ビジネスでは問題ごとがなくならないですね。

常に問題ごとが起き続けます。



最近一人でよく考えます。

考える内容は、事業がどうやったら安定するか。

でもそもそも事業が安定し続けることは、理屈の上から言ってありません。

ゆえに考え続けることができます。

実は、この考える作業が僕はものすごく好きなんです。

楽しくてたまりません。


こんな日々が続けば良いな。

心からそう思います。



多分、一般の同い年の独身男性と比べても裕福な生活をしている方だと思います。

あまり比べること自体には意味はないのですが。

他人と比べるよりも自分自身の幸せが大切です。

でも、障がい者として、肩身の狭い思いをしているときから比べると、雲泥の差です。

前を向いて堂々と歩けるようになりました。



世界は自分の中にある。

自分自身が変われば世界って変わるんだな。



そう感じた次第です。




最近は教える仕事もしています。

昔の僕のような悩みを抱えた方の相談にのったりもしてます。

基本的には褒めて伸ばしてます。

今は叱ることはほぼないです。

叱って伸びた方が今までほぼいないんですよ。極まれにいるくらいです。

叱るくらいなら他の方法が良いとデータで出ましたので、もう叱ることはほぼないでしょう。



教えている時、障がい者というのは武器にできます。


俺でもできたんだから君にもきっとできるよ、って。





今朝も朝の凛とした空気が気持ちいいです。

こういう小さな幸せを感じられることに感謝したい。


今日も良い一日でありますように。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  どこも今は大変ですがだからこそ見直しや攻めが大事なのかもしれませんね。しかし従業員さんにとって副業レベルになるのは辛い決断。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ