表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/141

001 プロローグ

 (まばゆ)い光が収まるとそこは鬱蒼(うっそう)とした森の一角に広がる草原だった。

そこはだいたい体育館ぐらいの広さだろうか?

周囲は完全に森だが、そこだけが何故か草地になっていた。

俺は愛犬プチと共にその中心に立っていた。

つい先ほどまで話していた神様が俺の望みを叶えてくれたならば、異世界転生で送られて来たここはレベルシステムが存在する剣と魔法の世界であるはずだ。

俺と愛犬プチは、お約束の経緯で異世界転生して来たわけだが、こんな密林に転生させられるとは思っていなかった。


「騙された! これ、ハードモードじゃないか!」


 俺は叫ばずにはいられなかった。

確かに俺が人里離れた場所で愛犬とスローライフが送りたいと言ったのだが、人外魔境と言っても過言ではないような場所に放り出すとはどういうことだ。

この世界には魔物がいる。

このような森は当然のように魔物がいる危険地帯だ。

現に何かの獣の遠吠えが複数聞こえてくる。

なのに、俺は武器も防具もない身一つでここに立っているのだ。


「ステータス!」


 もしかするとインベントリに初心者冒険者セットみたいなものがあるかもしれない。

そう思いステータスを表示してみる。やり方はなんとなく頭に浮かんだ。

ステータス画面は目の前にAR表示された。

何気にハイテクなのは、このシステムが地球のゲーム文化が参考になって出来ているからだろう。

神様がちらっとそんなことを言っていた気がする。


 俺はそこに表示されたものを目にして頭を抱えるしかなかった。



名前 佐々ササキ 蔵人クランド

種族 ヒューマン

性別 男

年齢 15

職業 農民

基本レベル 1


HP 100 

MP 100


STR  5+1

DEF  5

DEX  9

VIT  3

AGI  4

INT 10

LUK  1


スキル 農業Lv.1 体力増強Lv.1 錬金術Lv.1 魔道具作成Lv.1 薬作成Lv.1 獣契約Lv.1 インベントリLv.1 自動拾得Lv.1 異世界言語Lv.1 異種言語Lv.1

生活魔法 水魔法Lv.1 火魔法Lv.1 風魔法Lv.1 土魔法Lv.1 光魔法Lv.1


所持金 0G

所持品 リード 胴輪

契約獣 プチ



 見事なまでに最弱のレベル1。

器用で頭が良いだけの貧弱な能力数値と農民のJOB。

年齢が15と死ぬ前より10歳以上も若返っている。

これはむしろ体が出来ていない分、農業をやるにはマイナスかもしれない。

もらったスキルは豊富だが、全てが初心者レベルで戦闘向きが一切無い。

唯一の救いはインベントリを取得していることか。

これは神様に無理を言って強請(ねだ)ったので、使えるようになっていて良かった。

インベントリがあると無いとでは異世界生活の質が違ってくるからね。


 インベントリをイメージして空間を探ってみると愛犬のリードと胴輪(どうわ)が出て来た。

やったね。これで愛犬と散歩が出来る……。って違うわ!

もしかすると初心者冒険者セットでも入っているかと思ったのだが……。

いや、わかってたよ? ステータスに所持品出てたしね。

武器もなければ金もない。

しかももらったスキルは農業と錬金術などの生産系の初級スキルのLv.1のみ。

身体能力も一般人と変わらない。だって職業農民だし。

魔法も基礎的な生活魔法しか使えない。

愛犬が契約獣になってはいる。でもチワワだし戦力になるわけがない。


 俺は白い部屋での神様との会話を思い返す。




◇  ◇  ◇  ◇  ◆




「ここは?」


 何者かが手を舐めている感覚で目を覚ますと白い部屋だった。

刺激のあった手の方を見ると舐めるのを止めた愛犬プチが俺の顔を心配げに見上げていた。

うるうるした目に抱きしめたくなる。憂い奴じゃ。頭を撫でまわす。


『やっと目覚めたようじゃの』


 唐突な声にそちらを見ると、今まで誰も居なかった場所に白い髪に白い髭、白いローブのような衣装を(まと)った老人が座っていた。

白い部屋の中で白い外観というのは一種の光学迷彩だろうか?


『ほれ、そこへ座るがよい。話が長くなるでの』


 老人がそう言うといつのまにかテーブルと椅子が出現していた。

俺は老人に(うなが)されるまま愛犬プチを抱えて椅子に腰かけた。


「これはもしや……」


 俺にはピンと来るものがあった。

これはラノベお約束の異世界転生パターンだ。


『日本人は話が早くて良いのう。そうじゃ異世界転生のお誘いじゃ』


「ということは俺は死んだのか」


 だが疑問に思うことがある。なんで愛犬プチと一緒なんだ?


『それを説明させてもらおうかのう』


 老人がそう言うと老人の後ろの床に土下座をした女性が現れた。

老人と同じ白いローブの衣装を着た女性は、長い金髪が床に落ち顔が隠れていて見えないが、スタイルも良く相当な美人だと(うかが)える。


『申し訳ございません!』


 女性は顔を上げずに謝罪をする。

わけがわからないが、どうやらこの女性が何らかのミスをしたので転生できるらしい。

察するに老人が上級神で女性が地球担当女神といったところだろう。


『そうじゃ。察しが良くて楽じゃのう』


 さっきから思っていたが、神様は俺の心を読めるようだ。


『お主は死んだときの状況を覚えておるかの?』


 神様に(たず)ねられるままに思い出してみると、どうやら俺はトラックに()かれて死んだようだ。


『そのとおりじゃ。トラックに()かれて亡くなった。だが、おかしなことは無かったかの?』


「そういえば、そのトラックのファーストアタックはプチが急に止まって回避できたんだった。

しばらくそのまま散歩していたら、またそのトラックがやって来て俺たちを()いたんだ」


 俺は愛犬プチと散歩中だった。

いつもはその歩道を喜んで歩いていくのに、その日に限って急にプチがその歩道を通ることを拒んだ。

どうしたのかと思っていると目の前の歩道にトラックが突っ込んで来た。

そのまま歩いていたら()かれていたタイミングだった。

危なかったなぁと思いつつ散歩を続けると急にプチが体当たりをしてきた。

何かと思って顔を向けると、さっきのトラックが目の前に迫っていた。

その瞬間に俺は理解した。プチは俺を突き飛ばして助けようと体当たりをしたんだ。

だが小型犬故に体重が軽いので俺はびくともせずにその場に留まった。

そして俺とプチはトラックに()き殺されたのだ。


『同じトラックが二度も()きに来るとは変じゃろう?

それをやらかしたのが、女神(こやつ)じゃ!』


 神様が土下座女神を指さし糾弾する。


『お主は、あの日トラックに()かれて亡くなる運命じゃった。

しかし、その運命をその犬の行動によって回避してしまったのじゃ。

焦った女神(こやつ)は、その奇跡を無かったことにするべく運命線をいじってトラックにもう一度()かせたのじゃ!』


 なるほど。それで土下座させられているのか。

となると、この女神が俺を殺した張本人ってことか。


『いや、お主が死ぬのは確定じゃから、別の手段で死ぬことになったじゃろう。

しかし、女神(こやつ)が手抜きをしたおかげで、トラック運転手は運命がねじ曲がってしまった。

自動車運転過失致死で処罰されるはずの運命が、故意に人を()いた殺人罪で処罰されることになったのじゃ。

二度()きに行くなど故意以外には考えられぬからの。

それに加えて死ぬはずの無かったその犬も死んでしまった。

つまり女神(こやつ)は二つの魂の運命を変えてしまったのじゃ』


 俺はその説明に女神いや駄女神のしょうもなさに愕然としてしまったのだが、よくよく考えると俺が転生させてもらえる理由がないことに気付く。

それを素直に(たず)ねてみた。


「そうなると救済で転生出来るのは運転手とプチになるんじゃないのか?」


『運転手は生きておるから別にして、その犬の魂が強くお主に結びついておっての。

そのためお主にも転生してもらうことにしたのじゃ。女神(こやつ)のミスの詫びも含めてな』


 どうやら俺は愛犬プチのオマケで転生できるらしい。


『それでじゃ。転生にあたって何か希望があれば受け付けようということじゃ。

まあ、お主はオマケじゃからチートは無しじゃぞ』


 俺はしばし考えた後に希望を伝えた。趣味全開で。


「転生先はラノベお約束のレベルシステムのあるゲームのような剣と魔法の世界が良いな。

ゲームのように魔物が跳梁跋扈(ちょうりょうばっこ)していて冒険者が退治をするような中世レベルの世界だ。

そこで愛犬プチと農業や生産をしてスローライフを送りたい。

それにあたって必要なのは農業を行える土地(・・・・・・・・)農業と収穫に役立つ(・・・・・・・・・)スキル、加えて農具を作る(・・・・・)ためのスキルかな。

場所は静かであまり人の寄らない(・・・・・・・・・)食べ物を採取できる(・・・・・・・・・)豊かな森の側(・・・・・・)がいいな。

農具の金属加工もいるから錬金術(・・・)と、あ、明かりを灯したり、生活水や種火が出せる生活魔法(・・・・)も欲しいかな。

あと病気になると困るから完全病気耐性なんてスキルは……」


 神様の方を見ると手で×を作っている。


「なら薬草の知識と薬を作る(・・・・・・・・・・)スキルかな。

それと現地人との接触に必要な読み書き(・・・・)のスキルと愛犬と話せる(・・・・・・)スキルがあるといいな。

あと亜空間倉庫。所謂インベントリ(・・・・・・)というやつ。これ必須だからね?」


『それは……』


「え? これが無いと異世界転生じゃないんだからな? マストよマスト」


『仕方ないのう。初級で良ければくれてやろう』


「よし、こんなもんかな?」


『随分要求したのう。まあそのぐらいなら許そうぞ』


 神様はそう言うと次にプチと会話を始めた。

プチとも同じように条件を詰めるのだろう。


『わんわん』


「わん。わわわん。わん。わんわんわん」


『わん……。わん』


「わんわん」


 犬語なので何を言っているのかはわからなかった。

ふと見ると、いつのまにか駄女神は消えていた。


『よし準備は良いかの? それでは転移を始めるぞ。

お主たちの新しい人生に幸のあらんことを』



◇  ◇  ◇  ◆  ◇



「ああ……。俺の希望通りじゃないか……orz」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ